2025年04月28日
津山城の横のビジネスホテルに
泊まったので朝から仕事の人たちと
朝食を食べてホテルをチェックアウトして
津山城に歩いて行きましたが朝早すぎてまだ
閉まっていたので
ぼたん祭りを開催していた清眼寺さんに
行って観ました
ちょうどいい時期で綺麗で
良かったです
チビはお釈迦様にずっと甘水を
かけて遊んでました笑
優しそうな住職さんで
おみくじは小吉でした、
願い札にSwitchが欲しいと
書かれてました笑
鉄道館の開館までまだ時間があるので
徳守神社にもよって観ました
感じはいいですが駐車場が無い?
裏にもたくさん神社がありました
一度に沢山お参りできてお得なのかな〜?
9時近くになり津山まなびの鉄道館へ
切符を購入して
機関車トーマスのような回転台もあり
ジオラマもNゲージも動いていて
縁日のピストルの方がチビには
楽しそうでしたが
結構楽しめました笑
懐かしい展示物や
昨日ユースホステルで知り合った
チビの一つ上の子が持っていた
鉄道のおもちゃもあり、
大阪の天王寺の鉄道博物館も今は
京都の鉄道博物館に合併されたと
お母さんが言ってたな〜
津山城や昔の街並みも見たかったんですが
小雨も降ってきて昨日ちょっと通ったので
次の遊ぶところに行くことに
新名神甲南で降りて山越えして
壬生野でR163で津市の
おやつカンパニーの工場へ
ベビースターのキャラで
混んでいて自分にはどうでもいいとこ
でしたがチビは汗だくで遊んでました笑
昼飯は宝塚のSAのコロッケだけでした笑
自分は甲南下りた忍者屋敷の方が楽しそう
でしたが価値観が違うので仕方ないな〜笑
豚麺のケースを買って
ぬいぐるみをもらってきました笑
長い距離走るのはセレナの
オートクルーズもいいですが
隣を走っていたFDのセブンを
観たらナンバーとって火を
バンバン出して走ってた30年前
が懐かしいな〜笑
Posted at 2025/04/28 23:36:06 | |
トラックバック(0)
2025年04月27日
ユースホステルで朝飯を食べて
一路高速で出雲大社へ
弁天さまで砂を採ってから
暑いぐらいの気温の中
砂を置いて砂をもらって
歩いて観ながら
いまいち微妙なので
チビと娘は何か食べてたけど
道の駅でそばを食べて
バイクで来たかったガンダムへ
極楽の里 えびす乃ゆ河辺店
津山市河辺1091-1
で風呂に入って夕飯を
食べてホテルで呑んで
終わりました笑
Posted at 2025/04/27 21:49:16 | |
トラックバック(0)
2025年04月27日
平日は村櫛で海を眺めて
舘山寺まで昔の有料道路を
気持ち良く流して
インスタもやってた江間農園さんで
野菜買ってのんびり昼から仕事してます笑
毎日野菜食べてるのに
何故か健康診断で
再検査になったな〜笑
東映のYouTubeで懐かしい
キャプテンハーロックは
今観ても面白いな〜
仁義なき戦いもいつの間にか
自分の方が演者さんより
歳が上になっていくな〜
チビの参観会が
終わって昼から
高速で大阪へ
パナソニックミュージアムは
前に行けなかったので
懐かしいな〜
近所の駄菓子屋さんで
コーラ飲んだな〜
ファンタグレープの方が
好きだったかな?笑
外人さんもいたな〜
東大阪に寄ってガソリン入れて
ドラックストアでエサ買って
新大阪ユースホステルにチェックイン
して地下鉄の御堂筋線で梅田に
呑みに行って
チビがいるので飲み屋さんも中々
入れなかったけど飲んで帰って来ました笑
病院を改装したユースホステルで
昔泊まった京都のユースホステルより
快適でした笑
Posted at 2025/04/27 06:55:54 | |
トラックバック(0)
2025年04月20日
伊目小学校の近くの芝桜も
だいぶ咲いてきました笑
革ジャンも暑いぐらいで
三ヶ日のスタンドに行くと
カッコイイ750マグナさんが
70歳というので自分も70歳まで
乗ってれるかな〜
さんこいちさんのミニキャブも
自分のミニキャブよりだいぶ
進化してたな〜
ブラックバードの横の黄色い花も
満開ですね〜
チビの好きないちごも美味しいな〜
渡り鳥もいたな〜
グリーンバード?もいいですね〜
今年は遅かったけど
軽トラックの荷台に子供も乗せて
竹の子山へ笑
沢山出てきました笑
日本酒用の器、美味しくなるかな〜笑
Posted at 2025/04/20 12:48:53 | |
トラックバック(0)
2025年04月12日
7番目のチビが小学校に入学して
初めて入学式に行ってきました笑
カモもにぎやかになってました
れんげも咲いてました笑
にんにくも出始めました
家の前のネギも毎日食べてます笑
ガーデンパークのネモフェラも
だいぶ咲いてきました
やっと花粉も終わって走れるようになりました笑
浜名湖も魚が跳ねてました
燃料を入れて空気圧をみたら
だいぶ減ってました笑
リサイクルで長靴をゲットして
革ジャンも買ってしまったけど笑
朝から梶島へ
友達が2年前から胴長を温めていたので
解禁日は出遅れましたが
竹島の解禁日でちょっと迷いましたが
なかなか行く機会がないので梶島へ
小一時間乗船待ちの間に一回り上のギャルと
楽しい会話をしながらあっと言う間に乗船して
2時間かけて
YouTubeでは有名な梶島へ
左周りで何箇所が様子を見ながら
一周して結局みんなが掘ってた
右側で石をどかしてがんばって
あっという間に終わりました笑
微妙な感じだな〜
山女魚で蟹食べて帰ろうと寄ったら
本日終了してたので蟹美味そうでしたが
仕方ないので行きつけの
はま寿司で昼飯を食べて笑
帰りにラグーナ蒲郡ではまぐりと
干物を買って帰りました笑
S660のミーティングをやってました笑
浜名湖ロイヤルホテルでも
ルノーのミーティングが終わってました笑
帰ったら株主優待のTシャツが届いてました笑
はまぐりは美味しくいただきました笑
ノマドやファイナルも運んでますが
新しいのもいいですね〜笑
Posted at 2025/04/12 20:00:39 | |
トラックバック(0)