• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和っちのブログ一覧

2018年12月03日 イイね!

クルーズ エアロ、装着までの経緯なんか

クルーズ エアロ、装着までの経緯なんか実際は1ヶ月くらい前には外装だけは仕上がって、此処彼処に出没してますけどね。
ちゃんとブログには書いてませんでした。

事の始まりは、ボディーのクリアー剥げ
色々と誤魔化してましたが流石に限界、4年間のフルエアロ秘密貯金もそこそこ貯まったので、踏み切りました。

で、楽しい選定作業

①GarageMAK type-GT
②ヤシオ GALF-R
③Veilside VS-D1GT
④T&E 超EDGE
⑤ミックスエアロでイカチーのをまた作成

まぁ半年ほど、ああでもないこうでもないと悩んでおりましたよ。あくまで私個人の感想ですが、
①銀鮫おるし(特にここ最近はMAKの装着車が多いよな)、②開口部小さいと思う、③バンパーがちょっと好みじゃない、④EDGEは店で3台やったからパス、⑤以外と高コスト(-ω-;)。
他にも、NEOPROTECTはリアフェンダーが好みじゃない、G-SONIC EVOは価格が問題、c-westも着けてる人多いなどなど…そんな中で金額との折り合い見つけているの最中、昔のムックにワイドボディー特集、しかもグリップ系のエアロあったよな~と思い出す。


これだよ。フロントフェンダー後方も抉れてるし!
もぅ15年も前、一目惚れしたんだよね…
ずっと憧れてたけど、いろいろあって貯金できんかったあの頃…

今の子達はこのエアロは知らないだろうし、なんと言っても国内で装置例を見ないから新鮮だよな。ネットで探せる現在でもイギリスの紫の個体以外で画像がヒットしないし。

はて、まだ買えるのか?
HP見ると商品ラインナップには載ってる。念のため、CRUISEさんに問い合わせると、受注生産ながら対応してくれるとのこと。
買うなら、今でしょ!
という事で、エアロは確定
少しはオリジナリティを出したくて、ダクトを色々と追加。

次はボディーカラー
内装がタンなだけに、赤か緑(NAロドスタの影響大)系で決めてたのですが、やっぱり悩みまくり。
結構早々と緑は消えた(ドリキンが壊したHKS号と被る)ので、赤しかもメタリックにしようと決めましたよ。

Y31のワインレッドとか CBXみたいな奴 (神様からはヤンキーかよって最後まで反対された)とはいえ後者やソウルレッドなんかはキャンディーなんで、塗装代もそれなりに高い。
1代前のワゴンRスティングレーかセレナの赤かな~と思ってたら、小豆色っぽいJUKEとレクサスRCとプリウスが目に留まる。

落ち着いてて良いんじゃね?
で、調べるとラディアントレッドというらしい。
純正色なら、やらかしても缶スプレーで治せるしと簡単な理由で(実際は売ってない)決めましたよ。
折角なのでガラス外して、新品ゴムモールを奢り、ガラスフィルムもフロント以外は貼って貰いました。

7月くらいに頼んで、8月中旬から組み付け、塗装に出して11月頭に何とか完成して今に至ってます。




かなり見た目が変わりましたね。
艶々だし(笑)


自己満足ですが、かなりマッシブでかっこいいぞ
やっぱり、他人と被らないので優越感に浸れますね



早めにTC2000に復帰したいところですが、暫くはオフ会参加がメインになりそうですかね

先立つものが無いので…orz
Posted at 2018/12/04 00:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガンプラは気分転換だから…
クルーセイダーの羽根が見つからねぇ(# ゚Д゚)」
何シテル?   10/05 23:43
和っちです。15シルビアに乗ってます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

WISE SQUARE / BEHRMAN ヘッドライトリペアレンズキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 23:23:52
久しぶりトレセン!(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 23:24:12
日産(純正) 日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 00:51:17

愛車一覧

日産 シルビア イチゴー弐号機 (日産 シルビア)
はるばる新潟からやってきた。 2号機なだけに紅かった(笑) ツンデレか? どうなるこ ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
ツーリング用〜のつもり
その他 その他作業記録 ストラトス (その他 その他作業記録)
アシェット・コレクションズ・ジャパン
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
人生初の2輪 新車も初めてだったり… ロータス97T風になりました。 2017年2月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation