2025年03月23日

20歳の娘の専門学校の卒業式の後は
再婚して生まれて3年ぐらい通った
と思ってたらもう6年通ってた
チビの保育園の卒園式へ笑
スライドショーを観て涙目になったのは
花粉症のせいかな〜笑
数回しか来てない保育園笑
お祝いのケーキをシャトレーゼに
買いに行って
久しぶりの焼肉食べ放題の
陣屋へ
食べ飲み放題でクーポン使って
3180円ほぼハラミしか食べない
ので美味しくいただきました笑
フルーツも早いときはあるけど
遅い時間は無くなります笑
やけにサイレンが五月蝿いと思ったら
隣が火事でした。
花粉症が酷くてバイクを出したかったのに
ミニキャブくんで久しぶりのレイクへ
フルバケを観てまわってカッコいいけど
サイドシルがな〜笑
会うたびに違う車に乗ってる先生も
相変わらず面白いな〜
ダビンチのカテーテルの時給は500万とか
ハイブリッドの車の電池のもちの話しや
次期LFAの話しなどいろんな話しを聞いて
刺激をもらって野菜とみかんを買って
帰り
家に帰って小学校の準備で
チビの机を組み立てて
近所の幸楽苑で福袋のチケットを
使って昼飯を食べて
浜名湖競艇場へ
ドクターイエローのイベントへ
3〜4人がかりで2日
かかってコースを作った
そうで、お疲れ様でした笑
チビも将来はモンキーターンかな〜笑
昔、友達も競艇の試験受かって
本栖湖に行ったけど
すぐに帰って来たな〜笑
6.3.3で12年まだ頑張れるかな〜笑
小坂井の国一の飛行機と
ランバラルのヘルメットも
気になるな〜笑
Posted at 2025/03/23 20:16:12 | |
トラックバック(0)
2025年03月19日
この娘とは一番いろいろ連れて行ったな〜
娘の専門学校の卒業式へ行ってきました
カドヤの革ジャンとbstのベストで
行こうか?着物で行こうか?迷いましたが
家にあったダブルのスーツを着てみたら
今時そんなの着ていないと嫁さんに言われた
のでキングファミリーに行き、5着で半額で
1500円で今風のスーツを買ってきました笑
浜松のアクトタワーの横の結婚式場の会場
の前を通ったらREGALの染みがある靴が
ちょっと恥ずかしくなったので笑
時間がまだ早かったので、
リサイクルショップに寄って靴を
見てみたら、懐かしいドクターマーチンの
靴があったのでREGALの靴をその場で
売ってドクターマーチンを履いて
新幹線のガードの南側にkトラックを
駐車して歩いて会場に行きました笑
たぶん一番補習が多かったですが
なんとか卒業できて良かったです
卒業おめでとう
Posted at 2025/03/19 11:46:17 | |
トラックバック(0)
2025年03月13日

いつもより遅く東大山の桜が満開に
なりました
花粉も多くて大変です笑
小学校も終業式みたいで
ランドセルのちびっこも
居ました笑
枝垂れ梅も散ってたな〜
村櫛ではウインドサーフィンも
風が強いので良さそうです笑
ブラックバードの裏の道の路地販売で
旬の野菜を買って帰りました。
あの桜
この桜
走り続けてきたけれど
一体なにが
変わっただろう・・・
今年もバイクシーズンが始まるな〜笑
Posted at 2025/03/13 18:23:48 | |
トラックバック(0)
2025年03月10日
東大山の桜もだいぶ咲いてきました
菜の花は満開だなぁ
西大山の白山神社を通って玉ねぎを
買いに行くと新しい路地販売が
ありました。
不知火やにんじん、キャベツが
美味しかったです笑
洗濯機が壊れて自宅に朝から
取りに行って帰りに疲れたので
朝ラーメンへ笑
また体に悪いことをしてしまいました笑
友達のメダカ屋さんにミニカーが笑
古いハイエースを貰ってきました笑
次回はメダカを買って帰りたいです笑
Posted at 2025/03/10 14:22:02 | |
トラックバック(0)
2025年03月03日
久しぶりのzzr1200は、
リチウムイオンバッテリーの為か
難なくかかって、取り回しは重いですが
走ってしまえばいい感じです笑
オレンジロードを通って
海岸線を帰るいつものコースで
アグリス浜名湖でにんじんとキノコを
買ってきました笑
ホイールナットが来たので、
ホイール磨きも適当に
取り付けてみました。
ホイールを外してワイヤーブラシで
汚いとキャリパーまわりを掃除してたら
思わずキャリパーをゴールドでスプレー
してしまい、昼飯を作る時間がギリギリに
なってしまいました笑
リアは165/50/16で良かったんですが
フロントは5.5jの45で大丈夫か?と
思いましたが
ギリで大丈夫でした笑
カヤバのSRスペシャルか
ローファースポーツもいいな〜笑
ただ仕事で積んで出ようとしたら
トラックがパンクしてました笑
タイヤ屋さんを呼んで1時間ロスしたな〜
土曜日は着払いでマフラーとエアクリーナーが
届いたので朝からハイプラのスロープに
載せて腹下に潜ってマフラー交換しました笑
昔乗ってたワゴンRのマフラーは変えてた
ので簡単かと思ってやっていたら?
ラスペネ吹いて先週緩める確認をした
ナットが舐めてしまい焦りました笑
ワゴンRのマフラーは2分割でやりやすかった
のにこのストレートマフラーは???
後ろから知恵の輪みたいにやっていたら
腰が痛くなってきてYouTube先生を観ても
今いちよくわからないのでどうしようと
思い、頭の中をそして僕は途方に暮れるが
流れてきましたが笑
スペアを外して腹下に潜って中から
後ろのサイレンサーを隙間に通したら
すぐつきました笑
音はZRXの半分くらいの音で
自分的には大丈夫かな〜笑
ターボのワゴンRよりNAなので
いい音かな〜?下品?笑
チビに乗ってもらい音確認をして
子どものジムニーより音は静かみたいで
良かったです笑
ヤギを観に行って
友達のエノキングにもマフラーを
自慢しに行って笑
昼過ぎからバイク仲間の花見会へ
いつもより寒くなかったです笑
焼き肉とおでんと新玉ねぎでした、
桜も今年はまだ早かったな〜
あっという間に楽しい時間は終わり
うなぎ屋さんに朝8時から予約に並んで
9時くらいにお店が開いて予約を書いて
今回は11時に一番予約が取れました笑
bstの仲間とCAROLWAYで
モーニングに寄って
帰ってきました、
楽しい時間をありがとうございました。
家に帰るとプレ葉ウォーク浜北に
買い物に行くと言うのでちゃっと着替えて
チビの小学校の準備のものを買って
福袋のたこ焼きと惣菜を買って帰りました。
ラーメンも気になったな〜
ユニクロのドラゴンボールの
コラボ企画も買うか迷ったな〜笑
代官山か〜
Posted at 2025/03/03 10:50:50 | |
トラックバック(0)