• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

紅葉には早かった雨の養老の滝。

紅葉には早かった雨の養老の滝。 養老の滝に行きました。

生憎の雨の中、紅葉を期待したのですが少し気が早かったようです。



※追記・↑は表紙と別ショットです。ソフトで人物を消しては居ません。^^;








紅葉には少し早かったようですが滝まで頑張って歩きました。
そんな秘境ではありません。
ご家族連れやカップルが楽しく行ける滝です。
ただ運動不足のメタボナイスミドルにはキツいってだけです。笑
そして見終わって下っていると必ずと言っていいほどこれから登って行く人に『まだだいぶありますか?』と聞かれます。笑

沿道の土産物屋のお婆さんからも行きは行ってらっしゃい帰りはお帰りなさいと声を掛けて頂けます。
帰りは『また来ます^^』と養老の滝を後にしました。

宜しかったらいつものフォト蔵も…。



初めの方に貼らせて頂いた数枚ですが少し編集してあります。
元画像はフォト蔵の中にありますので…。
表紙写真は少年乱入の図ですが撮影を台無しにされても怒ったりはしません。
観光地は全ての皆さんのものですから…な~んて。
スローシャッターなので動くとブレたり消えたりします。
少年が一部消えてるのは心霊写真でも何でもありません。^^;

いつも最後までありがとうございます。

Camera
 Canon EOS 5D MarkⅢ
Lens
 Canon EF-24-105mm F4L IS USM
Tripod
  Weifeng WF-6664H
PhotoSoft
 CyberLink PhotoDirector4
 FreeSoft リサイズ超簡単!Pro
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/11/10 18:11:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 18:19
まだ早かったんですねf(^^;
来週あたり大矢田か各務原の銀杏へ行こうかと思ってました。

養老の滝へ行く手前のよもぎ焼きだんごが食べたくなりましたw
コメントへの返答
2013年11月10日 23:57
ネットの紅葉前線情報では色付き始めとありましたがまだまだでしたね。

仕事で毎日のように下の県道走ってるんで分かりそなもんですが…。笑

まだ楽しみは先ですね。^^
2013年11月10日 18:39
こんばんは( ・o・)!!

滝の写真キレイですね!!流れ落ちる水が絹の様です(・∀・☆)!!
コメントへの返答
2013年11月10日 23:59
こんばんは。

絹のよう…。
良い表現をありがとうございます。

この日は紅葉目的でしたが滝撮影になってしまいました。
それも良いかな。^^
2013年11月10日 21:37
こちらもまだまだです
なかなか真っ赤な紅葉に出会えませんね

紅葉を撮影したくてウズウズしてるんですけど(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月11日 0:11
もう山間部では紅葉も終わりかけてるようてすが平野部ではまだのようですね。

そして見頃は短くすぐに終わってしまいそな予感します。

また撮れたら見させて下さい。^^
2013年11月10日 22:31
こちらはまだまだ六甲山が青々としています。(笑)

紅葉今年は見れないにかな?

(┯┯_┯┯)
コメントへの返答
2013年11月11日 0:15
そうですね~。
まだ身近な山々や街路樹が黄色や赤に染まるには早いですかねぇ。

そしてピークは短く、すぐに撮影チャンスは終わってしまうかもですね。

季節のはかなさ感じます。^^
2013年11月10日 22:47
さすが諷さん!
念力で少年たちを消し去りましたか!(笑

紅葉は中々タイミングが難しいですね^^;
周りでは皆さんどんどん紅葉の写真を上げてるのに、こっちはまだかと思うときがあります(笑

緑豊かな、落ち着いた雰囲気の滝は癒されます^^
来週は気温が下がるようなので、その辺りでもいよいよ紅葉が始まりそうですね♪
コメントへの返答
2013年11月11日 0:31
私の書き方にも誤解招く部分ありますが表紙の少年は消してません。笑

消したのは二枚目の岩に張り付いたボロ袋と右の岩のステンレスの手すりと三枚目の滝つぼへ近付けないよに張られたチェーンです。

消しソフトも一度使うとこれもあれも消してるだろと言う先入観で見られるので駄目ですね。
封印しようかな。笑

季節の移ろいは早く見頃は短いからこそ美しいのですね。
一年中紅葉してたら誰も見ないでしょうからね。

そのはかなさをこの秋は捕らえられるでしょうか…。^^
2013年11月11日 0:02
運動不足のメタボナイスミドルって誰の事ですか?(笑)
コメントへの返答
2013年11月11日 0:27
わ・た・し・!! 笑

メタボは要らないかな?。笑

ハハハ ^^
2013年11月11日 19:36
懐かしいです養老の滝は

前にリフト乗り場が合ったはずですけど

今は無いのかな?
コメントへの返答
2013年11月11日 20:50
この地域の人にとっては誰もが懐かしいですよね。

あの有名な養老乃瀧チェーンの元祖が…いや(冗談ですw)養老の滝の伝説の地ですもんね。
養老サイダーとかまだあるんですよ。
リフト乗り場もまだあります♪。

たまに行かれてみて下さい。^^

プロフィール

「バッテリー充電。流石のカオス65でも三年半しか持たない今時の車。アイストしないししても挙動がおかしくなり挙げ句は電圧計10V下回るし。で、二千円ちょいの充電器でサクッと終了。夜まで掛かる思ったが一時間ちょいで逆に大丈夫かな?。高いカオス買わずに済めば嬉しい。」
何シテル?   08/09 11:49
本名・米倉邦彦 宜しくお願い致します。 本名を名乗るのは自分なりに発信に責任を持ちたいと言う表明です。 自己顕示でも売名でもありませんし人様に同様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

500px / K.Yonekura page 
カテゴリ:趣味・個人
2014/02/07 00:26:26
 
フォト蔵・諷(ふう)のページ。 
カテゴリ:趣味・個人
2011/09/15 21:11:02
 
タイヤサイズ変更 早見表 
カテゴリ:お役立ち
2010/12/29 20:45:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド すてんぐれい君。 (スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド)
気に入ってます。
スズキ アルト スズキ アルト
通勤が毎日往復60キロなのでナビ&映像&音楽は欲しいのでカーナビは好きなの選びました。 ...
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
仕事で乗っているトレーラーヘッドです。 安全運転し社会貢献する事を誓います。 ※メイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation