• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

紅葉の横蔵寺。

横蔵寺に紅葉を撮りに行きました。

横蔵寺(よこくらじ)は岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲神原にある天台宗寺院。山号は両界山、本尊は薬師如来。西美濃三十三霊場第一番札所。国の重要文化財を含む多数の文化財を有し、「美濃の正倉院」とも呼ばれる。紅葉の名所でもあり秋の行楽シーズンには特に多くの参拝客が訪れる。by Wikipedeia





生憎の雨の中、マイコプラズマも完治せぬ中をカメラと体を濡らさぬように…。
あ、いたわる順番が逆ですか…。笑
最大ISOを6400にしたままだったのでノイズ出てます。^^;シッパイ











ここ横蔵寺はこの地方では紅葉寺として余りにも有名です。
この日は雨でしたがそれがこの日この名所を穴場としてくれました。
















大変素晴らしい名刹での至福の紅葉狩りとなりました。

今回も大きな画像を沢山とすみません。

いつものP蔵も宜しかったらご覧下さいませ。
クリックして開いていくと高精細画像でご覧いただけます。



本日は各地で荒れ模様だったようですね。
皆様におかれましてもお風邪など召されないようにお祈り申し上げます。

マイコプラズマ肺炎が流行しています。
お気を付けください。
では時節柄ご自愛くださいませ。


Camera
Canon EOS kiss x5
Lens
Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS Ⅱ



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/11/11 17:58:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 18:04
綺麗な紅葉ですね♪

秋に感じる、あたたかい景色・情景が写真からも

伝わって、紅葉を見に出掛けたくなりますね♪

コメントへの返答
2012年11月11日 19:09
ありがとうございます。

人も少なくゆっくりと観て撮って出来ました。

中国語を話す女の子のグループが居たんですが凄く周りに気を遣ってマナー良かったです。
お互いが気持ち良いですね。

また出掛けられて下さい。
2012年11月11日 18:08
こんばんは

紅葉、綺麗ですね。
心和みます♪
ありがとうございました。


コメントへの返答
2012年11月11日 19:12
こんばんは。

ここの紅葉はもう少し先がピークなのかな…。
まだこれからの見所もありそうでした。

そして紅葉を終えると一気に白い白い冬に入って行くのでしょうね。

こちらこそありがとうございました。
2012年11月11日 20:11
しまった(*・・)
今年はまだ紅葉見に行ってません

鮮やかな画像に
自分も早々に行かねばと思いましたよ
コメントへの返答
2012年11月11日 21:22
写真を始めると季節ごとに様々な撮りたいものがあるので嬉しい大変さですよね。

実はお天気が良くてマイコプラズマがなければ飛騨清見の方へ撮りに行きたいなと思ってたんですよ。

来週くらいに行けるかな…。
2012年11月11日 20:31
良い写真で堪能させていただきました(^^)
今年はまだ紅葉撮ってないので行きたいですw
今日はあいにくの雨で諦めましたが。。。

埋め込みの3、9、11、13枚目が特に良いなって思いました♪
コメントへの返答
2012年11月11日 21:28
お久しぶりです。

濡れるのは大変ですが雨の紅葉もイイなと今日は思いました。
肺炎持ちの身としては自殺行為ではありますが…。^^;

9枚目がやはりベストショットかな…と思います。

また一緒に撮りましょうよ。
2012年11月11日 21:12
こちら奥出雲は紅葉がイマイチです。

寒暖の差でキレイになる様ですから、
今年は「暖」が足らないのでしょうか?

楽しませていただきました。
ありがとうございます m(_ _)m

シーズンの終わった後の掃除が
大変なんだろうなァ〜、とつい・・・
ウチも頭を悩ませております(笑
コメントへの返答
2012年11月11日 21:37
そうですね、そちら様も名刹のお寺様…。

境内を彩る木々の色付きには癒されるでしょうがその後の落葉のお片付けは大変でしょうね。
川や屋根の樋が詰まってしまいますからね。

宗旨宗派は問わずですがお寺様のあの癒し空間が好きです。

私も人を癒せるような写真が撮れれば良いのですがまだまだその境地には遠く及ばずですね。^^;
2012年11月11日 21:34
なかなかいい感じに染まってきてますね~

いつも諷さんの写真に感動させてもらっております。

奈良公園もいい色合いになってきてますので見に行きたいな~
コメントへの返答
2012年11月11日 21:40
なかなか綺麗でしたよ~。

感動だなんて、恐縮です。
そのお言葉に感動します。笑

奈良公園も良さそうですね。
もう西や東に今日も明日も撮りたいポイントが多すぎて困りますね。
2012年11月11日 22:23
こんばんは。

今回も、素晴らしい写真を見せて頂き

ありがとうございます。

紅葉を撮りに行きたいのですが、

なかなか、時間が取れません・・・・。

諷さん、御身体、良くなったみたいで

安心しました。

益々、寒くなりますが

御身体を大事になさってくださいね。
コメントへの返答
2012年11月12日 6:26
おはようございます。

そうですよね、皆さんご多忙で気にはかけているうちに季節だけ過ぎてしまう…これは仕方ないですね。

体へのお気遣いもありがとうございます。
病院で処方された薬を飲みだしてから劇的に良くなってます。

でも甘く見てぶり返すと厄介なので徹底的に治しておきめすね。^^
2012年11月11日 22:55
燃えるような紅、最高ですね!

でも、体はちゃんといたわってあげてくださいね!(笑)

一枚目が個人的には好きで、素敵な写真なので、思わず声が漏れました☆
コメントへの返答
2012年11月12日 6:34
本当に紅葉って燃えるようで美しいてすよね。

またこれが年中ではなくごく短い季節だけと言うのがいいんですよね。

一枚目に一票との事、流石ですね。
このアングルは地元の銀行とかのカレンダーによく使われるポイントてす。
もう少し後なら橋も紅葉も真っ赤だったんですけどね。

体へのご配慮もすみません。
もう歳なんでいたわりますね。笑
2012年11月12日 8:42
雨に濡れた紅葉から雫が落ちる間際の様が、背景のボケ具合と共に素晴らしい一枚ですね♪

コノお寺、僕の父親が生まれ育った田舎の近くで、過去に即身仏を見に行ってきました。

こんなにステキな写真が撮れるということは、もうお体は大丈夫だと思っても良いですよね♪
コメントへの返答
2012年11月12日 10:26
一枚一枚までじっくりご覧頂いた事が伝わり有り難いです。

そうでしたか、そうですここ横蔵寺には即身仏様が居られます。
貴重な文化財も多く所蔵され美濃の正倉院と呼ばれるそうですね。

これからも心は平穏にそれでも感性だけは見開いて行きたいと思います。

ありがとうございました。
2012年11月14日 21:33
初コメ、失礼します(^^;

すごく素敵なお写真で何度も足跡を付けてしまいました(^^;

雨に濡れた紅葉がすごく綺麗です。

素晴らしいお写真を見せて頂きありがとうございました。
コメントへの返答
2012年11月15日 5:27
マッハ55号さん、コメントありがとうございます。^^

いえいえまだまだ稚拙な写真ばかりをお恥ずかしい限りです。

こちらも何ども何ども訪問させて頂きました。
素晴らしいお写真ばかりですし地域的に近いので「あ、あそこだ!」的なショットもあり親近感を感じました。

また訪問させて下さい。
ありがとうございました。^^

プロフィール

「バッテリー充電。流石のカオス65でも三年半しか持たない今時の車。アイストしないししても挙動がおかしくなり挙げ句は電圧計10V下回るし。で、二千円ちょいの充電器でサクッと終了。夜まで掛かる思ったが一時間ちょいで逆に大丈夫かな?。高いカオス買わずに済めば嬉しい。」
何シテル?   08/09 11:49
本名・米倉邦彦 宜しくお願い致します。 本名を名乗るのは自分なりに発信に責任を持ちたいと言う表明です。 自己顕示でも売名でもありませんし人様に同様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

500px / K.Yonekura page 
カテゴリ:趣味・個人
2014/02/07 00:26:26
 
フォト蔵・諷(ふう)のページ。 
カテゴリ:趣味・個人
2011/09/15 21:11:02
 
タイヤサイズ変更 早見表 
カテゴリ:お役立ち
2010/12/29 20:45:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド すてんぐれい君。 (スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド)
気に入ってます。
スズキ アルト スズキ アルト
通勤が毎日往復60キロなのでナビ&映像&音楽は欲しいのでカーナビは好きなの選びました。 ...
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
仕事で乗っているトレーラーヘッドです。 安全運転し社会貢献する事を誓います。 ※メイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation