• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*ひろ*のブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

EMZ 3時間 耐久レース

EMZ 3時間 耐久レース熊本地震から約4ヶ月

地元を含め熊本のいろんな場所が被災
HSR九州もその一つ。

第3戦6月のレースが延期になり
8月14日が第3戦として開催されました。

HSR九州も甚大な被害にあいましたが
こうしてサーキットは復旧し、
走れる喜びと3連覇を胸に挑みました!

もちろん1年ぶりの真夏のレース
前日にはメンテナンスやセッティングをし、
完璧な状態で仕上げました。
ちょい悪ジーノさん作成の
マル秘チューンも取付(^O^)



ミラジーノで約3年レース出場し
今までトラブル無し、全戦完走してるので
逆にプレッシャーっすT_T

その後はMGFC九州メンバーが到着!
前夜祭までして頂き、当時応援まで
ありがとうございますm(__)m


一応モザイクしましたσ(^_^;)

レース当日
朝の天気は曇り
気温も31度と真夏日ではないですが
十分な暑さですT_T
ま、3人で3時間なので問題無し!

9時レーススタート!!
暑さの中、車の状態は良い感じですが
新路面にNAはパワーが食われてる感が(o_o)

気にせず着実に周回を重ねて
途中2位まで上がりましたが
同クラスライバルも仕上げてきてるので
抜きつ抜かれつのバトル勃発σ(^_^;)







最終ドライバーの自分が変わった時には
クラス4位!?
3連覇が〜T_T
と思いつつ暑さを忘れて
同一周回の2位、3位を猛追



なんとか3位の車に追いつくも
5周ぐらい抜ける場所も無く
ほぼ同じタイムで周回!



ものすごくフェアーな戦いで
ファイナルラップで
周回遅れに若干詰まった所を
ギリギリで並びそのまま3位に

後ろからのプレッシャーもありましたが
なんとか3位でゴール(OvO)




右は糸島レーシングさんのマシン

ゴール後、お互い健闘をたたえあい
次回も頑張りましょうと挨拶してきました。

EMZさんのブログにも約2年ぶりに
ミラジーノを紹介して頂きました!


これも一応モザイク(≧∇≦)

HSR九州スタッフの皆様
EMZスタッフの皆様
耐久参加の皆様
MGFC九州メンバーの皆様
お疲れ様でした(OvO)

写真はEMZさんとみん友さんのを
使ってます(^O^)
撮影ありがとうございますm(__)m

最後に
レース終了後は応援に来てくれた
MGFC九州メンバーと記念撮影(OvO)



Posted at 2016/08/15 22:12:16 | トラックバック(0) | ミラジーノ
2016年07月09日 イイね!

HSR九州

HSR九州ホンダ技研 熊本工場敷地内
HSR九州 本コース

地震の影響で路面、PITが被災

今現在の状況を友人が撮った写真







路面は全面舗装済
PITは簡易的に!

さすが世界のホンダ

補強や補修では無く
全面改修o(^▽^)o

ホームコースですので
ありがたいですm(__)m

8月が楽しみです!

がんばろう熊本
今こころひとつに

Posted at 2016/07/09 01:20:18 | トラックバック(0) | 車の事
2016年06月07日 イイね!

NAの限界

NAの限界車を速く走らせたい!
って思う方いっぱい居ますよね?

特にNA車両ユーザーは

あれやこれや付けても
車のポテンシャルによっては
パワーダウンにつながる事も

カッコ良いから付けるとか
俺は金あるから付けるとか
その方々に言ってませんよ!

そうなんです!
車のカスタムなんて
自由でいいですよ!
自分の好きな様に作れば
迷惑かからないし(≧∇≦)

ただ、いろいろ聞かれたりするので
長文ですが書いてみましたσ(^_^;)

車の方向性、特性によって
いろんなパーツの組み合わせが重要
特にNAはね!

ATでは限界が早いので
MT前提で話しますと

ミラジーノEF-VEを乗ってる自分は
耐久レースのルール上
基本的に吸排気しか触れないので
マフラー、エアクリーナーを
1番に変更すると思います。

3時間〜7時間の耐久レースですので
燃費も多少考えて作ってる車両です。

マフラーもミラジーノで考えてると
例えば50.8パイのマフラーありますよね?
660ccしかないのにAE86と同じ大きさ!
どう考えても抜けすぎですよ!
自分のは38.1/42.7/48.6と
出口に向かって広がってます!
マフラーも4回変えました!
1番ベストがD-SPOTSマフラーでした!
NAにターボ用付けてます!
けしてD-SPOTSの宣伝ではありません!

この大きさは耐久レースに出てる方々に
いろいろ聞きまくりました!
完全レース車両だったら42.7ストレート!

DCNのマフラーとD-SPOTSマフラーは
素材が違うだけでほぼ同じ!
排圧も十分、音はNAには多少うるさい
ですが良いものと理解してます。
エアクリーナーはというと
暖かい空気を送る様なエアクリーナーは
ダメですね!!

それ以外良くする為には
フライホイールやギア比を
変更するか軽量化しか
無いと思ってます!

コンピューターセッティング
バランス取り、ポート研磨?
それは金持ってる人σ(^_^;)

ちなみにこれは直線だけの話です!
コーナーの話は足回りも関係するので
また別の話になります!

自分だけの考えだけで
いろんなパーツを付ける方法は
ダイハツのエンジン研究、開発した方に
失礼かなって思ってます。

何人も何時間も研究や開発し、
完成したエンジンを速くしたければ
ユーザーはプラスα手を加えるのが
1番速くなるしコストがかからないし
流用もいろいろできます。

それでもストレスを感じるなら
ぜひターボへ(≧∇≦)

飛ばしたい方や山で走ってる方
サーキットはもちろん!
エンジンを改造する前に
冷却系をした方がいいですよ!
以前水温計が壊れてしまい
今は全く追加メーター付けてませんが、
付けてた時はサーキットでも100°C以下!
古い車であれば他メンテナンスも!

2014年から耐久走ってますが
一度も壊れたりリタイアはありません!
普段乗りも楽ですし、燃費もいい!

エンジンバランスは大事かとσ(^_^;)

NAには限界あるのである程度完成したら
外装にお金かけれますよ(≧∇≦)

ってなわけで
今年は今のままNAで耐久レース
頑張ります(≧∇≦)


Posted at 2016/06/07 23:19:44 | トラックバック(0)
2016年05月26日 イイね!

EMZ耐久 延期

EMZ耐久 延期やっぱり自然には勝てませんT_T
熊本地震の影響もあり
ホームコースのHSR九州も修復工事に
入りました!

自分達が参戦中のEMZ耐久は中止せず
延期になり、全戦開催するみたいです。
現在の第3戦の予定では8月14日!
タイトなスケジュールになりましたが
出来るだけ参戦します( ̄^ ̄)ゞ

いっときレースも無いので
ミラジーノも街乗り仕様へ


実は、、、
初のリクライニング(≧∇≦)
ミラジーノをメインに乗り始めた時には
すでに耐久レース出てたので
ずーっとフルバケでしたσ(^_^;)
*S15もフルバケだったし(o_o)

乗り降りや腰が楽(^O^)
これだったらMGFC全国オフ行ける!
途中寝れるしキツくないかな(≧∇≦)

ついでに
フロントバネレートも
街乗り用に変更しましたσ(^_^;)

面倒ですがミラジーノ2台所有する余裕は
ありませんT_T

代車時代


レース参戦中


3ドアへ


街乗り用


皆様の協力もありだいぶ変わった!
車は途中変わってますが
エンジン、ミッションは1番上のから
変わってませんσ(^_^;)


さ、仕事します( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2016/05/26 11:42:48 | トラックバック(0) | ミラジーノ
2016年05月23日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!5月22日でみんカラを始めて
6年が経ちます!

いろいろ車種が変わりましたが
今はミラジーノばっかりです(≧∇≦)

昨日は急遽プチオフで
ちょい悪ジーノさんの秘密基地へ
4台でいろいろ語り、いじりをしてきました!
自分のミラジーノも普段乗り仕様を相談し、
なんとBBSを装着!



BBS初装着!似合う(≧∇≦)
以前のちょい悪さん仕様にそっくり!

その後は3ドア2台で移動し
別の4台とナイトミーティング!


あ、谷ピー号が居ないT_T

話が盛り上がり過ぎて
みんなで焼肉へ(≧∇≦)

2ヶ月以上ぶりの焼肉
美味かった(≧∇≦)

来月オフは6月!
耐久レースが延期になったので
MGFC九州ボーリング大会
楽しみです(≧∇≦)

※ボーリングは下手です。
ダーツは負けないけどσ(^_^;)
Posted at 2016/05/23 14:18:59 | トラックバック(0)

プロフィール

「2018年の行動範囲」
何シテル?   01/05 00:09
ひろと申します。主に記録用でみんカラ利用 今はシルビア2台で遊んで 各地方オフ会、耐久レース、ドリフトなど プリウスで遠方旅行など オールマイティに過ごし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイハツ 純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 02:32:48
L700S ミラジーノ初期、中期、後期カタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/26 18:48:40
ハーレーダビッドソン(純正)? LEDデイライト内蔵ヘドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 16:42:27

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
H13年式 spec R Lパッケージ 6MT ingsフルエアロ 57DR テイン ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
快適なファミリーカー
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
増車
日産 シルビア 日産 シルビア
まだ写真がありませんが 2.1Lフルチューン URAS GT フルエアロ 1860のワイ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation