• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

NGK杯鈴鹿サンデーロードレース2014最終節。


鈴鹿サンデーロードレースを撮影しました。

サンデーロードレース、鈴鹿サーキット入園料1700円で観戦できます。
コース全スタンドから自由に撮影も出来ます。





いきなりハミ出し大画像すみません。

































































カメラ
Canon EOS 5D markⅢ

レンズ
Sigma APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM

一脚
Veibon UP-400

フォトソフト
Adobe Photoshop Lightroom 5.7
 



いつも最後までありがとうございます。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/11/30 19:30:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

バイクの日
灰色さび猫さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2014年11月30日 20:11
こんばんわ☆

ほんと、ここまで傾けてよく倒れないなぁ~って思います(・ロ・;)

肘まで地面に付きそうです(・_・;)
コメントへの返答
2014年11月30日 20:24
こんばんはぁ。

内側に倒さないと外側への遠心力で吹っ飛ばされちゃうんですよね。

ほんと実際、膝が擦ってもいいようにパッドが付いていますよね。
個人的にはお尻をシートからインに落としてるのがカッコいいと思います。
2014年11月30日 20:16
最近シグマに興味津々です(笑)
コメントへの返答
2014年11月30日 20:37
私もシグマ好きです。

生産終了モデルから最新ラインシリーズまで、素晴らしいラインナップありますから用途に合った一本を手にされて下さい。

さあ、早く撮りオフを企画して下さいよ。^^
2014年11月30日 20:24
流石ホームグラウンド(笑)
一枚目の大きいのから背景の流れ具合が・・・(^^;

また撮りに行きたいです!
コメントへの返答
2014年11月30日 20:41
うん、ホームだね、ここは。^^

奇しくも自分が生れた年にオープンした鈴鹿サーキット。
親父が写真好きだったから自分が哺乳瓶くわえながら写ってる遊園地での写真も実家で探せばどこかにあるはず。

幸せだね、鈴鹿の近くに生まれ育って今もすぐのとこに住む事は…。

また撮るよ~♪。^^
2014年11月30日 21:33
イキナリ最初の一枚からその迫力に圧倒され
ました。どうやればこんなに迫力のある写真が
撮れるのか。コツコツ勉強します。
コメントへの返答
2014年12月1日 19:42
ありがとうございます。

観る人の度肝を抜く写真を撮りたいと、その一心で精進しています。

そんな秘密兵器や裏技がなくともこの程度は誰にでも撮る事が出来ますよ。^^
2014年11月30日 23:32
高速で移動しているものを「一瞬」で切り取るのって本当に難しいんでしょうね。

ワタクシ、先ずはレンズの勉強から始めています。
(叔父から頂いたカメラにバッテリーが入って無かったもので・・・バッテリー注文中です(^^;;)

これから、いろんなモノや風景を撮るのが本当に楽しみです♪( ´▽`)
あっ、ワタクシの話ですみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2014年12月1日 5:05
いわゆる流し撮りですがプロでもこんなss1/30なんて無茶はしません。
完全な遊びです。笑
プロの仕事を見てるともっと確実で見易い写真を撮っていますね。

バッテリーは予備と二つ用意されると安心ですね。
譲り受けられた大切なカメラでこれから素晴らしい写真を撮って行って下さい。
何より楽しんで下さい。
またいつかご一緒させて下さい。^^
2014年12月1日 17:56
ドヒャ~~~背景が流れる流れる~~~!!
凄い疾走感ですがバイクにはピントが合っている
太いレンズを ブンブン振り回すんですか??

私が ライダーなら
こんな写真を撮って欲しいです (^O^)
コメントへの返答
2014年12月1日 19:41
はい、デカいレンズをブンブンではなく滑らかに追うように振ります。
疲れるので一脚で支えてます。

但し、ピントの合う成功作は20枚に一枚位ですね。
もう何回も成功したバイクばかり撮れて狙ったバイクが失敗作ばかりの日もあります。笑

このライダーさん達がネットから探し出して喜んで頂けると一番嬉しいですね。^^

プロフィール

「バッテリー充電。流石のカオス65でも三年半しか持たない今時の車。アイストしないししても挙動がおかしくなり挙げ句は電圧計10V下回るし。で、二千円ちょいの充電器でサクッと終了。夜まで掛かる思ったが一時間ちょいで逆に大丈夫かな?。高いカオス買わずに済めば嬉しい。」
何シテル?   08/09 11:49
本名・米倉邦彦 宜しくお願い致します。 本名を名乗るのは自分なりに発信に責任を持ちたいと言う表明です。 自己顕示でも売名でもありませんし人様に同様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

500px / K.Yonekura page 
カテゴリ:趣味・個人
2014/02/07 00:26:26
 
フォト蔵・諷(ふう)のページ。 
カテゴリ:趣味・個人
2011/09/15 21:11:02
 
タイヤサイズ変更 早見表 
カテゴリ:お役立ち
2010/12/29 20:45:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド すてんぐれい君。 (スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド)
気に入ってます。
スズキ アルト スズキ アルト
通勤が毎日往復60キロなのでナビ&映像&音楽は欲しいのでカーナビは好きなの選びました。 ...
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
仕事で乗っているトレーラーヘッドです。 安全運転し社会貢献する事を誓います。 ※メイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation