• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIRASUのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

AAAAA!(@^0^@)Anycaですか?BMWですよ!CarSharingでした☆

AAAAA!(@^0^@)Anycaですか?BMWですよ!CarSharingでした☆

平成最後の
オフ会ブログに
なりましたw

alt

alt

BMWのオフ会です

alt

alt

駅で待ち合わせして

alt

またがり・・・もとい

Anycaを利用して♪

alt

3シリーズを借りる

alt

ディーゼルなんです

alt

戦友(とも)を待つ

alt

すぎに・・・w

もとい、すぐに到着!

alt

alt

懐かしき友よ!

alt

同じクルマが並びました💛

alt

んで、ボンネットを開ける

alt

ガソリンターボなんです

alt

1台にまとめて

おでかけドライブ

alt

あ、RCみっけ!

alt

レクサスにきちゃったw

alt

alt

alt

素敵なクルマですね!

alt

alt

でもお高いのでしょう?

alt

あばばばばw

alt

メーターが動くぞ

alt

試乗しましょう


alt

alt

よろこんで♪

alt

alt

次の目的地に

2台で移動するぜ!

alt

alt

また並べる

alt

alt

(・∀・)イイ!!感じ

alt

~同乗走行中~

alt

おや?

alt

あれは・・・

alt

黒のFK8は初めて見た

alt

alt

alt

alt

またまた並べる

alt

alt

alt

お昼はいきなりステーキ💛

alt

移動ついでにバトルするw

alt

よい子マネしないこと

alt

でもちゃんと止まるw

alt

alt

Hi!メルセデスです

alt

alt

alt

豪華なクルマですね!

alt

でもお高いんでしょう?

alt

あべべべべw

alt

オフ会が終わったんで

クルマを返却です

alt

楽しいオフ会になりました

オーナーさんに感謝です















ちなみに!

alt

前回のオフ会はこれなw

alt



自分もAnyca始めた

・・・間違えてデータ消したw
















ふぅー




なんとか改元前に間に合ったぜw




杉山さん、たいっへん長らくお待たせしました




なんかもう最近忙しくて忙しくて・・・(´Д`)ハァ…

正直みんカラどころじゃなかったんですが


さすがにオフ会の報告を1ヶ月以上も

放置するのもどうかと思ったんで

せっかくだから平成最後のオフ会ブログとして

ゴールデンウィークの休みを利用して

ようやくアップしてみました♪



人生初のカーシェリングを利用しての

オフ会でしたが事故もなく無事に大成功でしたね!


まぁ借りるまでの手続きがやたら面倒くさいのと

当日のオーナーさんに出会うまでは

正直ドキドキもんでしたけどw


まぁ、なんとかなりましたよ

(/・ω・)/

このオフ会自体は私の思い付きで

せっかく友達がBMWの3シリーズに乗り換えたので

どうせなら同じクルマを並べてオフ会したほうが

面白いんじゃないかな~、と勝手に思って

勝手に実行に移しちゃいましたw



平成最後のオフ会に

Anycaを利用して

BMWを借りて

CarSharing・・・


これぞ平成ABC




それまでは初の外車の運転とか

3ナンバーとかディーゼルとかターボとか

車幅とか運転感覚は大丈夫なのかとか

色々考えてましたが、いざ運転してみると

以外?とふつーでしたね



最初は戸惑いましたけど

運転してるうちに馴染んだというか

慣れたというか・・・

普通にハンドル握って運転してました


人間の適応力って怖いもんですw



Anycaを利用したこともそうですが

初のレクサスディーラー来店&試乗のほうが

よっぽどドキドキしましたね


それにも慣れると今度は

メルセデスにも乗り込んじゃいましたね~





まぁ一人では絶対に行きませんが・・・



お昼のいきなりステーキも

初めて食べましたねー



目の前でお肉を切って軽量して

焼いてくれるので焼き立てが食べれて

結構おいしかったですね



あと越谷レイクタウン広すぎ!でかすぎ!

3つのショッピングセンターが融合して

とてつもない店舗の敷地面積でした



・・・迷子になるかと思いましたよ

\(゜ロ\)(/ロ゜)/


とにもかくにも

こうやったおバカ?なオフ会にも

きちんと付き合ってくれる友達がいるのって

嬉しいですよね~


年齢も職業も住んでるところも

乗ってるクルマ(前は同じでしたが)も

違いますが自然と気が合う存在って大事だと思います。


そういう人とはまた時間があれば

オフ会をしたいですね。


と、いうわけで

平成最後のオフ会ブログはこれで終わりです。


しばらくはこういう形式のブログを

書くことも少なくなると思いますが

またネタがあれば時間をみてアップしようと思います。



それでは改元まであと1時間弱となりました





皆さんにとって平成はどんな時代でした?


なに?平静でいられなかったって!?www


そうですか、それは残念ですね



ではこれからは令和にちなんで冷静でいきましょう♪


冷静になって和んどいてくださいw




新しい時代が始まるといっても

未だに実感がわきませんが時代の節目であることには

変わりないのでその瞬間をしっかりと

記憶に残しておこうと思います。




それでは皆さん、よいお年を?(・ω・)ノ


いや違うか、よい元号を?


うむ、これも違うな


よい人生を?


あぁ、もうなんでもいいや


とりあえず次の令和でもお元気で


これからもどうぞよろしくお願いします。











(れ^い^わ) :






Posted at 2019/04/30 22:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Off‐line meeting | クルマ
2018年11月28日 イイね!

ししししし!(@^0^@)白ですか?スイフトですよ!ZC11Sでした☆ SUGI MAGスタイル

ししししし!(@^0^@)白ですか?スイフトですよ!ZC11Sでした☆ SUGI MAGスタイル

お友達から
素敵な写真が
届きました!

alt

朝の夜明けと共に

alt

alt

正丸峠へ向かう

alt

alt

陽の光を浴びて

alt

alt

alt

alt

alt

眩く光輝く

alt

alt

純白のスイフト

alt

alt

ZC11Sが2台

alt

友情の握手を交わし

alt

ステッカーはスルーし

alt

鮮やかに峠を下り

alt

alt

クルマ談義に花を咲かせる

alt

パワースポットの神社で

alt

alt

内に秘めたる願いを祈り

alt

長旅の疲れを癒し

alt

alt

alt

alt

地元のグルメを味わった














一眼レフの写真ってすごい綺麗に撮れるんですね



撮影の角度も素晴らしいです



プロの技をとくと堪能しました




同じクルマに乗っている方との出会いが

記憶に残る素敵な一日となりました



とてもいい思い出です♪



この出会いに感謝すると共に

自分の日願成就に向けて、

私はより一層の切磋琢磨をしていきたいと思います



あなたとの出会いは私にとって人生の宝となるでしょう




またこの道のどこかお会いできること

心より楽しみにしています!










(あ^り^が) :


関連情報URL : https://sugimag.com/
Posted at 2018/11/28 20:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Off‐line meeting | クルマ
2018年11月25日 イイね!

ししししし!(@^0^@)白ですか?スイフトですよ!ZC11Sでした☆

ししししし!(@^0^@)白ですか?スイフトですよ!ZC11Sでした☆

同じ白

同じMT

同じスイフト

alt

alt

埼玉の正丸峠です

alt

alt

正丸峠にて

戦友(とも)を待つ

alt

alt

白のZC11Sが2台並ぶ!

alt

alt

お前を倒せるのは

俺だけだ!

alt

alt

それでも友達💛

alt
alt

とっても仲良し♪

alt

alt

alt

お昼は食べられなかったけどなw

alt

alt

三峰神社でお参りして

alt

素敵な景色を見て

新鮮な空気を吸って

alt

味噌餅のおみくじで

大吉が当たった!











いや~


久しぶりに楽しいオフ会だったよ♪



しかも同じ色(パールホワイト)


同じマニュアル車


同じグレード=XGグレード


同じ型式、ZC11S



色んなオフ会に参加したことあるけど

ここまで自分と同じ仕様のスイフトに

出会ったことはありませんでした



もうね、偶然というか運命というか・・・

この出会いに感謝するとともに本当に驚いています





とにかく写真を撮りまくりの

ツーリングで走りまくりの楽しいオフ会でした☆



フォトギャラ大量アップ!




同乗走行や助手席での乗り心地の感想や

お互いのクルマを乗り比べも出来たしね~♪



フルノーマルに近いお相手のZC11Sは

とても柔らかい乗り心地で

自分のクルマとは全然ちがう運転感覚でした


同じクルマでもオーナーの色、というか個性が出るよね~



正丸峠の下り勝負は引き分けです!





昼飯にグルメの豚丼が食べられなかったのは

ちょっと残念だったけどねw





やっぱ同じクルマだと写真が映えるし

ツーリングも前を走っても後ろを走っても楽しい!




オーナーさんも若い方でしたけど

しっかりしている方で安心しました





結論!


やっぱり同じクルマでのオフ会は楽しくて面白い♪

(※ただしオーナーの正確によるけどねw)





皆さんは自分と同じクルマでの

オフ会って経験ありますか?



楽しい思い出とかあったら教えてね~☆彡






(友^だ^ち) :

関連情報URL : https://sugimag.com/
Posted at 2018/11/25 16:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Off‐line meeting | クルマ
2018年09月29日 イイね!

わわわわわ!(@^0^@)わらじですか?かつ丼ですよ!東大門でした☆

わわわわわ!(@^0^@)わらじですか?かつ丼ですよ!東大門でした☆

メガわらじ

かつ丼を

食べました♪

alt

秩父をドライブ♪

alt小鹿町を目指して

alt

峠を攻めます!

alt

alt

林道を抜けたら

alt

alt

着きました

alt

alt

alt

チャレンジするぜ!!

alt

おおおおお!

alt

alt

alt

胸焼け注意www

alt

いただきま~す💛

alt

まだ半分・・・

alt

おしんこを入れたり

alt

お茶をまぜたりして

味に変化をつけながら・・・

alt

大勝利!!

alt

顔は見せられないよ!

alt

記念撮影をして帰ります

alt

おなかいっぱい

ごちそうさまでした♪















フォトギャラをどうぞ















いや、マジでギブアップ寸前だったから!




もう無理だと食ってる間に何度も思いましたよ



先に衣の油でお腹がたまりやすいので

かつ丼から食べたのは正解だったな


これだけで400グラムあるんだぜw



さらにご飯も1kgはあるんだから

たまったもんじゃない・・・



残りのご飯は口の中でゆっくりと咀嚼して

おかゆみたいにして胃に負担をかけないよう

ちまちまと時間をかけて食べました




(;  ̄Д ̄)ゲッ(;  ̄3 ̄)プ~




腹ん中がパンパンだぜ!




私の胃の中の許容範囲を超えてましたね



おそるべし!メガわらじかつ丼!!




もう二度と食べることはできないでしょう・・・




_:('ε' 」 ∠):_プルプルプル




何事も適量が一番です




食いすぎは体によくないので

十分に注意しましょう




どうです、

皆さんはチャレンジしてみます?






あまりお勧めはしませんがねw









(わ^ら^じ) :

Posted at 2018/09/29 11:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | Minkara | グルメ/料理
2018年09月26日 イイね!

めめめめめ!(@^0^@)メルカリですか?マフラーですよ!売れました☆

めめめめめ!(@^0^@)メルカリですか?マフラーですよ!売れました☆

メルカリで
お小遣いを
稼ぐのだ!

alt

マフラーと

alt

サイレンサーを

alt

セットにしたら売れたw


alt

車検は通らないからな!

alt

群馬よりお買い上げ~

alt

発送の準備をします

alt

マフラーと

alt

サイレンサーと

alt

alt

その他の小道具

alt

セット販売です♪

alt

ケーヨーデイツーで

alt

alt

梱包材を買って

alt

梱包しちゃいます!

alt

ぐるぐる巻きだぜwww

alt

最寄りのヤマト運輸に持ち込んで

alt

送料は1,477円だった

alt

購入者に連絡して

alt

無事に届いたみたいです

alt


1万5,300円の儲け!

alt

28日に振り込まれるみたいです♪














おっしゃー♪






初めてのメルカリ成功だぜ!



送料と梱包代を引くと1万2,700円くらいの儲けだけどね~



このマフラーはアップガレージで売ろうとしたら

2,000円で買い叩かれそうになりましたwww



売る場所と人によってこんなにも値段が違うとは!



ネット転売の強みですね




ま、貧乏人はこんなんで

ちまちまお小遣いを稼ぐのですよ



最初はこんなん売れるのかな?って半信半疑でしたけど

クルマのパーツッて意外と売れるんだな~と思いましたね




みなさん、メルカリってやってます?



なんか値切ってきたり、送料込みにしてくれ、

っていう問い合わせが多いんだけどさ・・・




※(こっちも梱包するの手間なんだよ!w)





まーそうだよねー


安く買いたいし、着払いはイヤだよね~




うん、君たちの気持ちはよく分かった





あえて言おう!







俺はメルカリもういいやw










(ば^い^ば) ・゚:




関連情報URL : https://www.mercari.com/jp/
Posted at 2018/09/26 08:08:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | Minkara | ビジネス/学習

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月07日 12:37 - 15:36、
61.86 Km 2 時間 48 分、
バッジ17個を獲得、テリトリーポイント140pt.を獲得」
何シテル?   10/07 15:36
I am offline meeting lover's SHIRASU. It goes for the offline meeting though...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

UP GARAGE 
カテゴリ:Part shop of car
2011/04/20 07:28:56
 
KAKIMOTORACING CO.,LTD. 
カテゴリ:Car
2010/12/01 12:11:16
 
SWIFT FAN SITE! 
カテゴリ:Car information site
2010/09/29 15:37:23
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2009年11月 最終型モデル 通称4型:ZC11S  グレード=XG Aero(MT ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2007年5月 マイナーチェンジ後モデル 通称3型:ZC11S  グレード=XG  排 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
大学生のときアルバイト代を はたいて買ったホンダの CB400SUPER FOURです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation