• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

諷(ふう)のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

台風の去った夜。

大型の台風17号が日本列島を縦断中です。

皆様ご被害はなかったでしょうか…。
また、これから迎えられる地域の方々はくれぐれもご警戒下さい。

こちら岐阜県西濃はお陰様で通過したようで静けさが戻りました。

明日も早いんで寝ようかと二階の寝室の窓から夜空を見て綺麗だったんで撮りました。



綺麗でもなんでもないですが…。笑

東の空を臨みます。
明るい空は名古屋市の明かりです。

でも、いつもの平穏な景色が見れるって幸せな事ですね。

お月さんも覗いています。
田んぼの用水は溢れそうに増水はしてますが大丈夫だったようです。

もう一度…これから台風の向かわれる皆さんはくれぐれもご注意下さいませ。

おやすみなさい。

Canon EOS kiss X5
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS Ⅱ
三脚使用

Posted at 2012/09/30 20:51:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月25日 イイね!

レンズ キタ━━━(゚∀゚)━━━!! (歳甲斐なくすみません笑)

オクで落札したレンズが届きました。^^


シグマ APO120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSM キャノンEFマウント用です。



スペックは上リンクからどうぞです。


デカいっ!!。

そして重いっ!!。

仕方ありません。^^;


あ、画像はネット上から拝借しました。
うち今カメラ一個しかありません。笑
無断拝借すみません。
ちなみに拝借先様はこちらです。

月でも撮って見ました。



ちなみに先日岡山でキヤノン純正キットレンズ  EF-S55-250mm F4-5.6 IS で撮った月がこちらです。



月の大きさの違いはトリミング具合ですから関係ありません。

解像度、どうですかね?。

まあ、トリミングする前の月の大きさでもこれ位の違いはありました。

まだ少ししか撮ってませんが感じた事はオートフォーカスの正確さやキレ具合では純正レンズには適いません。

でもキヤノン純正レンズは同じスペック謳うと三倍ほどもおアシが高く付きます。^^;

下世話な話になりますが通常の開始相場よりもお値打ちに落札出来ました。
^^
美品の名に偽りなしの上物です。^^

いつかはキヤノン純正の白レンズ欲しいですね。

でもこれで腕を磨いてからにします。^^


Posted at 2012/09/25 23:07:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月17日 イイね!

FFC全国オフ。^^

FFCさんフィット全国オフ会に今年も参加しました。



サンメドウズ清里スキー場、快晴でした。



富士山も綺麗に見えていました。



隣の会場ではジムカーナもやってました。
いつもされているみたいで進行の方が『今日はお隣が賑やかですが…』と言ってました。笑



開会式の様子です。

今回この超大規模まさに全国オフ会を企画準備開催されたFFCスタッフさん協力された皆さんのご苦労は大きかったと思います。
心から感謝したいですね。







会場三面図ですが実はここは第一駐車場です。
あまりの多さに第二駐車場まで用意されていました。
アナウンスでは総参加台数は280台超との事でした。 



やはり知っているグループで集まるのは致し方ない事でいつものふりぃ~だむでリフトで上に上がってメシを食いました。

スキー場の四人乗りクワッドリフトなんですが結構このメンバーには高所恐怖症の人が多くギャー!と悲鳴を上げる殿方が多かったです。笑
私も前にも言ったとおりご多分に漏れずなんですがスキー場のリフトは慣れていたので平気でした。笑 



標高1900メートルのスキー場山頂からの眺望です。



右下がオフ会場ですね。



望遠レンズでズームしてジオラマ風にして見ました。^^
色とりどりのミニカーが並んでいます。笑



午後からは雲行きも少し怪しくなりましたがまさにガルウイングゴロゴロの世界。
いつもじゃこんな光景は見られません。

全ての写真は載せきれないのでフォト蔵でご覧下さい。



フォトオ蔵も獲得ポイントに寄って毎月の投稿上限容量が増えたりするのですが今月はあまり容量残っていないので少し小さめの容量でアップします。
いやいつも大きな容量をアップし過ぎなんですね。
これから少し考えます。
航空祭やサーキット、撮りオフ以外は小さめでイイかな…と思いました。  

 

最後にコー●マンさんの宣○です。
あ、これ頼まれた訳じゃないですよ!マジ。笑
社長の植ちゃん、とてもヨイ人です。笑
ふりぃ~だむメンバーはここのブースに入り浸り営業妨害?してました。笑ハハハハ

今回私も色んな方面のお付き合いの方や一年ぶりのこの全国オフでしか会えない方々との交流が出来ました。
知らない方にお声を掛けるのはやはり少なかったですが参加皆さんがそれぞれ楽しまれれば良いのであり、この全国オフは参加する事に意義があるのだと思いました。

最後にこの素晴らしいフィット全国オフを開催して下さいましたFFCさん、参加されました皆さん本当に有難うございました。^^
Posted at 2012/09/17 12:52:33 | コメント(22) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月14日 イイね!

FFCさん全国オフ会メモリアルバージョン名刺作成。笑

こんばんは。^^

FFCさん主催フィット全国オフ、もうアサッテですね♪。

一晩寝るともう明日になってます。^^

FFCさん全国オフ会メモリアルバージョン名刺を作成しました。笑



これ、A-oneさんの透明ツヤ消しフィルムタイプと言う商品です。

先日の岡山オフである方から頂いて、こんなのあるんだあ♪と思っていたマルチカードです。

名刺作成フォームは勝手知ったるラベル屋さんで作成。
印刷を反転モードにして裏面からプリントです。

あ、本名出てますね。
まあエエっすわ。笑

これを30枚刷りましたので先着30名様にお配りします。笑
それ以上は通常バージョンの名刺を用意しています。
だってこの透明タイプ、通常100枚分の値段で30枚しか作れません。^^;

オフ会の度に新バージョン名刺を作るのはもう皆さんがご承知の私。笑
いつも『新しい名刺はまだ貰ってないので下さい!』と言われます。爆

…って、多分いつもの知ってる方ばかりに配って終了のキモします。笑

去年の全国オフに参加させて頂いた経験からやはりこれだけ参加者さんが多いと知ってる仲間同士で固まってしまいます。^^;

例えば50人規模のオフ会で知ってる人知らぬ人が半々とした場合なら『初めまして宜しくお願いします^^』と話し掛けられるのですが今回の様に昨年を上回る300人超の場合は知らぬ人に目を合わせた瞬間に警戒心オーラをお互いが発してしまうものなのですね。^^;

昨年でもそう思いましたから今年はそれ以上でしょう。^^;

それでも勇気を出して多くの新しい出会いを発見できるようにしたいと思っている私です。

FFCさん全国オフに参加の皆さん宜しくお願い致します。^^
Posted at 2012/09/14 21:13:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月09日 イイね!

GP弐式SHUTTLEさん中部オフinふりぃ~だむ。^^

GP弐式SHUTTLEさん第一回中部オフに我がふりぃ~だむメンバーとして参加させて頂きました。

晴れの舞台、場所は愛知県一宮市の木曽三川公園138タワーパーク♪。



このタワーのそそり立つ公園です。
左上部にオフ会を祝うUFOも登場です。笑

あ、正確には晴ればかりではありませんでした。
朝のうちは雨の心配の方が大きかったです。
ご覧のように曇から雨の生憎のお天気でした。



折角のシチュエーションですからタワーに登りました。
コカ・コーラさんお付き合い有難うございました。笑

前にも言いましたが私は高所恐怖症です。笑  

 

皆さん居られますね。
拡大します。(250mm中望遠でズームインw)



GP弐式SHUTTLEさんのI.Love.FITさんGANSAN(さん)初めスタッフさんの仕切りでジャンケン大会もありました。^^



皆さんが持ち寄られた豪華景品の一部です。笑
楽しいイベントでした。^^



この頃には入道雲もモクモクと…。
慌てて日焼け止めを塗りましたが時すでに遅し…ガッツリ焼けました。笑

夕刻を迎えナイトショーの始まりです。





GP弐式SHUTTLEさん皆さんは電飾系も力を入れていらしゃる方が多かったですね。
フロントグリルやテールに埋め込まれたLEDが凄く綺麗でした。



GP弐式SHUTTLEさんから見て我がふりぃ~だむのGEは弄りの進度が凄いとの言葉を頂きましたがそれは年数が経っているからであり私達から見れば弐式さん初めSHUTTLEやHYBRID皆さんの勢いには圧倒されています。

本日は楽しく刺激を受けた一日でした。


フォト蔵もご覧下さい。



今少し機嫌が悪い様ですが順次ご覧いただけるようになると思います。^^;

GP弐式SHUTTLEの皆さん、我がふりぃ~だむの見飽きた(ウソウソ笑)みんな、本当にありがとうございました。^^

Posted at 2012/09/09 22:31:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@諷(ふう) シェブロン実効空力デバイス、軽ワゴン・マイルドハイブリッドは通常では一般道60-70km/h巡航で燃費計がグングン伸びても、高速道80-100超km/hでは燃費計は悪化するがこれを装着してからは高速道でも燃費計の数値は伸び続けるのは実感しました。」
何シテル?   07/21 12:37
本名・米倉邦彦 宜しくお願い致します。 本名を名乗るのは自分なりに発信に責任を持ちたいと言う表明です。 自己顕示でも売名でもありませんし人様に同様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
910111213 1415
16 171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

500px / K.Yonekura page 
カテゴリ:趣味・個人
2014/02/07 00:26:26
 
フォト蔵・諷(ふう)のページ。 
カテゴリ:趣味・個人
2011/09/15 21:11:02
 
タイヤサイズ変更 早見表 
カテゴリ:お役立ち
2010/12/29 20:45:00
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド すてんぐれい君。 (スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド)
気に入ってます。
スズキ アルト スズキ アルト
通勤が毎日往復60キロなのでナビ&映像&音楽は欲しいのでカーナビは好きなの選びました。 ...
UDトラックス クオン UDトラックス クオン
仕事で乗っているトレーラーヘッドです。 安全運転し社会貢献する事を誓います。 ※メイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation