• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

金沢ヤケオフに参加しました。♪

金沢ヤケオフに参加しました。♪ 『hario』さん主催の金沢夜景撮影オフ会に参加しました。

金沢ライトアップバスと言うシーズンイベントに便乗です。



コースはこの通り、金沢駅を起点に巡ります。
まず③の橋場町で下車。
そこにはガイドさんが待ち構えていて、ひがし茶屋街を廻ります。


宜しかったらBGMと共にどうぞ。



































そして先程バスを降りた橋場町に戻ると次のライトアップバスの周回時間になっています。
再びバスに乗り次は④の兼六園下で降り金沢城ライトアップを撮影します。

























いやあ、楽しい金沢ライトアップ殺意オフ会でした。←マジ打ち間違いました、撮影オフです。笑
その後は金沢駅前のオサレな居酒屋で七人で五十数杯呑み…。笑
サイコーな夜でした。^^

主催『hario』さんの豪快伝説に今回も触れましたし二次会を手配して下さった まさ。@GE1300さんにも感謝します。
そして北陸愉快な仲間達のしゃぴさんに裕ゆうさん、関西からご夫婦で参加の今回のスペシャルゲストtonton24さん、至福の夜をありがとうございました。^^

今回、現像はCyberLink PhotoDirector4で行いました。
主に彩度調整くらいでRAWからJPEGに変換したくらいですがCanon DegitalPhotoProfessional での現像に比べてデータ的に軽くなってます。
その分精細度は如何でしょうかね?。
まあ私自身もキレキレじゃなくても雰囲気伝わればいいかと変わってきてはいますが…。

Camera
 Canon EOS 5D MarkⅢ 
Lens
 Canon
     EF-24-105mm F4L IS USM
Tripod
  Weifeng WF-6664H
PhotoSoft
 
 CyberLink PhotoDirector4
 
 FreeSoft PhotoScape
 
 FreeSoft リサイズ超簡単!Pro

いつも最後までありがとうございます。
また撮りオフしましょう♪。

PS 翌日のふりぃ~だむ石川オフ会も最高に楽しかったです。
いつもの家族のような仲間たち、お初にお会いする素晴らしい方々、まさに至福の時間でした。
ありがとうございました。
私からのオフレポはあげません。

詳しくはT○さんのブログで!。笑

ごめんなさい、○2さん。爆^^

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/11/04 22:08:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 22:16
毎度 綺麗な写真のUP有り難う御座います。

良いですねぇ、 めっちゃ雰囲気あるし(^o^)
折角 金沢まで行ったのだから、ゆっくり景色を愛でる
余裕くらいは持ちたいなぁと痛感してます(^^ゞ
コメントへの返答
2013年11月5日 5:55
いえいえこちらこそいつもありがとうございます。^^

やはり北陸随一の景勝都市とあり駅前の近代化には驚きましたし市内各所には歴史と風情ある街並みがありました。
写真も被写体に助けられています。

今度じっくりと訪れられて下さい。^^
2013年11月4日 22:29
お疲れさまでした

もう少し時間に余裕が
あれば良かったですね^^
コメントへの返答
2013年11月5日 6:17
お疲れ様でした~。^^

ほんとに素晴らしい撮りオフ企画してくれて心より感謝です。
ひがし茶屋街ではガイドさん御一行様に置いてけぼり食いながらの撮影となりました。笑

でも何度も言うけどほんとに楽しかった~。
またやりましょうね♪。^^
2013年11月4日 22:31
お疲れ様でした。!!
楽しいひと時をありがとうございました。(*゚▽゚*)

諷さんの写真は明るく撮れているのに、僕のはなんで暗いのかな?
もしかして2と3の違いだったりして・・・・・・

綺麗で素晴らしい写真を拝見すると、僕もがんばろう!!って気持ちになりますよね。
次回の撮りオフ楽しみにしています。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2013年11月5日 6:26
お疲れ様でした。こちらこそありがとうございました。^^

ん~っ、ⅡとⅢの違いではないと思います。
↑tonさん流のボケ?。笑

設定の妙ですかね、贅沢言えば一カ所で五分でも十分でも設定変えながら何十枚も撮るのが理想ですけどね。
次のバスに乗り遅れちゃいます、笑

さあ、もう次の撮りオフへのイメージが…♪。

奥様にも宜しくお伝え下さいませ。
^^
2013年11月4日 22:32
お疲れ様でした^^
本当行きたかったなぁw

てな事で、一人で行ってこよ(笑)

コメントへの返答
2013年11月5日 6:34
ほんとお疲れ様でした。^^

二次会のセッティングありがとうございました。
立地も最高でコース料理の質も良く楽しめました。
ただ、あれだけ呑まれて赤字ではなかったか、?とお店を心配します。笑

まさ。さんはお世辞抜きでセンスあると思います。
写真は機材ではない典型です。

リベンジして下さい、そして次の撮りオフには皆で♪。^^
2013年11月4日 22:50
いつも素敵な写真有難うございます。

写真が素敵な絵画に見える ・ ・ ・と言うと

失礼なのかもしれませんが、今回はそんな風に感じます。

現実の世界ではないような ・ ・ ・
コメントへの返答
2013年11月5日 6:42
こちらこそいつもありがとうございます。^^

いえ、一番嬉しい言葉をありがとうございます。
写真撮って一番テンション下がるの『なんだぁ普通の写真だがや』(名古屋弁)て奴です。
『面白いの撮れた!』てのを求めていつも撮ってます。
写真好きな人は皆そうだと思います。

これからも見てやって下さい。^^
2013年11月5日 1:14
夜は 光と影があって
幻想的な雰囲気で 癒されます (^O^)

ヤケオフ・・・ヤケはおこしてませんか??(笑)

お疲れさまでした (^_^)/
コメントへの返答
2013年11月5日 7:15
はい。街並みや城壁や公園のライティングは昼までは見られない光と影を演出してくれていました。
被写体に助けられるってこの事ですね。^^

ヤケオフ…私の造語です。笑
ヤフオクにも似ていますね。笑

土曜の道中から高級ホテルでの一夜(笑)、朝のモーニング&カルガモとありがとうございました。^^
2013年11月5日 1:52
お疲れ様でした。

雰囲気が出まくってますね。
明るさと画質が凄すぎです(^^)

ISOは、1600前後なんですか?
コメントへの返答
2013年11月5日 7:25
お疲れ様でした、ありがとうございました。^^

ISO設定、ドキッとしました。笑
ひょっとしてカメラの上級者だったりして…。^^;
そうです、最初は一般観光客さんと団体だったので三脚も据えにくくISO6400で手持ち撮りして見たのですが途中から団体さんから取り残され始めたので三脚据えて3200から1600まで下げました。

このカメラの高感度ぎわ性能に助けられてます。
入門機だと1600だとノイズか目だっちゃいます。

また見てやって下さい。^^
2013年11月5日 10:43
こんにちは♪

5Dの実力が遺憾無く発揮されていますね♪

α7の発売が気になる今日この頃です (^^ゞ

あ~っ、その前に宝くじを買わなくっちゃ(笑)
コメントへの返答
2013年11月5日 11:04
こんにちは、お元気ですか。^^

はい、素晴らしい金沢の街のお陰が五、カメラの性能に四、私の目と腕に一ってとこですかね。笑
ちなみにプロ仕様カメラなので使いこなせないと普通のカメラの方が綺麗な絵と言う状況になります。^^;

いやあ、金沢の夜景&ライトアップは最高でした。
ほんと日本でも五指に入る趣と風情の街ですね。^^

私もロト6は絶やさず買ってます。笑
2013年11月5日 19:27
東茶屋街え〜な〜

こういう綺麗なとこを綺麗に撮るって難しいですよね。
これからマメに徘徊させていただいて勉強させていただきます!
コメントへの返答
2013年11月5日 19:44
いらっさいませ。^^

金沢加賀百万石、流石は名だたる城下町。
上のマップを見て分かりますが金沢城を取囲み迷路のような道組みとなっているそうです。
そしてそこかしこにタイムスリップしたかのような風情ある街並みが…。
素晴らしい体験となりました。
↑何気取ってんだか。笑

良かったら撮りオフご参加下さいね♪。
高価な機材は不要です。
あなたの感性はプライスレスです。^^
2013年11月6日 1:41
お疲れ様でした!



遊廓・・・

この妖艶な雰囲気いいですね~

コンデジのアタクシも参加したいな~
コメントへの返答
2013年11月6日 4:03
日曜はありがとうございました。^^

遊郭や茶屋、古い宿場や城下には趣のある街並みが残っていてそこに今も人の暮らしがあるのも面白いですね。

コンデジでもスマホカメラでもいいんですよ♪。
実際この夜は『h』さんデジイチのバッテリー忘れてコンデジでしたし(笑)、tonさんの奥様も楽しまれていらっしゃいました。

ヤイノヤイノも楽しいですし良かったら一度参加されて下さいよ♪。^^
2013年11月10日 10:21
こんにちは♪

諷さん、楽しい時間を過ごせてたのが伝わりますね
ひがし茶屋街 私は明るい時に行きましたが独特な雰囲気が
ありますね 夜ともなれば余計、茶屋街の雰囲気ありですね
懐かしく拝見させてもらいました
コメントへの返答
2013年11月10日 15:27
こんにちは~♪。

minachanが行かれた時は明るい時でしたかあ、それはそれでは風情あるでしょうね。
夜のひがし茶屋まちは自然なライティングでこれまた違った雰囲気を漂わせていましたよ。

また良い撮影ポイントありましたら教えて下さい。^^

プロフィール

「@諷(ふう) シェブロン実効空力デバイス、軽ワゴン・マイルドハイブリッドは通常では一般道60-70km/h巡航で燃費計がグングン伸びても、高速道80-100超km/hでは燃費計は悪化するがこれを装着してからは高速道でも燃費計の数値は伸び続けるのは実感しました。」
何シテル?   07/21 12:37
本名・米倉邦彦 宜しくお願い致します。 本名を名乗るのは自分なりに発信に責任を持ちたいと言う表明です。 自己顕示でも売名でもありませんし人様に同様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

500px / K.Yonekura page 
カテゴリ:趣味・個人
2014/02/07 00:26:26
 
フォト蔵・諷(ふう)のページ。 
カテゴリ:趣味・個人
2011/09/15 21:11:02
 
タイヤサイズ変更 早見表 
カテゴリ:お役立ち
2010/12/29 20:45:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド すてんぐれい君。 (スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド)
気に入ってます。
スズキ アルト スズキ アルト
通勤が毎日往復60キロなのでナビ&映像&音楽は欲しいのでカーナビは好きなの選びました。 ...
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
仕事で乗っているトレーラーヘッドです。 安全運転し社会貢献する事を誓います。 ※メイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation