• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらかぶのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

花ちゃんがやってきた。

花ちゃんがやってきた。

最初に申し上げておきますが、今日のネタはすべて猫ネタです。写真も多いので読みにくい事をご了承ください。。。。





いよいよ今日は花ちゃんが家にやってくる日です。

朝から小太郎君も、何かそわそわ?

何やらウィンクの練習かあ????


午前中は、昨日の網戸制作の続きで、もう1個製作。昨日作った網戸の不具合点を修正してみたが、若干、良くなったけどまだまだ。

一応、左右の網戸が出来たので、今晩試してみるか・・・

さて、午後から、花ちゃんと小太郎の御対面!

今日は、嫁さんの弟夫婦が花ちゃんの兄弟のうち2匹を一緒に連れてきました。
 
小太郎はギョッとしたようで恐る恐る覗いてます。。。。。

でもびっくりしてひっこんでしまいました。


遠巻きに見ながらも何やら花ちゃんの事が気になる様子。


昔、小太郎の為に製作した、亀の井ホテルのおもちゃを出してきてみると、

花ちゃんはびっくりして亀の井ホテルから逃げ出しましたが、小太郎は後を目で追うように気にしてます。


さて、その後、私には一仕事。

現在、小太郎のトイレ場所として使用している猫ケージを花ちゃん用に入れ替えしなければなりません。

しかし小太郎のトイレ場所もこれで小太郎が慣れてるので確保しなければなりません。

とりあえず超特大段ボールを2ヶ買ってきて製作。

何となく似た感じになったかな?


さて、その後

花ちゃんの家が出来上がりました。

早速、小太郎が挨拶に来ました(笑)。


結構、接近中!。小太郎、なかなかいい感じだぞ。


その後、花ちゃんがいなくなったので、あれれ?っと探していたら

花ちゃんはいつの間にかテーブルの下に。小太郎も一緒にやってきて何か見守ってる・・・

小太郎、なかなかやるな!

花ちゃんはテーブルの下で寝てしまいました。初めて見るものばかりで疲れたかな・・・


小太郎には今日の御褒美のスズキの切り身を準備。

小太郎、喜んで食べてます。


だんだん、2匹の距離が縮まってきて、今もいい感じになってます。
小太郎は、やっぱり優しい猫なんだと、改めて痛感。


見てるだけで飽きません。我が家がまた明るくなりました。

さて、この後は、車中泊に出かけるかも????
Posted at 2010/06/06 20:04:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2010年06月06日 イイね!

網戸制作その後

網戸制作その後











今日は朝から、布団を干してバモスの周りはせわしい状態に(笑)





今日はコンサートを見に行く予定ですが、午前中は網戸制作の続きをやる事にします。

小太郎君も、朝からねむねむ状態。目がとろんとしてメトロン星人になっています。


小太郎も疲れてるのかな・・・・

しかしこの後、小太郎君は騒動を巻き起こします。

さて、網戸制作ですが、さっさと材料を切り出し進めて行きます。

小太郎も陽気に誘われて、外の猫草をはみはみ・・・・

面倒くさい網も貼りつけて

何とか網戸の形になったところでいったん終了。花ちゃんの兄弟の里親探しの営業に夫婦そろって出かける事にします。

近所のドライブインの方に、小太郎のお兄さんを貰って頂いたのですが、2匹目はどうかなと写真を持って昼飯がてら営業に(笑)
さすがに2匹目は無理だったのですが、お店の方に写真を置かせて頂き、お客さんで欲しい方がいたら連絡を頂けることに。ありがたいことです。

その後、嫁さんのお母さんも一緒にコンサートに出かけました。
東京佼成ウィンドオーケストラの演奏の素晴らしさもさることながら、指揮者の斎藤一郎氏の動きのトリッキーさに前々回、すっかり嫁さんと嫁さんのお母さんは魅了されていたのですが(笑)、今回も素晴らしい指揮で楽しい時間を過ごさせていただきました。

楽しい時間の後は

再び、網戸制作に。

何とか取り付けてみたのですが、一応、使えるようです。いろいろ不具合も見つかりましたが。
 
室内から見ると、それなりに見えます。次回車中泊、一応、日曜の夜にたくらんでいるのですが、楽しみです。

その間に、小太郎君は脱走を繰り返しておりました(笑)

最初は嫁さんが発見してすぐに連れて帰ってきていたのですが、その後、私がバモスの方に行くときに脱走。嫁さんにも手伝ってもらい、何とか確保。

しかし、暗くなって、小太郎がいない事に気づき嫁さんが探しに行くと、外で小太郎の影を発見。三度脱走!
何とか、二人がかりで確保。もう、泥だらけで、お風呂場に直行、小太郎君はシャンプーの刑に(笑)

やっぱり、明日、花ちゃんが来る事に猫なりに、小太郎なりに不安がって家出したのだろうか。。。。
花ちゃんに愛情が注がれることに少し不安になってるのかな。。。
などと考えてる間に、すっかり綺麗になりました。
 
綺麗になったところで、お詫びのチヌの切り身を出したら、写真を撮る間もなく、一気食いしてました。

さて、夜は夜で、再び猫の里親探しの営業活動。

近所の行きつけの飲み屋、文鳥さんに出かけました。
 
いろいろ飲み歩きましたが、私にはここが一番。とにかく美味いんです。
こじんまりとしたお店ですが、久留米市田主丸町近郊で興味ある方は覗いてみてください。

さて、猫の話をお願いすると、お店に写真を置いてくださることに。いい人が見つかればいいな。。
その後、やはり犬猫話になって盛り上がりました。ここの看板犬、スーちゃんはいつも行くと奥から出てきて挨拶に来てくれます。今回も、久しぶりだったのですが、すぐに出て来てくれました。

帰ってくると、小太郎君は熟睡状態。


明日は花ちゃんが来るけど、大丈夫かな?
小太郎の事もちゃんと見てあげなきゃ・・・・・
Posted at 2010/06/06 00:17:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年06月04日 イイね!

ネタがない日の小太郎

ネタがない日の小太郎今日は仕事だったので特にブログに書くネタがない。。。。

こんなときには小太郎でと思って写真を撮ろうと思ったが、御覧のようにお休み中。。。





明日は会社を休んで、年1回行っているオーケストラのコンサートを見に行くのですが、
 


午前中は、花ちゃんの兄弟の里親探しで、写真を持って里親探しの営業に?行く予定です。
 
私たち夫婦も少なからずお手伝い。いい人が見つかるといいなあ。

 
小太郎君は最後まで起きませんでした。
Posted at 2010/06/04 22:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2010年06月03日 イイね!

ビートルの思い出

ビートルの思い出


夜勤明けにひと眠りしてから夕方起きたら、嫁さんのお母さんが家に寄ってくれた。





持って来てくれたのはこれ。

ヤングコーン(?だったけな・・・)

要は若いトウモロコシですが、皮ごと焼いて、むいて食べると絶品。本当は半分おすそ分けしてくれたんですが、あまりに私ががバクバク食べるので、酒のつまみにと、全部置いて行ってくれました。(笑)

結局、その後、酒のつまみにパクパクと全部食べてしまった。


さて、今日は、夜勤明けでネタがないわけですが、夕方起きた時に少し網戸やろうかと思いましたが、やっぱしんどいので断念。その後、ジュニアコーンが来て一杯やったので網戸はまた今度。。

そこで昔のネタを引っ張り出してみる。

みんカラに登録する時、過去の車歴なども入れるわけですが、このブログを見に来る人にはやはりバモスだけでなく、過去の車歴の車名がヒットするので、ビートルの方も来られます。

私も覗きに行ったりするのですが、やはり今でもビートルを見るとわくわくしますね!!!

子供の頃から今の今でも、私にとって永遠のスーパーカーですっ!
バモスをメインにしてビートルをもう1台持つことができれば、こんなに幸せなことは無いのですが。。。
さすがにそれは無理・・・・なので見て楽しむことにします。

ビートルの写真をアップする際、アルバムの中をくまなく探して古い写真を探しだしたわけですが、

その中に、冒頭にあるようなスキーに行った写真が!!
                       写真の日付が、時代を感じさせます・・・

確か、スキー場開きにビートルで行った気がします(笑)。結構自殺行為かも(笑)。

当時、155/82-15という(笑)ラジアル・・・確かこの当時はミシュランXZX位しかなかったと思うのですが、大体、このサイズのチェーンなんか無くて、車屋さんの倉庫に眠っていたビートル用チェーンとキャリアをただで譲っていただき、スキーに行ったと思います。鉄製の 亀甲チェーンですよ・・(笑)。


キャリアは当然、後ろにスキー板を斜めに立てるビートルならではのもので、これをやりたくてビートルでスキーに行ったのでした(笑)。

しかし、ビートルで行ったのはこれ一回のみ。

なぜかというと、

ビートルのヒーターは、空冷エンジンの為、エンジンを冷やした後の熱風を利用して温めますが、温度コントロールなど無理で、出るか止めるか、しかもほとんど効かない・・・無茶苦茶寒かったです。しかし、高速道路走行時は、高回転でエンジンが回ってるので、熱風も豊富、室内は暑いくらいでしたがこれが仇に・・・・・

リアシートの足元にヒーター口があり、私はスキーブーツをリアシートの足元に置いてました。

スキー場に付いて、滑ろうとすると、スキー板のビンディングにブーツが入りません・・・
あれれっ??・・・と覗いてみると

ブーツが溶けてました(笑)。ヒーターの熱で溶けて変形したので、ビンディングにセットできなくなってました。

高速道路をビートルにしては高回転で走ってたので、結構な熱風が出てたんでしょうね(笑)。

今となっては懐かしい思い出です。写真を見たとき、思い出して笑ってしまいましたが、この時は結構シャレにならなかったと思いました(笑)。

また、何か思い出したら、思いでネタとして他車も含めて書いていきましょう。
 

そうそう、車歴には入れてませんがこんな写真も(笑)。

バイクも学生時代から30過ぎまで乗ってましたねえ。社会人なりたての21位の頃かな・・・・私は体が大きいので、「お前が乗るとRGV-50Γ」と言われてました(笑)。

バイク歴はRG50Γ→RG250ΓⅡ→RGV-250Γ→RG-250ΓⅢ→RH250(ちょっとだけ)→ウルフ250

2ストしか乗ってなかった(笑)。なんでこんなバイク歴なのかはご勘弁を(笑)。
今は乗ってませんし、この先も、もう乗ることは無いかな・・


さて、今週日曜に花ちゃんが来ることになって、小太郎君もどういう反応するのか注目が集まってます(笑)。

花ちゃんに気に入ってもらえるといいね・・。小太郎も今は凛々しくなったし。

今日は写真撮影
                      「何~!・・・ 眠いにゃー・・・」

少しは凛々しい顔をしてくれよと何度も写真を取り直してたら、来ました(笑)。
                      「私が小太郎ですが。何か?」

この写真はお気に入り。嫁さんも大変気に入ってました。

早速、プロフィールに使用してる写真もこの凛々しい?写真に差し替え(笑)。


その後小太郎は、あくび連発(笑)
                   「人(猫)の気も知らにゃいで何だかにゃー」

日曜が楽しみです。小太郎は人見知りしないし、本当に優しい猫なのできっと大丈夫と思います。
Posted at 2010/06/03 21:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビートル | 日記
2010年06月03日 イイね!

花ちゃんが日曜にやってきます。

花ちゃんが日曜にやってきます。



いよいよ花ちゃんが今度の日曜日にうちに嫁いでくることになりましたっ!!




まだ準備がすんでませんが、日曜までに受け入れ態勢を整えて、花ちゃんを迎えてあげたいと思います。

って小太郎、初対面だけど大丈夫か???
                         「えっ!どうしよう?・・・」



今日まで夜勤だったのでとりあえず寝ます。。また夜にブログ書きますか。
Posted at 2010/06/03 10:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット

プロフィール

「ヘチ釣り対策 http://cvw.jp/b/763721/38223944/
何シテル?   07/16 11:44
あらかぶです。2010年3月にバモスに乗り換えて以来、釣りと車中泊で活躍するバモスをすっかり気に入って楽しんでます。お金をかけずにぼちぼち自分仕様に弄りたいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 45
6 7 8 910 1112
1314 15 1617 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

今日は何の日? → 『母の日』・ω・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 21:35:57

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年2月24日にバモスから乗り換えました。
トヨタ ヴォクシー ママヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
子供が2人生まれてヴィッツが手狭になったので、ヴィッツの車検に合わせて乗り替えました。 ...
その他 その他 花ちゃん (その他 その他)
2010年5月2日生まれの小太郎の姪、花ちゃんです。6月6日に我が家に嫁いできました。赤 ...
その他 その他 小太郎 (その他 その他)
我が家の愛猫、小太郎君です。2009年7月13日生まれです。バモス購入の際は小太郎君の一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation