• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

びびびびび!(@^0^@)毘沙ノ鼻ですか?角島ですよ!本州最西端でした☆

びびびびび!(@^0^@)毘沙ノ鼻ですか?角島ですよ!本州最西端でした☆

本州の
最西端
毘沙ノ鼻!



年末年始に
かけてさくっと
行って来ました♪


酉年だから
鶏かいwww


駐車場にクルマを停めたら
歩いて3分です


ついに本州4端
コンプリートの瞬間が
近づいてまいりました!


記念撮影

え、
暗くてよく見えないって?




失礼しましたw

喜びを体全体で 表現します♪

ありがとう!
みんな!(謎w


お次はこちらです

クルマのCMで結構
有名になりましたよね


Lets Go
SWIFT!


3分41秒
あたりからご覧ください


ランラララ~
君と手をつないで~♪


らんららら~♪
あけすけに※※※うわなにをするやめr





泣く子も黙って笑って欲しがる79万円の稲本が走りたい道があるから
世界との戦いでスポーツして進化して走りも低燃費も手に入れて
世界累計生産100万台でサンキューらんららら~♪
(ちょっとサッカーしに欧州に行ってきます)
バレエより水泳のほうが一秒ずつ美しい北島がまっすぐだけじゃ
満足できないんで全ての頂点に立つため理性を置いてきて
横滑りで世界を極めてうぃーあーざちゃんぴおん☆
(ここで感動が神話になりますw)
毎年3日からの初売りデュアルジェットで杏が
走りと環境は両立しながら段違いなツートンルーフ♥♡
(そして世界累計生産台数が500万台へ!)










・・・と、まぁ
だいたいこんな感じでおーけー?www








到達証明書
手に入れた!



本州4端オール
コンプリート!

















正月休みとお盆休みの
長期休暇をうまく利用して
去年1年で本州の4端、東西南北を
到達コンプリートしました♪




おかげで去年の走行距離が例年と比べて
すんごいことになってますがw




あらためて日本って島国だけど
広いんだな~と思いました







こういった自由気ままな
1人旅ドライブっていいですよね




見知らぬ土地をめいいっぱい走って
美味しいお土産をたくさん買い込んで
風景の素敵な写真を無駄に大量に撮ってw

こういうクルマの楽しみ方も
ありだと思います






もちろん何かあったら全部自己責任なんで
行くときはドキドキしますし
帰ってきたらホっとするんですけどね





サーキットみたいに同じところを
グルグル回るよりも行ったことの無い場所へ
冒険がてら行ってみるのも面白いですよ





最近はオフ会よりもこうした
長距離ドライブがクルマの
楽しみ方になってますな








皆さんもクルマで楽しい遊びがあったら
どんどんやってみましょう







そして新しいのがあったら
こっそり俺に教えてw



















  さ  い
(せ^い^た*)≡3 ん、 じゃね:





ブログ一覧 | Long journey | 旅行/地域
Posted at 2017/01/08 21:01:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2017年1月8日 22:13
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
スイフトのcm出てたんですね!!
しかもB'zのDIVEかっこいいですね!
いつかいってみたいです。
コメントへの返答
2017年1月9日 21:17
明けましておめでとうございます!
ことしもみんカラを
よろしくお願いします。
爽快感のあるcmですよね~
他にもレクサスGS450や
三菱のギャランフォルティスの
cmロケ地に使われてましたね。
2017年1月9日 0:44
あけましておめでとうございます。
今年も楽しいブログお願いしますね。
自分もドライブ1人旅ってやってみたいです。
コメントへの返答
2017年1月9日 21:20
あけましておめでとうございます。
明るく楽しくをモットーに
今年もみんカラを頑張ります。
若さと無謀さがあれば
どこに行っても大丈夫ですw
2017年1月9日 8:55
おめでとうございます♪

新幹線や飛行機よりも車の旅って味がありますよね~

私はユーラシア大陸を車で横断するのが夢の一つです♪
コメントへの返答
2017年1月9日 21:25
おめでとうございます♪

高速代とガソリン代を考えると
他の移動手段と
どっこいなんですが
現地を自由に移動できる点が
車の利点だと考えております。

海外で車を運転するのも
面白そうですよね♪
2017年1月9日 9:57
明けましたおめでとうございます。

本州ってのがミソですねw
九州とか北海道は無視、みたいなw
コメントへの返答
2017年1月9日 21:27
閉めましたさようなら。

飛行機で行ったほうが速いんで
そうしますそうしてくださいw
2017年1月9日 12:14
こんにちはです。

いいですねぇ。

おいらも挑戦したいけど、家族がいるとなかなかね(^ー^;A

次は各県庁所在地巡りなどはいかがですか?
コメントへの返答
2017年1月9日 21:34
こんばんはです。

いいですよぉ。

定年後の楽しみに取っておくの
いいかもしれません( ̄ー ̄)

道の駅を巡るよりは
楽そうですけど来庁しただけで
記念にならない気がしますw
2017年1月9日 23:12
一年でこなすというのがすげぇ。
いっぺん四国へ走ったことがあるけどしばらく長距離はいーや状態になったw
コメントへの返答
2017年1月9日 23:52
長期休暇が取れないと
なかなかね・・・
長距離走ってるとそのうち
感覚がマヒして100㎞、200㎞が
普通に思えてくるから不思議だw

プロフィール

「素敵なステーキ🥩(^-^)/💖」
何シテル?   08/11 16:30
I am offline meeting lover's SHIRASU. It goes for the offline meeting though...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

UP GARAGE 
カテゴリ:Part shop of car
2011/04/20 07:28:56
 
KAKIMOTORACING CO.,LTD. 
カテゴリ:Car
2010/12/01 12:11:16
 
SWIFT FAN SITE! 
カテゴリ:Car information site
2010/09/29 15:37:23
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009年11月 最終型モデル 通称4型:ZC11S  グレード=XG Aero(MT ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2007年5月 マイナーチェンジ後モデル 通称3型:ZC11S  グレード=XG  排 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
大学生のときアルバイト代を はたいて買ったホンダの CB400SUPER FOURです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation