• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIRASUのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

2回目はまずまずかな

2回目はまずまずかないやいや更新が遅れて申し訳ない。
どうもシラスでございます。

先日の日曜日に行われた
神奈川プチオフ連盟の第2回
オフ会の感想です。


まずはこちらをご覧ください。
べっちーさんのGRBインプですぅ、うーんカッコいい!
べっちーさんのGRBインプです、うーんカッコいい!
デンチャー・Manさんの
平成ABCのC、カプチーノです!

これでFFのNA,4WDのターボ,FRのターボと、
車種も排気量も駆動方式も違う3台が揃いました
これこそ私の目指していたオフ会の形であります。
後は台数がもっと集まってくれたのなら文句なしです。

当日は雨ということもあり、台数が集まらないのは
ある程度覚悟していました。
立ち上げたばかりのグループにそんな大勢の参加は
望めないことも知っています。
それでもやはり次につながるオフ会を開かないと人は集まってくれないと思うのです。

W杯代表の本田選手の言葉をお借りしますと・・・
「目標は遥か先、まだ素直に喜べない」・・・・・。

今回はまずずだと思います、それよりも次に向けて
何をすべきか考える、そうすることによって新しい道に
進めるのだと感じます。

次回開催もいつになるかわかりませんが、
今度はもっと大きく、そして楽しくオフ会を
やりたいと思います。

最後に参加された、べっちーさん、デンチャー・Manさん
お疲れ様でした!&ありがとうございました!!


Posted at 2010/06/29 01:56:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | Off‐line meeting | クルマ
2010年06月26日 イイね!

参加者の方へ

おっと二度寝をしたら、こんな時間でした。

どうもシラスでございます。
今日は仕事がないんでゆっくりブログが書けますね。
いよいよ明日、神奈川プチオフ連盟の第2回のオフ会ですが
その前にやることを思い出したので
今日のブログはオフ会に参加しようと思っている方のみご覧ください。

まずは以前のブログでも申し上げたとおり
オフ会の目的はクルマ好きが集まってお話をするだけです。
それ以外の目的はありません。
したがってこのオフ会の趣旨に合わない方は参加しないほうがいいです。

それと私、シラスは普通のサラリーマンです。
金持ちでもイケメンでもありません。
主催者の顔が見えないと不安に思う方もいるので
他にも付け足します。
髪の毛は黒です、服装ははっきりいってダサいと思います。
酒、タバコの類は全くダメです。
見た目は30歳間近のおっさんかもしれません。
体系は標準だと思います。(身長173cm 体重67kgぐらいか?)

これ以上明かすと特定されそうなのでやめますが
以上の条件から、大体の人物像を察してください。
しかしこれだけは言えます。
私はクルマが好きで、クルマが趣味と大声でいえます。
それだけの自信があります。

そして参加された方には自分も含めて、オフ会を楽しんでもらいたい!
という気持ちに偽りはございません。
オフ会は不特定多数の方が同じ場所に一同に集まる、
ある意味、不思議な空間でもあります。

参加することにより
自分のクルマのナンバーがわれて不都合を生じても
それは自己責任としかいいようがありません。
それでも参加したい方、貴重な時間とガソリン代を使ってでも
オフ会に行きたいと思うなら、私は大歓迎です。

楽しむときは思いっきり楽しみましょう!
みなさんが楽しい時間を過ごすこと、
その為に、私は精一杯がんばります!!




Posted at 2010/06/26 12:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | Off‐line meeting | クルマ
2010年06月25日 イイね!

見逃せない瞬間がそこにある

見逃せない瞬間がそこにあるどうもシラスでございます。

歴史的瞬間が気になって眠れないんでこんなブログを
アップしちゃいました。
まあ朝には結果はわかっているので寝ちゃっても
いいんですがどうしても目が冴えてしまいますね。

後は奇跡を信じて待つのみ!て感じですか。

あっそうそう、今度やるオフ会の開催場所
詳細をギャラリーにアップしたので
遠方から来られる方は見てやってください。

やはりオフ会が近づいてくると非常に緊張しますね。
今夜と同じ気持ちで、当日駐車場にたくさんのクルマが
集まってくれたのなら・・・!

それは私にとって見逃せない瞬間になると思います。
Posted at 2010/06/25 01:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Off‐line meeting | 日記
2010年06月24日 イイね!

オフ会の勉強中だよ

※今回のブログはオフ会に対しての自分の意見と
 それにともなう客観的な考察をしていきます。
 意見がある方は遠慮なく申し出てください。
 (参考にするだけですけどね)

前回のオフ会が無事に終了し、色々な方から意見を頂きました。
オフ会には目的が必要であるとか
それなりの趣味や嗜好が合ってないダメだとか
クルマの趣味に関係なくバーベキューやボーリング大会を
やってみるだとか・・・。

たくさんの意見をありがとうございます。
しかし、私はオフ会を立ち上げた当初の目標である
【 クルマ好きがあつまって楽しい時間を過ごす 】
というのを貫きたいと思います。

食事回やら、走行会やら、峠アタック、サーキット走行など
はっきりいってお金のかかることはしたくありません。
それはいちいちオフ会でやることではないと
思ってますので、お互い気が合う方どうしで
やってください。

私はオフ会の目的はただクルマ好きが集まって喋るだけです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
そして以前私が感じていた、高いオフ会の敷居を
下げることも目標であります。

そのためにはまず

①:参加しやすい条件
②:お金はかけないこと
③:楽しい時間を過ごす

この3つを最優先に考えた結果、グループの概要が
大筋まとまりました。

①:参加しやすい条件とは・・・
  何よりも開催場所が近いことだと思います。
  (グループを立ち上げた当初はそれを優先するあまり
  参加条件に神奈川在住の方限定とありましたが目的さえ合えば
  遠方からでも人は来てくれるというのが分かりましたので今は撤廃しました)
  ただ私の都合というか、自分自身が遠いところまで行くのは
  面倒だと感じるので、開催場所は神奈川県内です。
  あとは参加するクルマのメーカーや車種を問わないことです。

②:お金をかけない条件とは・・・
  これは自分の性格なのですが、楽しいことをするのにお金をかける必要は
  必ずしもないということです。
  事実、私はみんカラを毎日楽しくやってますがお金はかかっていません。
  (あえいうならメール料金くらいです)
  オフ会では極力負担が少ないほうが、参加する方も気楽でいいと思います。
  ですから基本はクルマ好きの方がお話する時間になります。
 
③:楽しい時間を過ごす条件とは・・・
  参加された方が、参加してよかった、楽しかったと思われることです。
  オフ会は一人ではできません。
  みなさんが集まって初めて開催されるのです。 
  私も参加者の一員です。  
  たくさんのクルマ好きの方と合えるのを楽しみにしています。
  

以上が主な理由です。
この理由に賛同してくれる方、もしくは興味本位で参加する方
なにいってんだこのやろう、と思われる方。
どんな方でもOKです。
みなさまのオフ会の参加お待ちしています。







 
Posted at 2010/06/24 03:42:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Off‐line meeting | 日記
2010年06月23日 イイね!

北海道に笑い男出現!?

おっと更新をさぼってしまいました
どうもシラスでございます。

奇抜なタイトルですみませんが、
今回のネタは以前のブログでも紹介した北海道の行った時のお話です。
















でも半周しかしてないんですけどね・・・。
(いや正確にいうと3分の1くらいか・・・)
しかも行ったのが大学3年か4年のときなんで
もうかれこれ7~8年前ですよ。

記憶の錆びと同時に、写真もたいしたものがありませんでした。
一応ギャラリーのページに詳細はアップしてますが、
見苦しい自分がたくさん写ってますので、気分を害されたり
貴重な時間がもったいない方は見ないことをお勧めします(^^:)

一応自主規制はかけてますけどね~。
北海道は広いんでなかなか一周するのは難しいですけど
いつか時間ができたら、また行ってみたいですね。
Posted at 2010/06/23 02:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motorcycle | 日記

プロフィール

「シャウエッセンのピザ🍕(^^)ρ(^^)ノ💖」
何シテル?   08/02 16:45
I am offline meeting lover's SHIRASU. It goes for the offline meeting though...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
20 2122 23 24 25 26
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

UP GARAGE 
カテゴリ:Part shop of car
2011/04/20 07:28:56
 
KAKIMOTORACING CO.,LTD. 
カテゴリ:Car
2010/12/01 12:11:16
 
SWIFT FAN SITE! 
カテゴリ:Car information site
2010/09/29 15:37:23
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009年11月 最終型モデル 通称4型:ZC11S  グレード=XG Aero(MT ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2007年5月 マイナーチェンジ後モデル 通称3型:ZC11S  グレード=XG  排 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
大学生のときアルバイト代を はたいて買ったホンダの CB400SUPER FOURです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation