• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらかぶのブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

花ちゃん予防注射

花ちゃん予防注射かなりブログを放置してしまいましたが・・・・誠に申し訳ございませんm(_ _)m

只今来年2月の資格試験に向けて勉強中で、家事に育児に勉強に・・と忙しく(汗)、全くブログに手をつける暇が無く、ついついこんな状態に・・・・

来年の春から子どもたちは保育園に行く予定なんで、そうなったら少し手も空くのでブログももう少し前のペースに戻ると思うんですが、それまではなかなか難しそうです(苦悩)。

そう言っていたら、今年の花ちゃんの予防注射をすっかり忘れてしまっていて((汗))、先日あわてて掛かりつけの動物病院へ行ってまいりました。

過去の予防注射では、2011年だと花ちゃんは嫌がりもせずに行っていたようです(→過去ブログ花ちゃん予防接種参照)が・・・・

2012年(昨年)の場合は少ししか書いてませんが、嫌がってショックを受けたとあり、昨年から嫌がっていたようです(→過去ブログ小太郎花ちゃんと子どもたち参照)。

で、今年なんですが・・・・やはり。

猫キャリーを出したら、娘が興味を持って遊び始めました。

そうこうしているうちに花ちゃんがやってきましたが、やはりじっと見るだけで警戒しています。

そのうち興味を持ったのか、キャリーに入った瞬間に確保!

しかし、この後ちょっとした隙に息子が面白がってキャリーを開けてしまい、再びスタートに戻る(泣)。

結局、かなり苦労してキャリーに入れましたが、もうこの時点で相当嫌がっておりました。

結局、病院でも相当嫌がり、診察室内の機械の裏に隠れたりして今までにない花ちゃんの嫌がり方でした。小太郎と同レベルな嫌がり方になってしまい、今まで花ちゃんの病院通いは苦労しなかったのですけど今後は苦労しそうな予感です。

花ちゃんごめんね。

帰ってキャリーから出ると、もう近寄ってくれません。結局この後は小太郎ハウスに引きこもって出てこなくなってしまいました。う~ん・・・

リビングに戻ってきても、小太郎に甘えるように離れません。やっぱり病院は嫌だったようで、小太郎に慰めてもらっているようでした。

久しぶりの病院とは言え、年々嫌がり方が酷くなってきてるんで、来年以降も大変になりそうです・・・でもこれは毎年やっておかないとね!

来年の2月は小太郎の予防接種・・・・きっとこれ以上に苦労する事は確実です(苦笑)。
Posted at 2013/12/13 15:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2013年11月02日 イイね!

フェラーリオーナー!?

フェラーリオーナー!?絵本好きだった我が息子を車好きにすべく、1歳の誕生日にパトカーのおもちゃをあげたのはもう2年以上前ですが・・・(過去ブログ 2012年2月 誕生日 参照

その後、順調に車好きへと変貌を遂げた息子は、家の中ではラジオフライヤー・ロードスターを乗りまわし、好きなテレビはカーグラフィックTVとおぎやはぎの愛車遍歴、という状態になってしまいました(笑)

で、当然のごとくミニカーが大好きになり、そうなるといろんな人からも貰ったりして絶賛増殖中になっております。
半年余りでこんな感じに。(本当はもっとあるんですが・・)

息子が好きなのはこの辺り。スーパーカーが大好きなので、ランボルギーニ、ポルシェ911はお気に入り。

そしてディーラーの営業さんが息子の為にわざわざプレゼントしてくれた、色見本用のミニカー、息子のお気に入りです。(本当にありがとうございますm(_ _)m)

販促用のヴォクシー煌も頂きました。ちゃんとスライドドアになっている!!
今のミニカーは本当に造詣も格段にリアルになったし凝っていますね!

で、実はフェラーリは現在トミカのラインナップにありません。ホットウィールなんかや京商なんかだとあるみたいですが、庶民の味方トミカにないので息子はフェラーリだけがコレクションに無く、DVDで見たF50とF40対決の影響から、いつもフェラーリF40!と言ってます(苦笑)。

F50でなく古いF40(まあ、どっちも古いんですけどねえ・・)が土屋圭一さんのドライブで90年代のスーパーカーを蹴散らしF50に迫るDVD(ベストモータリング)が相当気に入ったようで、エンツォやF50、ましてやラ・フェラーリでもなく、古いF40らしいんです(笑)。

で、クリスマスプレゼントにへそくりからF40のミニカーをあげようと、ヤフオクでいろいろ探していたら、デカイ1/18のF40。う~ん・・・これは私的にも欲しい・・・となり熱くなってしまい(笑)、勢いで落札!?

さて届いた品物ですが・・
やはりデカイ。しかし3歳位の子供にあげるプレゼントじゃないなあ・・・すぐに壊されそう。

と、言う訳で、壊される前に写真で残そうと(苦笑)、撮影会です。

箱から出してみると、なかなかのプロポーション。う~ん・・・これが最後の姿かと思うと??惜しい(泣)。

いや~自分が子供の頃は、こんなミニカーなんか高嶺の花どころか見た事も無かったので、つい童心に戻って眺めてしまいます(笑)。

ボディにはちゃんとボンネットやらのロックまで!

これを開放したら
こんな感じになります。

エンジン部もフロント部もちゃんと再現されてます。エンジンフードの棒なんか一発で壊されるのは間違いない(笑)。フロントのスペアタイヤはロックを外すとちゃんと取り外せます!

インテリアも忠実に再現。シートのできなんかもなかなかです。

ブラゴ社のミニカーは塗装なんかの塗り分けとかイマイチ・・とか書いてありますが、素人の私なんかにとってはこれでも充分カッコイイです。いや~・・・まだこれはプレゼントには早いかなあ・・・・でもフェラーリは今が息子にとっての旬だし、現在非常に悩んでおります(苦悩)。

じゃあ、なんで買ったのよ???

花ちゃんから冷たい視線を浴びてしまいました(苦笑)。つい熱くなってしまい・・・

さて、果たして息子はフェラーリオーナー??になる事が出来るのでしょうか。
Posted at 2013/11/02 15:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年10月19日 イイね!

花ちゃんと愛娘

花ちゃんと愛娘久しぶりのブログ書き込みは、この時期なら釣りネタ!!・・・・

・・・っといきたいところだったんですが、家事育児その他に忙しい身としてはそう言う訳にはいきませんでした(涙)。
まあ、休みと天候や釣況がうまく合ってないような感じなんで、無理していくのも勿体無い、というのがありますが・・・貴重な釣りに行ける日はベストな状況で行きたいですし、来月位にはちょっとサーフに出かけたいと思っております。あとあらかぶも(笑)。

さて、ネタは再び花ちゃんネタ。

我が娘と花ちゃんは非常に仲が良く、花ちゃんが女の子同士通じるものがあるのか、息子に対してと違って本当に優しいんです。

冒頭の写真の様に、毎日のように娘は花ちゃんに触ってます。

娘が触りに来ると、こんな感じでさわらせてあげてます。その間無防備でお腹見せたりして、こっちがびっくりするくらい(笑)

娘もガンガン触るんですが、なんかちょっと嫌な時でも、こんな感じで我慢して触らせてるみたいです(笑)。ホント、花ちゃんは娘に対して寛容です(笑)。

しかし調子に乗って、娘も指立てたりして嫌がるようなことをすると、さすがに嫌そうな反応をしますが(笑)。でも、逃げたりしません。

私はやさしく撫で撫でするように、娘に教えていっているのですが、やはりまだ1歳なんで、なかなか・・・・息子は出来るようになったんですが、息子には花ちゃんは触らせてくれません(笑)。花ちゃんと娘だけが特別な関係の様です。

まあ、小太郎の方が、たま~に息子に触られてます。(娘は小太郎に触れないので、小太郎と息子も男同士、特別な関係なのかも??)

今日も朝から花ちゃんは触られてました。そんな光景はホントに微笑ましく、私達夫婦はそれを見て癒されております。
Posted at 2013/10/19 16:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2013年09月25日 イイね!

花ちゃんの別荘

花ちゃんの別荘先日は我が家のファーストカーがヴォクシーに変わりましたが、その後特に家族で出かける事もなく、まったくファミリーカー的使い方もしないまま来ておりましたが、昨日やっと家族で久住方面にドライブ行きました(汗)。

やっぱり箱型は便利で良い、という結論になりました(笑)。

これからは家族で出かけるのも増えそうで楽しみです。

今朝、いつものように猫部屋に行ってお世話をしてあげようとすると、花ちゃんが猫タワーから顔をのぞかせてました。

おっと、気づいた花ちゃん。なんか寝起きで不機嫌そうです!?

再び、花ちゃんは夢の中へ帰って行きました。気持ち良さそうに寝てました(笑)

どうやら、猫タワーのこの箱の部分は花ちゃんの別荘になっているようです(笑)。
小太郎はマイホームを持っているので、花ちゃんはマイ別荘を持ったみたいですね(笑)。
Posted at 2013/09/25 11:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2013年09月14日 イイね!

さよならヴィッツ

さよならヴィッツ今月はヴィッツの車検だったのですが、いろいろ考えた末に乗り換える事になりました。

7年間頑張ってくれた割にはちっとも洗車もしてやれずに申し訳ない気持ちで一杯ですが、お別れする前に昨日は磨いてあげました。

なんか磨いているときに、娘が嫁いで行くようで寂しい気持ちになってしまいました・・

そして一夜明けて今日。

いよいよお別れの日がやってきました。バモスもなんとなく別れを惜しんで寂しそうに見えます・・

ディーラーでは新しい家族が入り口で待ってました。

新しい家族はヴォクシーになりました。

モデルチェンジも間近ですが、現行型の形がとても気に入っている私にはあまり関係ありません。なんでモデル末期、セレナやステップワゴンに比べたら古い点が多いのに、いまさら新車でヴォクシーなんだと周りにも言われます(笑)。

いろいろ気に入った点を書くのも面倒くさいので(笑)、とにかく気に入ってます。

そしてヴォクシーと言えば黒ですが、バモスで懲りてるので、ファミリーカー?らしく白にしました(笑)

とうとう我が家は大小箱型2台になってしまいました(笑)。
私の愛車に続いて嫁さんの愛車まで箱型にしてしまいました(笑)。

ヴォクシーは嫁さん用なので、私が乗ることは家族で出かける以外はほとんどありません(笑)。ヴォクシーがブログに出てくるのは今後は多分ありません(笑)。

というわけで、私の愛車はあくまでもバモスですので、ブログはこれからも「バモスと
釣りと猫日記」で変更はありません(笑)。

今後とも宜しくお願い致します!?
Posted at 2013/09/14 15:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「ヘチ釣り対策 http://cvw.jp/b/763721/38223944/
何シテル?   07/16 11:44
あらかぶです。2010年3月にバモスに乗り換えて以来、釣りと車中泊で活躍するバモスをすっかり気に入って楽しんでます。お金をかけずにぼちぼち自分仕様に弄りたいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日? → 『母の日』・ω・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 21:35:57

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年2月24日にバモスから乗り換えました。
トヨタ ヴォクシー ママヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
子供が2人生まれてヴィッツが手狭になったので、ヴィッツの車検に合わせて乗り替えました。 ...
その他 その他 花ちゃん (その他 その他)
2010年5月2日生まれの小太郎の姪、花ちゃんです。6月6日に我が家に嫁いできました。赤 ...
その他 その他 小太郎 (その他 その他)
我が家の愛猫、小太郎君です。2009年7月13日生まれです。バモス購入の際は小太郎君の一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation