• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

GP弐式SHUTTLEさん中部オフinふりぃ~だむ。^^

GP弐式SHUTTLEさん第一回中部オフに我がふりぃ~だむメンバーとして参加させて頂きました。

晴れの舞台、場所は愛知県一宮市の木曽三川公園138タワーパーク♪。



このタワーのそそり立つ公園です。
左上部にオフ会を祝うUFOも登場です。笑

あ、正確には晴ればかりではありませんでした。
朝のうちは雨の心配の方が大きかったです。
ご覧のように曇から雨の生憎のお天気でした。



折角のシチュエーションですからタワーに登りました。
コカ・コーラさんお付き合い有難うございました。笑

前にも言いましたが私は高所恐怖症です。笑  

 

皆さん居られますね。
拡大します。(250mm中望遠でズームインw)



GP弐式SHUTTLEさんのI.Love.FITさんGANSAN(さん)初めスタッフさんの仕切りでジャンケン大会もありました。^^



皆さんが持ち寄られた豪華景品の一部です。笑
楽しいイベントでした。^^



この頃には入道雲もモクモクと…。
慌てて日焼け止めを塗りましたが時すでに遅し…ガッツリ焼けました。笑

夕刻を迎えナイトショーの始まりです。





GP弐式SHUTTLEさん皆さんは電飾系も力を入れていらしゃる方が多かったですね。
フロントグリルやテールに埋め込まれたLEDが凄く綺麗でした。



GP弐式SHUTTLEさんから見て我がふりぃ~だむのGEは弄りの進度が凄いとの言葉を頂きましたがそれは年数が経っているからであり私達から見れば弐式さん初めSHUTTLEやHYBRID皆さんの勢いには圧倒されています。

本日は楽しく刺激を受けた一日でした。


フォト蔵もご覧下さい。



今少し機嫌が悪い様ですが順次ご覧いただけるようになると思います。^^;

GP弐式SHUTTLEの皆さん、我がふりぃ~だむの見飽きた(ウソウソ笑)みんな、本当にありがとうございました。^^

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/09/09 22:31:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2012年9月9日 23:13
こんばんは。

行かれたんですね。

しかし凄いタワーですね。

私は仕事で行けませんでした。(涙。
コメントへの返答
2012年9月10日 5:30
おはようございます。^^

はい、ここは自宅からナビの案内でも距離30キロほどの近場だったので参加させて頂きました。

あくまで主役は弐式さんでふりぃ~だむは花(?笑)を添える形でした。

お仕事お疲れ様です。^^
2012年9月9日 23:16
お疲れ様でした♪

今帰宅しました(疲)
コメントへの返答
2012年9月10日 5:34
ほんとにお疲れ様でした~。^^

昨夜アップしてて何かさっきまでファミレスの隣でお喋りしてた感覚が残っていました。笑

またオフりましょう。^^
2012年9月9日 23:20
お疲れ様でした♪

そして、おやすみなさい(笑)

またヨロシクお願い致しま~す☆
コメントへの返答
2012年9月10日 5:38
お疲れ様でしたー。^^

私も昨夜はコメお返しする元気ありませんでした。^^;

そして今もうお仕事向かってます。笑

まささんの止む事のない進化にはいつも刺激受けます。

またお願いしますね。^^
2012年9月10日 0:02
いいロケですね~

やっぱり台数集まると盛り上がりますね♪
コメントへの返答
2012年9月10日 5:44
はい。弐式のI,LOVE,FITさんを始めスタッフさんの綿密な準備の賜物でしたね。^^

素晴らしいロケーションとオフ会で参加させて頂き本当に感謝しています。

また次回お会いしましょう。^^
2012年9月10日 0:05
やはり楽しそーだ・・・

アタクシは法事で行けませんでして・・・

しかしこのタワーのデザインはハリウッドに頼んだんでしょーか!?

スピルバーグに見せたら撮影に来そーですね(笑)

ちなみにアタクシも行ってたら登ってますよ!

コメントへの返答
2012年9月10日 5:56
法事お疲れ様でした。^^

そうですね、見れば見るほど宇宙的なデザインですね。
最初の写真に丸く輝くUFOが写り込んでいます♪。(雨粒です笑)

138タワー、高さ138メートルで由来は建設地のイチノミヤから来ているそうです。^^

ちなみに入場料は大人一名500円です。
2012年9月10日 5:48
お疲れさまでした (^_^)/

カメラのズームが半端ないですね
あんなに 寄れるんですか?? ^_^;

また、よろしくお願いします
コメントへの返答
2012年9月10日 6:23
昨日はありがとうございました。^^

あの二人でタワー展望台に登った夢のひと時の思い出は一生忘れません。笑

はい。この寄り画像、トリミングで拡大とかしていません。
250ミリ望遠でここまでは楽に寄れますね。^^

比較的アップが早かったのも編集がリサイズだけだったからですね。

また次回のオフでお会いするのを今から楽しみにしております。^^
2012年9月10日 7:17
お疲れ様でした~♪

今回はイロイロとお話させていただきありがとうございました♪

知らぬ間にタワーに登っていらっしゃったのですね♪

しかも上からのこんなにステキなお写真を撮られていたとは、ヤッパリ、フォトグラファー「諷」さんですね♪

またお会い出来る日を心待ちにしております (^o^)/
コメントへの返答
2012年9月10日 8:08
こちらこそ昨日は楽しい一日をありがとうございました。^^

ポチさんは人の話題に振って下さったり凄く気配りのある方だと改めて思いました。
私はこんな感じの能天気なオヤジです。笑

今回も主催者様側より早くアップし過ぎたかな?と反省しています。笑

それだけ楽しいオフ会でした。
また次回のオフでお会いする事楽しみにしています。^^
2012年9月10日 12:21
お疲れ様です

タワーに登ったんですね
さすがです。
いい写真を有難うございます。

今回は撮られる側に回りましたw
コメントへの返答
2012年9月10日 13:30
昨日は素晴らしいオフ会に参加させて頂きましてこちらこそありがとうございました。^^

タワーにはお昼を頂いた時に登って見ました。
比較的地元なのですが実は初めての経験で良い機会となりました。

いえいえ弐式スタッフさんはご準備から進行まで大変なご苦労であったと思います。

また機会があれば参加させて下さい。
ありがとうございました。^^
2012年9月10日 12:29
こんにちは!
ウチから10km圏内でそんな楽しいイベントが…
昨日はかなり暇でした〜。
コメントへの返答
2012年9月10日 13:46
こんにちは♪。^^

そうですね~ご近所でしたね~。
昨日はGP弐式SHUTTLEさん第一回中部オフ会がありふりぃ~だむが協賛参加させて頂くと言う形でした。^^;

ねずみだちゅうさんともまたオフ会ご一緒させて頂く日を楽しみにしています。^^

ありがとうございました。
2012年9月10日 12:31
お疲れ様でした。

撮影の仕方を教えて頂いてありがとうございました。おかげで良い写真が取れました。

また、全国オフでお会いしましょう。
コメントへの返答
2012年9月10日 13:56
こちらこそ昨日はありがとうございました。^^

会場でのお話、ファミレスでのお話、とても楽しかったです。
元は…今もですがご近所メンバーですもんね。^^

夜景の撮り方も同じカメラなんで教えやすかったてす。
やはりコツと言うのは私も諸先輩から習い実戦で身に付けました。

あ、そんな威張れるレベルでもありませんが。笑

要はこのカメラでも使いこなせばポテンシャル高いし楽しい写真撮れますよ♪って事ですね。

また宜しくです。^^
2012年9月10日 20:38
お疲れ様でした^^

岡山からしたら激近だったでしょ?(笑)
展望台のぼったのですね!
ちょっと上りたかったかも^^;

次はたこ焼き??
またお願いしますね^^
コメントへの返答
2012年9月10日 23:13
お疲れ様でした~。^^

そうですよね、今回はあくまでもふりぃ~だむは応援参加で…と、主役より目立ってはいけない…と。
そのく ろ と ら ☆彡さんの言葉にグッと来ました。

あの小汚い帽子、汗臭イカと思いますがテキトーに保管しといて下さい。
またタコでもオフでも近い時にお願いします。

昨日帰って嫁に背中に何か憑いて、いや付いてると言われ脱いで見ると汗の結晶でした。^^;

そんな暑く熱い一日でしたね。^^
2012年9月10日 21:51
自分もあまり高いところは好まないです(^^;

出来れば地べたの方が安心です~(笑)

コメントへの返答
2012年9月10日 23:19
こんばんは。^^

私はこの世に怖いものばかりです。笑

高所恐怖症
閉所恐怖症
暗所恐怖症
尖閣恐怖症
女性恐怖症
他…。笑

病院の検査でもMRIは拒絶するのでお医者さんが困っています。^^;

この日はコカ_コーラさんにお付き合い頂いたのですが降りてきて私の第一声が『やっぱ降りて来ると安心しますね~』でした。笑
2012年9月11日 8:47
写真談義、楽しかったです。
つい道具に頼ってしまいがちなので、
とても参考になりました。

このタワー、岐阜の往復の道すがら、
いつも眺めているばかりでした。

今回、こんな間近まで来て
登らなかったのは失敗でしたァ・・・

次は子どもと一緒に登るぞぉ〜!
コメントへの返答
2012年9月11日 9:40
こちこそ立ち話にお付き合いさせてしまいすみません。^^

カメラに関してはまだ本格的に初めて日も浅い(まだ一年です笑)のでこちらこそ教えて頂きたいです。^^

こちらの方に永くお住みだったとの事、懐かしくも感じられた事でしょうね。

中々会場からタワーに登る為だけには移動しにくいのでお昼を頂いたついでに登って見ました。
私も初めて登ったんですよ。^^;

またご家族でおいで下さい。

そして今後とも宜しくです。^^

プロフィール

「バッテリー充電。流石のカオス65でも三年半しか持たない今時の車。アイストしないししても挙動がおかしくなり挙げ句は電圧計10V下回るし。で、二千円ちょいの充電器でサクッと終了。夜まで掛かる思ったが一時間ちょいで逆に大丈夫かな?。高いカオス買わずに済めば嬉しい。」
何シテル?   08/09 11:49
本名・米倉邦彦 宜しくお願い致します。 本名を名乗るのは自分なりに発信に責任を持ちたいと言う表明です。 自己顕示でも売名でもありませんし人様に同様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

500px / K.Yonekura page 
カテゴリ:趣味・個人
2014/02/07 00:26:26
 
フォト蔵・諷(ふう)のページ。 
カテゴリ:趣味・個人
2011/09/15 21:11:02
 
タイヤサイズ変更 早見表 
カテゴリ:お役立ち
2010/12/29 20:45:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド すてんぐれい君。 (スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド)
気に入ってます。
スズキ アルト スズキ アルト
通勤が毎日往復60キロなのでナビ&映像&音楽は欲しいのでカーナビは好きなの選びました。 ...
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
仕事で乗っているトレーラーヘッドです。 安全運転し社会貢献する事を誓います。 ※メイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation