• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和っちのブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

走行会に参加〜 その2

走行会に参加〜 その211/1にないじぇるさんの走行会に参加しました。
思い起こせば、前回は2月なんで8ヶ月振りくらいですか…
まぁこの為に、オイルクーラーやタイヤ新調したんで様子見ですけどね
R-S4での走行は初なんでそちらのテストも兼ねてますよ

今回は12時からなんで余裕です
朝は守谷PAにて、お誘いしたgetgoalさんとお連れのKANさんと待ち合わせ。
をを!S14は純正スタイルカッコええ
KANさんのは北米専用色で雰囲気もいいですね〜


まったりランデブーでツクバサーキットへ
途中、GTヨシッチさんに気付かず華麗にスルー(笑)

到着〜


getgoalパイセンのパ○ハラで、別で停めてたトシさんを呼び付け(笑)
13から15のシルビアライダーズが勢揃い
良い眺め〜


コロナの影響からか、初心者クラスは台数は少なめ、ウチラも14台と走りやすそうです。1本目はさすがに様子見ながらと思いましたが、思いのほかタイヤがグリップするし、ストレートが良い感じ。
ブーストもきっかり1.5で安定してます😁ただ踏みつけてて4,500位で加速に段付きが見られます。ノックも問題ないのでまだ詰めれるかな…
で、油温は110℃位までしか上がらず。水温も95℃止まりで、オイルクーラー移動の効果はありました。本懐ではないけど😂
クーリングラップですぐ落ちるのでまぁ問題ないかな


で、1’09,5 
いつもスロースターターな自分としてはあれ?て感じ
タイヤの方は、グリップ感はあるけどもうちょい踏ん張って欲しいかな〜ブレイクしそうなところは掴みやすいので、ファーストインプレッションとしてはアリです。

2本目は空気圧変えつつ、アクセルワークとギアをいろいろ試す。
2ndからの立ち上がりでケツが安定しなかったのと、ダンロップ先で跳ねないので、そこそこ踏んでいけたんですよねー

で、1’08,6
ん〜本人的にはまぁまぁかと思ったけど…いまいち🤔

しかしこのタイヤ、話は聞いてたけど、全然熱が入らないんだよな。

そして、気付きましたよ。3本目始まる5分前に
ナンバープレート外してない事を!
何やってんだオレ…Orz

かなり感覚も戻ってきたので、ちょっと本気モードでラストアタック
相変わらず正装なのに似合わない内装(笑)

何故かちょいミスしたり、前走者との距離感ミスったりとうまく行かない中、ファイナルラップで前ががら空き

アイルトンばりにラストアタックに入りましたよ
バックストレートまで自分でも納得の走りで、後は最終コーナー!




ええ、ミスりました
今まで通りに走ってたんですが、なぜかテールがブレイク…( ;∀;)
縁石少し超えたかな〜
全身全霊をかけて車を抑え込みましたよ
はぁさすがに肝を冷やした ( ´Д`)=3

で、1’08,0

タイム表みたら、やっぱりセクター1,2のベストはファイナルラップだった…
タラレバだと、6秒後半だったなあ…
ベストの時は新品R1Rだったけど、それの1秒落ちならいい線いってるんじゃない。コスパとしては良いタイヤです。まだまだ伸び代ありそうだし、もぅ暫く使おうかと思います。
あと、やっぱりGTウィングは付けないとだめだな…
2ヘヤの脱出速度上げればもぅ少し最高速が伸びると思う
今回は181kmしか出せなかった…

初TC2000のgetgoalも楽しめたようで何よりでした。
しかも11秒台😯。初でこれは出せませんよ

途中、ヨシッチさんやSHOパイセンが応援にきてくれたり、つよちんさんにアドバイスもらったりと、走行時間外も楽しめました。

で、解散後駐車場にみんカラやってる方々が来てたようで、ご挨拶させてもらいました〜
いつも見ていた、にゃん2さんの14を実物見れたーヽ(`▽´)/
ヨシッチさんとのoniコラボ実現!


ついにシェイクダウンしたヨシッチさんの180
ボンネットは一見の価値ありますよ。これは


話もはずみ、そのまま全員でファミレスへ
まったり解散となりました。

絡んで頂いた皆様、お疲れ様でした
Posted at 2020/11/05 22:49:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「あ~🎵

今日は3軒まで…」
何シテル?   08/19 23:54
和っちです。15シルビアに乗ってます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WISE SQUARE / BEHRMAN ヘッドライトリペアレンズキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 23:23:52
久しぶりトレセン!(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 23:24:12
日産(純正) 日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 00:51:17

愛車一覧

日産 シルビア イチゴー弐号機 (日産 シルビア)
はるばる新潟からやってきた。 2号機なだけに紅かった(笑) ツンデレか? どうなるこ ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
ツーリング用〜のつもり
その他 その他作業記録 ストラトス (その他 その他作業記録)
アシェット・コレクションズ・ジャパン
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
人生初の2輪 新車も初めてだったり… ロータス97T風になりました。 2017年2月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation