• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつちんのブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

12月早いな〜

12月早いな〜


オレンジロードもみかんのKトラックが

路肩に沢山います。






昭和天皇も観たプリンス岬を笑







花川の紅葉もいい感じになり



オレンジロードの国民宿舎の近くの



おもかる大師へ

観たままの重さで笑












チビの保育園の生活発表会へ



エン人のYouTubeを最近観ながら

やりたい生き方も楽しいそうだな〜

チビもリッキー社長のYouTube

見てるけどこれからどうなるかな〜



bstの忘年会へ



潮見坂の道の駅で待ち合わせして



CB1100と一緒に走るとCBのマフラー音が

聞こえなくなるけど、ドカさんと走ると

同じくらいで良かったな〜笑



渚園の前のライダースカフェに寄り道して

ドカさん35年前に渚園に浜田省吾の

コンサートに来た以来の渚園を

懐かしがってたな〜笑



カフェは女性を連れて行くと喜ぶな〜笑

毎回いろんなバイクや車が来ていて

面白いな〜




マスター帰るよって言うと写真を

撮ってくれます笑



オレンジロードを走って

三ヶ日インターの出口のガススタで

燃料入れてたらちょうど仲間の

おっちゃんが高速降りてきたので



いろんなバイクでいろんなところから

集まって楽しい忘年会に



夜は冷えますが焚き火で

温まっておでんと焼き肉

伊賀牛が良かったです。




朝は鰻の加茂に8時20分に

予約に並んだら早い人は8時から

並んでいて東京なら万するレベルと

言っていて平日ならすぐ食べれるのにな〜


キャラウェイでモーニングして



帰ってきました。




Posted at 2024/12/08 07:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月01日 イイね!

寒くなったな〜

寒くなったな〜


何故かパーティピーポーになり

ノリノリのチビが笑



アベイルでイニシャルDの小物が

気になりましたが大人なので

我慢して作業靴を買って

ベティちゃんを手に取って悩む前に

買ってしまいました笑






会社にあったので前からコンテナの

歪んでしまった扉をチェーンブロックで

修理しました。






また近くの路地売店で大和芋があったので

思わず買ってしまいました笑



日曜の寝る前に階段で転んで

足の指を折って月曜会社を休んだ自分には

夕日が眩しかったです笑



駐車場の青砂利を近くの砂利屋さんに

ダンプで買いに行ってお姉さんが

ブルドーザーで余裕で積んでくれて



帰り道隣りのるぴなすの畑で

おまけいつもしてくれる

おっちゃんと言いながらたいして年齢も

変わらないようなたこ焼き屋さんで

美味しいたこ焼きを買って帰りました笑




今日は朝から地域防災訓練を家の前でやってた

のでチビと消防車を観に行って



断捨離にピックアップに行って

思わず買いそうになり












帰りにニンニクが効いた座布団餃子を

買って




改造車の置いてある車屋さんの裏の

路地売店で




野菜を買って帰りました。

https://youtu.be/AE9TmpCz0FY?si=MDKzQRnjTDfie9Jt

昔運んでたツインエンジンのSX-4の

YouTubeが流れてきたのを見たら

高校生の時に友達がバイトしていて

当時アドレスTunesで観に行った

浜北の池沼モータースの

四輪駆動のAW11

https://youtu.be/WLhsbmJHuF4?si=ZamPDcEtGjdDtytz

を何故か思い出したな〜





面白いな〜







もう福袋か〜
Posted at 2024/12/01 19:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月23日 イイね!

紅葉は?

紅葉は?


月曜は年2回の健康診断へ



道端の路地売店で野菜を

買って娘の美容師国家試験の

試験代を娘に渡して



マイナンバーカードの更新に

役場へ



夜は仕事でいつも気になる鈴鹿IC降りてすぐ

の無限NSXが気になります笑



近所の路地売店も大和芋が出始めて

とろろご飯も美味しいですね






今日は朝ラーメンに磐田の支那そば

こてつさんへ



駐車場のチャンプRSが

ガードナーのメットも

RZV500と2ストジムニーも

いつの時代かな〜



支那そばも優しそうだなぁ笑



紅葉が、、、まだまだ?










ヤマハテストコースとさわやかの工場を

通ってデイトナの前のお天気山へ

春野展望台から光明山光明寺へ






大黒様を観て



ハイキングコースを革ジャン皮パン革靴で

ゼイゼイ言いながら登って













展望台へ






Posted at 2024/11/23 17:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

Zか〜

Zか〜


階段にあった嫁さんの服を

避けようとして滑って

階段に腰をぶつけてしまい

たぶん骨が折れたようで

痛くて一週間はバイクに乗るのを

控えていましたが大分良くなったので

いつものレイクへ



珍しいGノーズではない

綺麗な240Zさんが

レストアしたIさんと

セリカさんと楽しい話しを

GTロマンっぽく

66年のマスタングさんも

車を買って帰りにクラッチが、

イカれたよと楽しいそうに

苦労話しは尽きないですね〜笑

Zもいろいろ運んだけど

重ステとシート位置が低くて

改造してあるのはすぐエンストして

載せ辛かったな〜

Z32もトリプルクラッチで

エンストするとセルがなかなか回らなくて

困ったな〜

クシタニカフェに行く人も

けっこう走ってたな〜

アクティ森の旧バイクミーティングも

楽しそうだなぁ




みかんも美味しいですが

大和芋をすって食べたら

美味しかったな〜

路地売店でいろんな野菜を

買うのも楽しいな〜



家に帰ると娘からハッピーセットの

マリオが欲しい?とメールが来てたので

チビとtmaxで取りに行って

tmaxもやっぱりいいですね〜笑
Posted at 2024/11/17 23:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月13日 イイね!

ベトナムフェスへ

ベトナムフェスへ


チビに何かやらせたいと思っていて

近くの育誠館の柔道に行くようになりました。



みかんもだいぶ色づいてきました



花川の紅葉も赤くなりました






tmaxも一年ぶりにオイル交換しましたが

odoメーターに切り替わらないので

kmがわからないです😭



来年の車検までになんとかしないとな〜



アグリスでだいたい野菜はそろうので



ドントテルミーのYouTubeの所で

ネギを買って笑







会社の同僚のトラックのサイドエアロを

3人がかりで取り付けして



土曜は名古屋のベトナムフェスへ



天気も良くて海外移住の様子見?



プロパイロットのオートクルーズは

慣れないな〜






隣では大学生が介護のイベントを

やってました



隣のパルコでポケモンセンターに行ったら

2時間待ちだったので近くの大須へ



人が多いな〜



ベトナムフェスで食べたのより

日本の方が美味しいな〜😁



何故か大須で団子を買ってきました笑









2時間待って中を見たらただの売店で

ビックリしたな〜



日曜の朝はいつものレイクへ

代車のポルシェが718









伊目小学校近くの路地売店でみかんを買って



広報館に寄って帰りました




大草山からの景色



娘に車を貸したので兄にKトラックを

借りて散歩へボロボロのKトラックですが

原付みたいで楽しいですね〜



伊目小学校近くのバイク屋さんの路地を

入ったとこの路地売店でみかんを買って



アグリスでネギとキノコを買って

帰りました






Posted at 2024/11/13 01:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「懐かしいな〜

https://youtu.be/uPdqdPZQssA?si=-To-AbwD7k6MKz7b
何シテル?   11/07 16:10
ラジオ好きな車を運ぶ、 大型トレーラー乗りの、 おっさんです よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアフェスタへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 00:04:34

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
ミニキャブになりました笑
カワサキ ZZR1200 カワサキ ZZR1200
zrx1200から増車しました。
ホンダ ディオ af68 (ホンダ ディオ)
AF68、娘からもらったので、 とりあえずバッテリー交換、オイル交換、エアクリーナー交換 ...
スズキ セピア スズキ セピア
懐かしくて、つい買ってきて、 フロントブレーキキャリパー交換 フロントブレーキマスター交 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation