• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらかぶのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年も一年ありがとうございました

今年も一年ありがとうございました今年も一年、あまりブログが更新できずに大晦日を迎えてしまいました。
特に最後は放置状態になってしまい誠に申し訳ございませんでした。
来年はもう少し頑張ります…
って、ネタが無いのも原因なんですが…

そういう私の為に、大晦日にネタ提供の為なのか挨拶に来たのか、可愛い来客が1人。
昨日から姿を見せるようになったミー子ちゃん(仮名。下の子が名付けた)
花ちゃんではありません(笑)
すっかり自分の別荘みたいな態度になってますが、物凄く人懐っこく、毛並みも綺麗で多分どっか外飼いしてる家の子だと思うのですが…

今のところ我が家の小太郎、花ちゃんは様子見モードですが来年は何か起きるかも?

では皆さん良いお年を
Posted at 2014/12/31 12:39:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | 日記
2014年11月04日 イイね!

ヒーローショーその後

ヒーローショーその後先月は1日でヒーローショーをはしごして、トッキュウジャーと仮面ライダードライブを初体験した息子ですが・・・・

その後、すっかり仮面ライダードライブにはまってしまい、トッキュウジャーから仮面ライダーへ乗り換え(笑)。毎日ベルトとシフトブレスを装着して寝る日々が続いております。

その後は休日にショーがどこでやってるかチェックするのが当たり前となってしまいました。(笑)

そして、その後はこんな感じになってます(笑)

先週はショッピングセンターで仮面ライダードライブショー。娘もショーを初体験。息子もだいぶ写真慣れしてきました(笑)。

そして3連休は家族でどこか行こうかと考えてましたが、天気やら都合やらで実現せず、結局息子と遊園地に行くことに。

しかし、事前チェックでは有料でトッキュウジャーショーもやっているとのこと。仮面ライダー2回、トッキュウジャー1回見ましたし、先週も仮面ライダーに行ったばかりですから、今度はトッキュウジャーの番でちょうどいいという事になり私と息子の男旅で城島高原パークへ

入園料だけでなくショーのお金も取るくらいなので、ショッピングセンターとはセットが比べ物になりません(笑)。城島高原パークでこれくらいですから、一体東京ドームシティのトッキュウジャーショーになったらどれだけすごいのでしょうか??

いきなり私の好きなシュバルツ将軍登場!!

そして私も息子も大好きなトッキュウ6号!!今回は6号に会うためにここに来たのですから親子で興奮!

と、ここでオープニングが流れます。まるでテレビと同じように少しストーリーに入った後オープニングという流れで、気合が入っています。

敵キャラが出るのもいろいろ凝っており、息子はいきなり怖がって泣き出すは(笑)

やはりトッキュウ6号はカッコイイですね~。

テレビ本編と同じようにショーでもシュバルツ将軍はすでにシャドーラインとは決別した立場でストーリーに関わっています。なかなか見応えがあります!

住宅展示場ではありえなかった(笑)、6人で決めポーズ!!も見れて息子も大満足。やはり6号が居ないと!!

そしてショー終了後、なぜか1号だけサイン会(笑)。中はどっかの劇団の人なのにサイン書いてもらっても・・・(笑)


やっと撮れましたトッキュウ6号との記念撮影!息子はトッキュウブラスターを手に持ってるのにちゃんと見えるように決めポーズ取ってくれなかった・・・・(苦笑)。

いや~やっぱり有料だけあって大満足のショーでした。何よりストーリーが本編に近いからリアリティあるし、スーツアクターさんのアクションもショッピングセンターレベルとは段違いです(笑)。体も締まってますし(笑)。

さて、その後はもう一つのお目当て、3歳から出来るキッズドライビングスクールへ。

無事に免許も貰って、大満足の息子ですが、この後すっかりはまってしまい、何度も乗りに行くことに(笑)。

もっと他のに乗るつもりだったのに、息子は車がいい、とこればっかりになってしまいましたが、車好きの血はやはり争えないなあ・・・とちょっと嬉しい気持ちに(笑)。

お金もかかって疲れる1日でしたが、子供の楽しそうな笑顔を見れば全部吹き飛びますねえ。

当分、ヒーローショーやら何やら忙しい休日が多くなりそうです!?





Posted at 2014/11/04 22:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2014年11月04日 イイね!

猫転送装置!?

猫転送装置!?先月久しぶりにブログを再開したのは良かったんですが、その前から風邪が治らずにこじらせてしまい、ブログを書いた後に肺炎になってしまいました(泣)。

40度以上熱が出てどうなるかと思いましたが、病院に行ったら肺炎で入院しなさいという診断!!

結局入院せずに、薬で何とか回復、やっと今週から酒も飲めるようになり普通の生活に戻ることができました。

風邪かな??と思って軽く見ていたらえらいことになってしまいました。皆様もお気をつけください。

さて、最近ネットで話題の猫転送装置。早速写真のように我が家でもやってみました。

結果は・・・・

全然、転送されてきませんでした(苦笑)。

我が家の二人は、こっちの転送装置の方が確実に転送されてくるようです(笑)。

会社の同僚も転送されてこなかったとのこと(笑)。

またやってみようかとも思いますが、他の人は転送に成功しているのでしょうか!?
Posted at 2014/11/04 21:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット
2014年10月13日 イイね!

ヒーローショーはしご!?

ヒーローショーはしご!?さて、まとめて連投です。

この3連休は台風の影響で今頃大変な状況のところもあると思いますが、今のところ我が家の周辺は風も無く、ほんとに台風通過してるの!?って感じなんですが、今も暴風域に入ってます・・・・という放送をしながら消防車が廻っている状態ですのでまだまだ注意が必要ですね。

台風が今日にずれ込んだおかげで、昨日は息子をトッキュウジャーと仮面ライダーのショーに連れて行くことができました。

金曜の朝、広告を見ると日曜に2か所の住宅展示場でそれぞれトッキュウジャーショーと仮面ライダードライブショーをやる予定になっているのを発見!良く見ると微妙に時間がずれており、急いではしごすれば両方見れることが判明。

しかし当日は朝から道路愛護で地区の清掃があり、11時までに終わって出発できなければはしごは困難、最悪息子が大好きなトッキュウジャーショーだけにするとして、清掃を早く終わらせるよう頑張ります!?

さて当日、気合を入れて側溝の重いコンクリートのふたを大量に外してははめ込み、どぶ掃除を完了、時間をみると11時を少し過ぎてます。いかん!!!

速攻でシャワーを浴びている間に嫁さんに準備してもらい、息子を連れて出発!!!

結果、
無事に大好きなトッキュウシャーショー見た後,写真を撮って一件落着。まだヒーローショー慣れしていない息子は、家ではあんなに騒いでテレビ見るのに実物に会っても戸惑って表情が硬いです!?

続いて場所を移動し・・・
仮面ライダードライブに会いました。

しかししょぼい会場、雨も降ってるのでテントから見たのですが、トッキュウジャーと比べ客がいません(苦笑)。10組位しか居ませんでしたのでこんなに近くまで来てくれます(笑)

途中、敵ボスがやってきて息子は泣かされ(笑)、しかしやっとショーにも慣れて頑張れーと応援してくれてました。


最後はお約束の写真。さっきのトッキュウジャーと比べても表情に硬さが無くなりカメラ目線でばっちりです(笑)

しかしはしごは疲れましたが、おなかいっぱい見れましたので、息子も大喜び、世のお父さんはこうやって頑張っているんですねえ・・・・

しばらくは休日もこんな感じで子供たち中心になりそうです。半年間は家族サービス中心も仕方ないかな~。

でも釣りに行きたいなあ(笑)
Posted at 2014/10/13 12:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2014年10月13日 イイね!

大変ご無沙汰しております

大変ご無沙汰しております皆様、大変ごぶさたしております。あらかぶです。

前回更新から4カ月近くも空いてしまいましたm(_ _)m

先月まで試験勉強に忙しく、子供の相手と合間を見ての勉強でパソコンに向かう時間が無くて放置状態になってしまいまして誠に申し訳ございませんでした(汗)
その間に、私もやっとスマホに変えたりしたのですが、スマホからブログをアップする方法が良く判ってなくて全然活用できてません(苦笑)。まあ、それ以前にネタも全然なかったんですが・・・・
今月から半年間平常勤務になったので、休日が土日になってしまい、当分は釣りにもいけなさそうです。来年春まで釣りはお預けですね・・・・・多分、子供ネタばかりになりそうです(笑)

さて、この間に小太郎の誕生日という大切なイベントがあったのですが、それさえアップ出来てないので遅ればせながらアップしておきます(汗)。

いつものように、いい猫缶と首輪のプレゼントですが・・・・

またそれかよ・・・・とでも言いたそうな顔で小太郎も食傷気味!?


猫缶出してもさして興味を持ちません。あれれ??フライングゲットの小太郎じゃなかったっけ???

無事、首輪も交換し、今回はいつもの青でなくて気分転換も兼ねて黄色にしてみました。

小太郎の顔を見る限り、悪くないじゃん!?って言ってるみたいで何よりです!?

小太郎が我が家の初めての子供としてやってきて、もう5年もたったのかと思うと時間が経つのも早いなあ・・・・と感じます。その間に子供たちも保育園に行くようになり、おかげさまで、花ちゃんも含めて我が家の子供たちはすくすく育っています。

そうなると、ますます私も頑張らねばいけませんね!?
Posted at 2014/10/13 11:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小太郎 花ちゃん | ペット

プロフィール

「ヘチ釣り対策 http://cvw.jp/b/763721/38223944/
何シテル?   07/16 11:44
あらかぶです。2010年3月にバモスに乗り換えて以来、釣りと車中泊で活躍するバモスをすっかり気に入って楽しんでます。お金をかけずにぼちぼち自分仕様に弄りたいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は何の日? → 『母の日』・ω・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 21:35:57

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2019年2月24日にバモスから乗り換えました。
トヨタ ヴォクシー ママヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
子供が2人生まれてヴィッツが手狭になったので、ヴィッツの車検に合わせて乗り替えました。 ...
その他 その他 花ちゃん (その他 その他)
2010年5月2日生まれの小太郎の姪、花ちゃんです。6月6日に我が家に嫁いできました。赤 ...
その他 その他 小太郎 (その他 その他)
我が家の愛猫、小太郎君です。2009年7月13日生まれです。バモス購入の際は小太郎君の一 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation