• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和っちのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

早朝から富士へ

早朝から富士へ今日はFSWでモーターファンフェスタなるイベントが開催
310B、2001の走行も気になるが、何といっても、ロータス88Bの実走行は気になります。

朝6時に出発~
うん、天気悪いね(;´д`)、いやいや、関東だから…
渋滞もなくあっさり到着
はぁ、雨ですよ。しかも寒いし

とりあえず散策
レイニーのYZR!

トヨタのLMGTPマシン、右京のパンクがなければね

童夢ゼロ、ジオットキャスピタ!

2000万…でも70馬力強

最新のM6GT3まで

シルビアですね。ええ、間違いなくシルビアです。
だってフロントカウルに書いてあるから
/>
ポツンと目立たないけど、来年から参戦するWRCマシンです。テスト中なのに出して良いのか??
をを!F1キター!
ヴェンチュリLC92
右京さんのデビューマシンですね。

本命のロータス88B!
そもそもレギュレーション違反で本戦未出場だけど

他には、スーパーラップ車両が見れたり、メーカー系も国内外問わず出展してました。
ピット外も出展ブースを回りながら少し買い物
ん~市販車とか最近のD1車両に興味ないんだよね~
気になるのは、C7コルベット位だったな

ある程度見回ってからピット屋上へ
霧雨と濃霧の中、本コースのデモランなんかを観てました。
風邪引いたかもって位、調子悪くなった。

で、昼過ぎには撤収
急いで千葉に戻らねば‼
本日ショップに預ければ、GW初日迄には仕上げてくれるのですよ(///ω///)♪
帰りも渋滞なしで余裕で戻れました~

はい、1週間後に会いましょう
アームがバンザイしちゃってるよ。何とかせねば(汗)
Posted at 2016/04/24 23:40:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

4/10 ホンダドリームカフェからのツインリンクもてぎツーリング

4/10 ホンダドリームカフェからのツインリンクもてぎツーリング先週ですが、今年初の職場ロングツーリングに行って来ました。
ちょうど、竜神大吊橋でホンダドリームカフェが開催してたので、そこから、ツインリンクもてぎへ向かいます。

行きは高速で、お約束の常磐道千代田PAに8:30集合
早く出れば良いのに、ユニコーン観てから出発(^_^;)))
圏央道開通のお陰でドンピシャで到着
今日は3台、他の2台は大型です(;´д`)

友部もそうですが、マスツーの集団が一杯いますね
殆んどホンダ(笑) ゴールドウィング系が固まると威圧感あります。流石にワルキューレは居ないか~

まったりナビ通りに進んで 定刻通りに到着~
すげぇぞ、Googleマップ‼ タダなのに
しかし、虫が~(-_-;)ビシバシとかなり直撃。洗車&コーティングまでしたのに(;_q)

今日の参加者

段々増えてきた…入りきらないんじゃないのと?心配になったり

停まってるバイク見ながら少しまったりダベリング

秋口に来てるからね~観るとこ無いんだよ。
今回もバンジーはなし(((^_^;)
で、もてぎへ出発~
途中、道の駅かつら で昼飯、エビフライ大きいぞ‼
1時間で着きました。

本コースではヴィッツレース?とかやってます。

インディ観に来て以来かな?
オーバルレースはまた見たいんだけど、日本人には合わないのかな~?ちょっとしたミスでポジションが入れ替わるから、楽しいと思うけどね。

で、本命のホンダコレクションホールへ
RVFが一杯いるぅ(///ω///)♪

市販車も、スクーターから大型まで、いくら観てても飽きません。

をを400

お約束のNR

RC213V-S は無かったね~(T-T)

4輪も充実~

何故かエンジンだけアップ

サスとか配管とかかなり、マニアックな写真が撮れて満足です。

気がつけば、3時回ってる( °∇^)]
いや、まだ観きれてないんだが… 後ろ髪引かれつつ、退散です。

結構桜が残っていたので、集合写真をば、


予定通り、土浦~稲敷と抜けて、富里の二輪館へ
虫取クロス買って、フキフキ

375km 12時間
天気も良くて、良いツーリングでした。
Posted at 2016/04/17 23:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

紅葉捜して、プチツーリング

紅葉捜して、プチツーリング先週土曜に、グループ会社で集まり茨城県北まで行ってきましたよ。
方面的に紅葉は余り期待してませんが

今回のコースは、
竜神大吊橋
袋田の滝
大子温泉

朝9時に千代田で待ち合わせ
前日までとは、うって変わって良い天気に恵まれました。
寒いけど(泣)
これは気持ち良く流せそうです。
実際、バイク多かったですね

ハイドラも稼げるかな~
なんて、期待してましたよ、この時は…
寒いけど(泣)

メンバーは4名…
VMAX
ヴェルシス1000
NC750
CBR400R

スズキが居ないね(-_-;)

順調に吊り橋に到着
はい、バンジーは無理です乂-д-)
橋の写真も撮ってたら、猿回しが

猿、逃げたそう(笑)

単調な道を進んで
袋田の滝に到着
展望台まで20分掛かったが、壮観な景色に感動
3大瀑布と呼ばれるだけはある

で、撮影…


電池切れなんですが(°°;)

いや、シガーに繋いでたよ?
il||li (OдO`) il||li

終わった…orz
折角此処まで来たのに

バッチをゲット出来ないじゃん
ハイタッチも (´ヘ`;)

まぁ仕方ない
気を取り直して昼飯です。
シャモ丼を頂きました
筋肉質なのかな、肉に歯ごたえがありました
美味しい ( ̄~ ̄) 満足~

大子温泉でお湯に浸かり、此処で解散になりました。
東京組は高速ですが、なぜか千葉組は下道で
時刻は15時30分
R118の一本しかないから、水戸まで迷わず
でも何故か、ダラダラです(怒)
R6に入ったが、石岡付近が激混み(泣)
牛久に着いたのが、19時30分
4時間も走ってるよ~

結局、帰宅したのは21時30分でした。
オレってMなのか?ちょっと考えちゃいました。

あ、肝心の紅葉は、そこそこ残ってました。
南暴走とかならこれから見頃かも

直前にオイル交換と、チェーンメンテしたので動きがスムーズに感じられました。若干燃費も良かったですね。
流石にもう寒くなるので、乗るペースは減るかな?
Posted at 2015/11/24 22:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

イタリア産RC211V、開封~

イタリア産RC211V、開封~チラッと立ち寄った模型屋で写真のブツを発見
パッケージだけで買ってしまった…( ´艸`)
もぅ売ってない2002モデルだし。
宇川も勝ったしね

帰宅後、よくよく見れば1/9 (゜Д゜)
何か箱が大きいとは思ったが、そんな値段しなかったけどな~?

ただ、海外製キットつうのが気になる。
当たり外れがね…(-_-;)

じゃ空けますか
って、パーツ少なっ!!
エンジン~ すっげえザックリ感

フレーム あぁメッキですか、一度落とすか~

ホイール他

カウル 歪みは無さそう。フロントのラインがイメージと違う。何か潰れてるんだよな~整形するとなるとかなり、辛そうだ。

デカール カルトかな?良さそうだけどレプソルにはしないし

タイヤ他


かなり、大味な感じ
タミヤの1/12を置いてみた


il||li (OдO`) il||li
ん~、完成すればまた違って見えるんだろうが、いまいち作る気にならない。
作っても加藤大治郎か伊藤真一にしたいけど、デカールがないなぁ(泣)
Posted at 2015/10/24 23:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

2016モデル…

2016モデル…CBR500Rですね…
ホンダから発表されました。
モーターショーでは400Rとして、なのかな?



 テール形状がまんまRC211V
 目が細い
 エッジの立ったカウル
かなり、ツボなんですが!

ん~、買い換えは無理だから
カウルだけでも交換できないかな…
Posted at 2015/10/19 00:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日はシルビア、今日はGSX…」
何シテル?   08/24 18:13
和っちです。15シルビアに乗ってます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WISE SQUARE / BEHRMAN ヘッドライトリペアレンズキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 23:23:52
久しぶりトレセン!(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 23:24:12
日産(純正) 日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 00:51:17

愛車一覧

日産 シルビア イチゴー弐号機 (日産 シルビア)
はるばる新潟からやってきた。 2号機なだけに紅かった(笑) ツンデレか? どうなるこ ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
ツーリング用〜のつもり
その他 その他作業記録 ストラトス (その他 その他作業記録)
アシェット・コレクションズ・ジャパン
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
人生初の2輪 新車も初めてだったり… ロータス97T風になりました。 2017年2月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation