• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

諷(ふう)のブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

ふりぃ〜だむオフ、ありがとうございました。^^

FOCふりぃ〜だむ新年初顔合わせオフ会に参加しました。^^

参加皆さん、スタッフの方々、楽しい一日をありがとうございました。



すみません、変な車がいきなりで…。
このプラモ、バンダイから発売中です。笑ウソッスヨ!ウソ!…ワカッテルチューノ!

皆さんのお車ですが会場全体図や全体像撮影はしておりません。
細切れ画像で申し訳ありませんがアップさせて頂きます。

 

そして、こんな絵もあります。



某氏のニユーキャメラ〜!。
イイっすね〜。

今回のオフではNAGAHIOROさんも私と同じカメラ、Canon EOS kiss X5で私に挑戦!、いや〜楽しい仲間が増えました。^^

そして最高の収穫と言えば…。

この表情!。



  



たかビッチさんのお子さん達です。

 

二人ともメチャ可愛い!。

うちの子らにもこんな時期がありました。^^
カメラや腕は別として素晴らしい被写体に出会えると思わずシャッターを切ってしまいます。
ブログアップに快諾頂きました、たかビッチさんありがとうございました。^^

そしてオマケに変な人…。笑



加藤ちゃんのCR-Zの試乗に公道ヘルメット状態で走って居られました。笑
いや〜ナイスガイです、だいちゃん。^^

明朝のお仕事は早かったので早めにおいとました私でしたが名神を上るとこんなにも雄大な山が前方に迎えてくれていました。

そう、日本百名山は伊吹山です。



思わず関ヶ原インターを降りておうちと逆方向へ…。



綺麗ですね。 



…って、いつも見飽きた山なんですが…。ソレヲイッチャアオシマイ笑

 

綺麗な山です。^^

そんなこんなで、オフ会に参加された皆さん、本当にありがとうございました。

全ての方にはご挨拶できませんでしたがこれに懲りず今後とも宜しくお願い致します。^^

Posted at 2012/01/30 20:09:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月22日 イイね!

県営名古屋空港にてヒコーキ撮!。

我がニャゴヤン共和国・首都インターナシオナル空港(通称・愛知県営名古屋空港)にてヒコーキを撮影しました。 笑



滑走路南の県道沿いにあるエアフロントパーク(?)から撮影。
県道に掛かる歩道橋の上からはこんな眺めです。



駐車所はこんな感じです。
マイフィット、ノーマルフィットさんと並ぶとこんなに低いですね。
異様です。笑
向こうに並んでるのはシトロエンです。

 

まずは12時30分発のいわて石巻便FDA。
※後日訂正・正しくは”いわて花巻”だそうです。^^;





飛んで行きました。



セスナ機が降りてきました。



お次は12時40分着福岡便FDA。





そして私のフレンドであるトム君の乗ったプライベートジェットがアメリカに向けて帰っていきました。
アラスカにワンタッチとの事。ホンマカイナ?w


またおいで〜クルーズ!。



無事離陸して行きました。

またいつでもお忍びで来日の際にはKenWatamabeとしてはウエルカムだから遠慮せずに連絡するんだよ〜。

…と、幼少の頃からの妄想癖の抜けない私でした。笑

その後、土岐プレミアムアウトレットパークに移動。

写真はありません。
凄い人出でしたね。

BIGJOHNでペインターパンツとHAWKINSでブーツ買いました。
ニコンのショップにも行きました。
ここ土岐にはニコンはありますがキヤノンはありません。
(Canonはキャノンではなくキヤノンが正しい商表名です)

ニコンで店員のお姉さんに『ここってキヤノンはないですよね?』とお聞きすると笑顔で応対くださいましたが直後に考えて"このニコンのショップにはキヤノンは置いてないですか?"と聞いたと思われたのでは?と恥ずかしく思いました。笑

いつものフォト蔵にアップしました。
宜しければご覧下さい。
みんカラのフォトギャラには最近はアップしていません。

 

※RAWではなく1790万画素記録とし画像処理も一切していません。
以前は彩度上げてコテコテにしたりシャープネスで無理矢理ピンボケ誤魔化したりしてましたがここ暫くはそれら画像処理に頼らない為に敢えてシンプルに勝負してます。^^;
トリミングはしてます。
トリミングして見れる絵ならまあ撮れてるかな…と。^^;

でも、まだまだ ですね。^^;



最後までありがとうございました。^^



カメラ Canon EOS kiss X5
レンズ Canon EFS 55-250mm
Posted at 2012/01/22 21:34:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月09日 イイね!

ヤチョーォ!…じゃなく野鳥を"撮"しました。^^

昨日のFUNDRIVEさんあけおめオフの余韻冷めやらぬ本日ですが…。

三重は川越火力横の小さな干潟で野鳥を"撮"しました。^^


 

こう言う海って昔はなぜか必ずイチジク浣腸が沢山流れつていましたよね…。笑

実は…。




最初、前々から撮りたかった冬によく見える蜃気楼状の現象を撮ろうと出向いたんですが今日は比較的暖かく時間帯も昼を回ってたのでその様なシャッターチャンスには巡り会えませんでした。



でも嬉しい誤算と言うかカモメや鵜、鴨その他の野鳥と会う事が出来ました。



始めての野鳥撮でしたが難しいですが大変面白い撮影対象でした。



飛び回る被写体…。
これはセントーキ撮へ通じるものがあります。
戦闘機はメカニックですがこれは生き物の躍動感に溢れるのもまた別の魅力です。

時の経つのも忘れて30分で六百枚近く撮り、後の編集が大変でした。笑

最近は自分のスキルを真摯に見直し編集技巧やエフェクトに走らず写真の基本に立ち返って一の基本から修行と思い、まず第一に"ピントを合わせる"から挑戦してます。

カメラ Canon EOS kiss X5
レンズ Canon EFS 55-250mm

Posted at 2012/01/09 19:58:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「バッテリー充電。流石のカオス65でも三年半しか持たない今時の車。アイストしないししても挙動がおかしくなり挙げ句は電圧計10V下回るし。で、二千円ちょいの充電器でサクッと終了。夜まで掛かる思ったが一時間ちょいで逆に大丈夫かな?。高いカオス買わずに済めば嬉しい。」
何シテル?   08/09 11:49
本名・米倉邦彦 宜しくお願い致します。 本名を名乗るのは自分なりに発信に責任を持ちたいと言う表明です。 自己顕示でも売名でもありませんし人様に同様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

500px / K.Yonekura page 
カテゴリ:趣味・個人
2014/02/07 00:26:26
 
フォト蔵・諷(ふう)のページ。 
カテゴリ:趣味・個人
2011/09/15 21:11:02
 
タイヤサイズ変更 早見表 
カテゴリ:お役立ち
2010/12/29 20:45:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド すてんぐれい君。 (スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド)
気に入ってます。
スズキ アルト スズキ アルト
通勤が毎日往復60キロなのでナビ&映像&音楽は欲しいのでカーナビは好きなの選びました。 ...
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
仕事で乗っているトレーラーヘッドです。 安全運転し社会貢献する事を誓います。 ※メイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation