• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

紅葉はもう…。

紅葉はもう…。 紅葉ももう御終いですね。

三重県いなべ市の聖宝寺にて。
見事な庭園のある紅葉の名所ですが流石に見納め過ぎていました。
















フォト蔵が12月20日より有料オプション以外は最大アップロード画像サイズが長辺2048pxとなります。
↑これら全画像は1024px表示ですがクリックで2048px表示となります。
宜しかったら2048px画像でもご覧下さい。
(クリックした画像の+を更にクリック下さい)

Camera
 Canon EOS 5D MarkⅢ 
Lens
 Canon EF-24-105mm F4L IS USM
    
PhotoSoft
 Canon Digital Photo Professional
 
 FreeSoft リサイズ超簡単!Pro


いつも最後までありがとうございます。


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/12/01 21:15:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

こんばんは、
138タワー観光さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年12月1日 21:43
これだけ綺麗の色が揃っていると感動ですね(*^^*)

楓さんの撮影というのことで、更に雰囲気でていいですね(*^^*)
コメントへの返答
2013年12月2日 5:39
ありがとうございます。

よく鮮やかに見せようと彩度を上げすぎて赤潰れや黄潰れになるので今回は控えめにして見ました。
それでもこの真っ赤っかは凄いですよね。

やがて紅葉も地に落ちます。
そして長い冬を耐え、春には見事な新緑に映え、そしてまた秋には円熟の赤を見せてくれる事でしょう…な~んて。^^
2013年12月1日 23:27
いつも感じる事ですが、やはり落ち着いた色合いを出されるのがお上手ですね^^

紅葉はあっと言う間に終わってしまいますが、その時その場所でしか見れない事に魅力があるんでしょう。

紅葉のピークが過ぎたと見るか、秋から冬へと移行する瞬間に出会えたと見るか…
少し見方を変えると、世界は全く違った表情を見せる。

何て、写真をやってると柄にも無い事を考えてしまう事があります(笑
コメントへの返答
2013年12月2日 3:56
いつもありがとうございます。

紅葉写真でよくやってしまう〝只の赤い木〟にならないように気を付けてみました。

そうですね、仰るとおりです。
この日は紅葉の最後の名残を撮るような儚い気持ちで撮りました。

人も自然も一秒一秒今しかないから美しいのですね。

…な~んて。笑
2013年12月1日 23:43
こんばんは♪

素晴らしい写真 ありがとうございます!

めちゃめちゃキレイです

特に赤がイイですね♪


あ~カメラ欲しい(苦笑)
コメントへの返答
2013年12月2日 4:06
こんばんは、ありがとうございます。

紅葉ってほんと綺麗ですよね。
何でこんなに真っ赤になるんでしょうね。
日本人には紅葉が心に滲みますね。

カメラも面白いですよ~。
思い出を記録するものでもありますし一瞬一瞬を表現する魔法の機械でもあります。

写真、始めてみませんか。^^
2013年12月2日 11:46
風景の色数が段々少なくなって来ましたね。
イチョウが散ると紅葉期間終了ですね。

紅葉が終わった後の時季になると、思ったような写真が撮れず苦手です^^;

青々とした空と新緑の頃が懐かしい・・・
コメントへの返答
2013年12月2日 13:32
そうですね、景色の彩りが少しづつ消えていきます。
そして真冬になると白と黒の水墨画の世界になりますね。
だからこそ春の花々が鮮やかに見えるのでしょうかね。

思ったような絵が撮れない…ありますね。
広角レンズの画角に入りきらない、ベターっと平面でメリハリがない、その他…。

全ては人の眼とそれを感じる脳には適いません。
人の眼と脳は全体からピンポイントに、また出ているもの引っ込んでいるまものメリハリと、見えなくてよい部分は存在を消し去り、最高の感受性で見せてくれます。

それを表現できる写真が夢です。^^
2013年12月2日 21:12
写真最近少し真面目に勉強し始めましたが、深いですね…

やっぱり人間の目って凄いなあと私も思います。
コメントへの返答
2013年12月3日 4:47
良いですね~そちらにはT2さん他写真の上手な方もお見えですからこれを機会に関東写真部への道を歩まれて下さい。笑

人の五感で感じたものを二次元で伝えるのは難しいですがそれを伝えようと創意工夫するのも楽しいものです。

また撮れましたらご披露下さいね♪。

プロフィール

「バッテリー充電。流石のカオス65でも三年半しか持たない今時の車。アイストしないししても挙動がおかしくなり挙げ句は電圧計10V下回るし。で、二千円ちょいの充電器でサクッと終了。夜まで掛かる思ったが一時間ちょいで逆に大丈夫かな?。高いカオス買わずに済めば嬉しい。」
何シテル?   08/09 11:49
本名・米倉邦彦 宜しくお願い致します。 本名を名乗るのは自分なりに発信に責任を持ちたいと言う表明です。 自己顕示でも売名でもありませんし人様に同様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

500px / K.Yonekura page 
カテゴリ:趣味・個人
2014/02/07 00:26:26
 
フォト蔵・諷(ふう)のページ。 
カテゴリ:趣味・個人
2011/09/15 21:11:02
 
タイヤサイズ変更 早見表 
カテゴリ:お役立ち
2010/12/29 20:45:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド すてんぐれい君。 (スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド)
気に入ってます。
スズキ アルト スズキ アルト
通勤が毎日往復60キロなのでナビ&映像&音楽は欲しいのでカーナビは好きなの選びました。 ...
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
仕事で乗っているトレーラーヘッドです。 安全運転し社会貢献する事を誓います。 ※メイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation