• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIRASUのブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

やっぱりマニュアルが好き♪

やっぱりマニュアルが好き♪皆さま、こんにちは。
以前のブログでも取り上げたマニュアルネタです。

今や新車販売の95%以上はオートマやCVTなどのクラッチのいらない
イージードライビングが可能なクルマが主流になっています。
(しかも燃費はマニュアルよりも断然いい!)
さらにはマニュアルとオートマの良いとこ取りみたいなデュアルクラッチトランスミッション
(Dual Clutch Transmission)と呼ばれる高度なトランスミッションも普及してきました。

そうなるとマニュアルは過去の遺物として忘れさられてしまうのでしょうか?
高効率なトランスミッションの前ではもはやマニュアルは風前のともし火なのでしょうか・・・。

否っ!私はそうは思いません。
マニュアルが好きでマニュアルのクルマに乗りたい!
今までもこれからもマニュアル車を選び続けるんだ!!
・・・という人は少なからず存在するはずです。

そしてメーカーもどんなにオートマやCVTが主流になってもマニュアルの設定のあるクルマを
ラインナップから落とすとは考えられません。
もし、本当に需要がないならメーカーはすべてのクルマをオートマにするでしょう。
それが21世紀に入って10年も経つのにいまだに多くのマニュアル車がメーカーから
販売されている事を考えると、まだまだマニュアル車も需要があるという事です。

私の場合は、過去に乗ってきたクルマの影響でマニュアル車が好きになりました。
家族で過去に乗っていたクルマ、90系カローラ・セダンSEリミテッド
なんとこのクルマ、マニュアル使用だったんです!
普通なら家族のクルマはオートマが当たり前なのに、家のクルマは何故かマニュアルでした。
このカローラとはたくさんのいい思い出が出来ました。
結局13年間乗り続け、いい加減ガタが来たので乗り換えましたが買い換える直前くらいに
ようやく私がクルマの免許を取得し、短い時間でしたがカローラを運転する事もできました。

やはりその時の記憶は鮮明に覚えています。
何より家族が手足のように運転していたクルマを、いざ自分が運転しようとしてみると
なかなか上手くいきませんでした。
それでもこのクラッチをローに入れ、半クラッチからゆっくり発信するマニュアル車特有の動きを
肌で感じたときは、教習所で練習したときよりも遥かに楽しく自分の記憶に刻まれました。

これが私のマニュアル車好きの始まりだったといえるでしょう。
その後、大学時代はバイクにはまった時期もありましたが、社会人になり自分のクルマが
所有できる年代になると昔の記憶がよみがえり、
やっぱり乗るならマニュアルだな!と思い今のスイフトもマニュアルになりました。

今年で購入してから3年が経過し、車検も無事通りました。
走行距離は普段からあんまり乗らないんでそれほど伸びていませんが、今ではみんカラのおかげで
色んな場所のオフ会に行くのに役立ってます♪

自分でもかなりマニュアル好きだと自覚してますので、語り始めると長くなるので
今回はここいら辺でで締めさせて頂きます。
マニュアル好きな人がいましたら、ぜひとも私と絡んでみてくださーい♪
きっと楽しいお話が出来ますよっ☆

o(〃∀〃;)ウキウキ (^o^o)(o^o^)o ワクワク
Posted at 2010/08/19 16:02:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | Stick shift car | クルマ
2010年05月25日 イイね!

マニュアルなこと

マニュアルなこと最近のクルマはオートマ車が当たり前ですが、
私はなんといってもマニュアル派です。

せっかく免許もオートマ限定ではないんだし・・・
というわけではなくて、ただ単にオートマのクルマが
身近になくて、自然とマニュアルのクルマが好きになったんです。

あと、オートマのバックギアのに入れた時の警告音や、
ブレーキを離すと勝手に動くクリープ現象も好きになれません。

最近ではマニュアル車でもバックに入れると警告音が
鳴るクルマがあるようですが、自分は機械があれやこれやと
いってくるのが嫌いです。

マニュアルの面白さを云々言うつもりではないですが

やはり好みの問題で、自分はマニュアルのクルマが好きです。


Posted at 2010/05/25 19:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stick shift car | 日記

プロフィール

「やっぱガリガリ君よ(^-^)/💖」
何シテル?   08/05 15:24
I am offline meeting lover's SHIRASU. It goes for the offline meeting though...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

UP GARAGE 
カテゴリ:Part shop of car
2011/04/20 07:28:56
 
KAKIMOTORACING CO.,LTD. 
カテゴリ:Car
2010/12/01 12:11:16
 
SWIFT FAN SITE! 
カテゴリ:Car information site
2010/09/29 15:37:23
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009年11月 最終型モデル 通称4型:ZC11S  グレード=XG Aero(MT ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2007年5月 マイナーチェンジ後モデル 通称3型:ZC11S  グレード=XG  排 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
大学生のときアルバイト代を はたいて買ったホンダの CB400SUPER FOURです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation