少し遅れてのアップになりますが、小太郎の誕生日が今月無事に迎えることができました。

やっと来てくれました。すばやく♪ハッピーバースデー♪を歌ってあげますが・・・・
追いかけて何とか首輪交換。古い方も傷んでおらずきれいです。花ちゃんと違って小太郎は首輪を無理やり取ったりしないのでいつも綺麗なんですよね。お利口さんです。
新しい首輪も嫌がらず、なんとか気に入ってくれている模様(笑)。なかなかいい色じゃないかな。
我が家に来て3日後の、私が釣ってきたチヌと御対面、魚と比べたら小太郎が小さい!!!!なんかびっくりした顔が可愛いです(笑)。
こんな感じで甘えた顔して我が家に来る人をメロメロにしていた?赤ちゃんの頃の小太郎君です。
さて、FFWD F4Rが手元に来てからタイヤやら残りのパーツを注文したのは良いのですが、なかなか発送してくれずに待ちぼうけ状態が続いておりました。
タイヤをホイールに装着して空気を入れて1日置きます。これをやって伸ばしておかないと後で苦労するらしい・・・昔はこんなのやらなかったけど、だから苦労したのかなあ・・・
ハケ式の缶入りセメント(パナレーサー)で塗ったら、ハケから糸引いて糸引いて大苦労。サイスポのビデオではチューブ式にハケ使ってた理由が分かった(苦笑)
夜勤明けの朝から再び下塗り。
まずはタイヤのバルブコアを外してエクステンダー装着するのにシールテープをして漏れ防止対策。
実はパンク時の予備用として安いパナのタイヤも買ったら、こちらはバルブコアが外せないタイプで、手持ちのエクステンダーが使えない。。。
パンク時はこのマルニから出ているクイックショットという瞬間パンク修理剤とCO2ボンベで対応することにします。みんなでツーリングするまでには予備タイヤなんとかしておかないと・・・
さて、リムとタイヤにセメント塗って15分後に装着。最後はチューブ式セメントを使ってやりましたが、全然塗りやすい!。しかしすぐなくなるのでコスト的に缶入りと比べるともったいない・・・・次回からどうするかな・・・
なんとか前後完成。もう細かい修正不足は気にしないことにします(笑)。
今回はスプロケが10速のアルテグラですから右のFFWDのスペーサーに左のスプロケ付属のロースペーサーを組み合わせます。
装着完了。今回もイーストンと同じ11-28Tを購入。やっぱこれ以上ローギヤが小さいのは私の脚力では乗れません(笑)
ブレーキシューも付属のカーボンリム用に交換
ついでに錆びてるボルトも交換。ヤフオクで買ったチタンボルトとアルミの赤いボルトを準備。
ボトルケージのアルミボルトは1年でこんなに錆びてしまい・・・・さび対策でチタン化です。
ボトルケージはチタンボルトに変更です!いやだれも気付かないだろうなあ(笑)。
赤いアルミボルトはステムのキャップ用。
いや~FFWDのロゴとカラーがフレームにばっちり合いますね(自画自賛)!
子供が生まれてから、ブログをなかなか更新しなくなったので小太郎や花ちゃんネタを書いてないことも原因なんだとは思いますが・・・・・・・
花ちゃんを呼びに行くと、空気清浄機の裏から出てきてくれません。やっぱり怒っているみたいです。
一応、良い猫缶を準備したのですが、食べに来てくれません。う~ん・・・まず小太郎がフライングするはずなんだけどそれも無い。小太郎もちょっと怒っているかあ???
新しい首輪もなかなかいい感じ。
首輪が新しくなってちょっとご機嫌直してくれたかな?
花ちゃん家族。お父さんお母さんと兄弟たちと一緒に。子供たちで上から二人目、こっち向いて手をなめてるのが花ちゃんです。生まれて1週間の頃。
みんなでママにおっぱいおねだり中・・・・子供たちの左から二人目が花ちゃんです。
相変わらず久しぶりの更新で(笑)
箱の中身はF4Rです。もう、カッコよさと自転車に合いそうなデザインだけで選んだといっても過言ではありませんが、価格もこの手のホイールの中では安価なのが決定打です。
ホイールと付属品もバッチリです。
11速用スペーサーもあるので10速の私には助かります(笑)。
付属のバルブエクステンダーが短い・・・自分で予備で買ったのが40mm、付属は20mm・・・
フロント604g
リヤ745g・・おっ!
さて連投です(笑)。
やっと釣れたのはやはりフグ・・・・
今回はスクレーパーを持ってきたのでイガイも容易に採れました。
海の感じは悪くありませんが、漁港のおばちゃんの話ではGWもぜ~んぜん釣れて無かったとのこと。なんか毎回こんな話ですね・・・・
今年初イカはキロアップ!いや~幸先いいですね~。刺身確保です。
すぐさまコウイカもゲット。唐揚げ用確保。
温泉ですね!
今回は温泉の駐車場で車中泊です。
これですね。わが秘密基地、バモスでの車中泊です。やっぱりバモスはこういう楽しみ方が最高です。
ぐっすり寝て、7時起床。満潮が12時なので今回は早起きなしです。海の感じはいい感じですね。
目の前の漁港でイガイを再び採取。もう一回午前中にチヌに再チャレンジします!
また同じ場所ですが・・・昨日より天気がいいので気持ちいいです。
満潮しか釣りにならない例の場所へ移動しますが・・・・・なんか工事でまったく風景が変わってしまってます!!!
海も風が出てきて厳しい雰囲気です。
餌木の補充を全くしていなかったので、前回の実績餌木はなく、前日イカをゲットした唯一の実績餌木で勝負です。
だ~れも居ません(笑)。相当釣れてないようです・・・|
今日は何の日? → 『母の日』・ω・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/05/13 21:35:57 |
![]() |
![]() |
ホンダ N-BOX 2019年2月24日にバモスから乗り換えました。 |
![]() |
ママヴォクシー (トヨタ ヴォクシー) 子供が2人生まれてヴィッツが手狭になったので、ヴィッツの車検に合わせて乗り替えました。 ... |
![]() |
花ちゃん (その他 その他) 2010年5月2日生まれの小太郎の姪、花ちゃんです。6月6日に我が家に嫁いできました。赤 ... |
![]() |
小太郎 (その他 その他) 我が家の愛猫、小太郎君です。2009年7月13日生まれです。バモス購入の際は小太郎君の一 ... |