• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIRASUのブログ一覧

2010年12月26日 イイね!

楽しかった思い出を大切にしよう!

楽しかった思い出を大切にしよう!皆さま、こんばんは。
パソコンが急に壊れてしまい、しばらくアクセスが制限されていましたが何とか一時的に復活致しました!

さて先週のお話で申し訳ないのですが18日の土曜日に
カプチーノ乗りの皆さま
MSS(MIYAGASE SPEED☆STARS)達と
『第3回宮ヶ瀬プチオフと神奈川農道体験ツーリング!』に
行ってまいりました。

ツーリングの参加は初めてになるのですが、違う車種でも快く受け入れてくれた皆さまには
本当に感謝しています。
また道に詳しい方が先導をしてくれたお陰で道に迷うこともなく、また隊列が乱れても
すぐさまに立て直すチームワークの良さで知らない道でも安心して走れました。

これはひとえに皆さまの準備のたまものだと思います、本当に楽しい思い出ができました。
ありがとうございました!


・・・
・・・・・
・・・・・・・

・・・ですがすみません、手放しで喜べない事があります。
今回のオフ会に参加された方はご存知かと思います、本当はご本人のお気持ちを
考えればこういった形でブログをアップするのは控えたほうが良かったかもしれません。

しかしあの時、あの場所で楽しい思い出を共有できたという事実には間違いありません。
思い出は記憶に残るものですし、形にも残すことができます。
私はあの楽しい思い出を写真にたくさん撮りました。
そしてそれは皆さまと共有すべきだと考えます。
今までのオフ会のレポートは明るく楽しくをモットーに作ってきました。

ですから今回もレポートの内容は楽しくいきたいと思います。
そして思い出は過去のものです。
思い出は思い出、いつまでも過去に立ち止まっていてはいけません。
ですが楽しい思い出があれば辛い時でも思い出すことができるはずです。
また楽しい思い出を作りたい! と思うはずです!!
皆さまの楽しかった思い出がよみがえる事を祈って止みません。

またいつかこうやって楽しいオフ会ができることを願っております。
私のブログはこのようなスタイルですがどうぞ皆さま、よろしくお願い致します。


もしよかったらご覧ください


第3回宮ヶ瀬プチオフと神奈川農道体験ツーリング!思い出①


第3回宮ヶ瀬プチオフと神奈川農道体験ツーリング!思い出②


第3回宮ヶ瀬プチオフと神奈川農道体験ツーリング!思い出③


第3回宮ヶ瀬プチオフと神奈川農道体験ツーリング!思い出④


第3回宮ヶ瀬プチオフと神奈川農道体験ツーリング!思い出⑤


第3回宮ヶ瀬プチオフと神奈川農道体験ツーリング!思い出⑥


Posted at 2010/12/26 20:12:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | Off‐line meeting | クルマ
2010年12月12日 イイね!

スイスポ祭りは楽しいね♪

スイスポ祭りは楽しいね♪皆さま、こんばんはー
行って来ましたよ2010スイスポ冬祭り♪

私は買うものも無かったんで^^
終止会場をブラブラしてただけですが、
スイフト&スイスポオーナーの方々とお話が出来て
楽しい時間を過ごす事ができました。
やはり車種専用のイベント、クルマも集まるし気軽にお話もしやすいですよねぇ~。 ルンルン☆ヽ((●^∀^●))ノ☆ルンルン

てな訳でお相手をして頂いた皆さま、お疲れ様でした&ありがとうございました!!



よかったら見てってね♪

スイスポ祭り in SAB厚木店 【1】  スイスポ祭り in SAB厚木店 【2】
Posted at 2010/12/12 02:43:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | Swift | クルマ
2010年12月10日 イイね!

2010スイスポ冬祭りに行きませんか?

2010スイスポ冬祭りに行きませんか?皆さま、こんにちはー♪

年末も近いこの時期いかがお過ごしでしょうか?
今年も後21日で終わりですよ!早いものですね~、
今年一年振り返ってみて色々とありましたが、
やはり一番の変化はみんカラを始めてみたところに
あると思います。
今まで様々なイベントやオフ会に参加してきましたが、
どれもこれもいい思い出になりました。
そこで今年のイベント締め括りとして、スイフト乗りなら
超気になるあのイベントに皆さま参加しませんか?

詳細はコチラ

http://www.trust-power.com/event/1010/swispo.html

毎年の恒例のこのお祭りですが去年も参加したのですが、その時はまだみんカラの存在を
知りませんでした、なので今回はいろいろな方のスイフト&スイスポオーナーの方と
お会いしたいと考えています。

ようはイベント便乗のオフ会みたいなものですが、自分自身このイベントを楽しみたい人間なので
何時に集まって~とかではなく現地で居合わせて、このスイフト見覚えあるな~・・・とか
思ったら手当たり次第にお声掛けるだけです。^^

一緒にイベントを楽しむ際にお話相手がいないと寂しいものなので、もしこのイベントに
参加される方がいましたら一緒にお話でもしませんか?

この会場となるスーパーオートバックス厚木店は初めて自分でオフ会を開いた
思い出の場所でもあるので、今年の締めくくりとして皆さまと再び楽しい思い出が
作れたらな~なんて考えています。

会場はお店の開く10時からなので、多分私は朝一からそこでブラブラしてると思いまーす。
もしお暇でしたらお相手をして頂けら幸いです。
ドウゾ(ノ・ω・)ノヨロヾ(・ω・ヾ)シク(σ・ω・)σネ★

Posted at 2010/12/10 16:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Swift | クルマ
2010年12月05日 イイね!

今年最後の「おは湘!」に行ってきたよ♪

今年最後の「おは湘!」に行ってきたよ♪皆さま、こんばんはー。
久しぶりのブログでまだ感覚が戻ってないので切れ味が
悪いのと表現が面白くないと思いますが、拙い文章には
目をつぶって下さい^^
内容はオフ会のことなんで、ダラダラ書く事も無く手短にって事でヨロシクお願いしま~す。

本日、2ヶ月に1回、第一日曜日に行われる
「おはよう!湘南平」なる
今年最後のオフ会に参加しました!
今回で3回目の参加ですが、前回、前々回と比べると多少台数は少なかったです。
しかしクルマ好きの皆さまの熱いパワーの前に参加台数など些細な問題です、ようはオフ会は
お互いが気持ちよく、楽しい時間を共有するところにあるのですから!

今回も様々なジャンルのクルマが参加していて本当に楽しかったですね♪
オフ会に参加すれば新しい出会いや発見があります、そしてオフ会の形も千差万別ですが
色々なオフ会に参加して自分にあったオフ会を見つけてみましょう。
きっとあなたにも楽しい時間が過ごせるオフ会が見つかりますよ~ (☆^。^☆)/

また今回久しぶりにお会いできたデンチャーさん、お疲れ様でした!
また来年も「おは湘!」やどこかのオフ会で会いましょう。
主催者のまーねこさん、今年はお世話になりました。いつも素敵なオフ会を主催していただいて
ありがとうございます、また来年もよろしくお願いしますね♪

・・・と、いうわけで今回も好例のギャラリーもたくさんご用意してありますので
お好きなところから見ていってくださいね。


おはよう!湘南平!Vol.14 活動写真その1

おはよう!湘南平!Vol.14 活動写真その2

おはよう!湘南平!Vol.14 活動写真その3

おはよう!湘南平!Vol.14 活動写真その4

おはよう!湘南平!Vol.14 活動写真その5

おはよう!湘南平!Vol.14 活動写真その6



さあさ、それではいつもの挨拶で締めたいと思います。
『皆さま、お疲れ様でした、そしてありがとうございました!!』
また来年もよろしくお願いしまーす。
Posted at 2010/12/05 19:56:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | Off‐line meeting | クルマ

プロフィール

「豚キムチo(^o^)o⤴️」
何シテル?   08/13 16:33
I am offline meeting lover's SHIRASU. It goes for the offline meeting though...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

UP GARAGE 
カテゴリ:Part shop of car
2011/04/20 07:28:56
 
KAKIMOTORACING CO.,LTD. 
カテゴリ:Car
2010/12/01 12:11:16
 
SWIFT FAN SITE! 
カテゴリ:Car information site
2010/09/29 15:37:23
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009年11月 最終型モデル 通称4型:ZC11S  グレード=XG Aero(MT ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2007年5月 マイナーチェンジ後モデル 通称3型:ZC11S  グレード=XG  排 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
大学生のときアルバイト代を はたいて買ったホンダの CB400SUPER FOURです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation