• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dakodako155のブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

あれ?私のくるまがヤフオクに勝手に出品された???盗用だよ(><)

びっくりした。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f97777434
この出品者のクラウン 私のみんカラで使った写真をヤフオクの出品用写真として掲載したみたい。
これでは落札者に誤解を与えると思う。
https://minkara.carview.co.jp/userid/764963/blog/18198013/
私のみんカラの写真 この写真は自分がヤフオクで購入したときに出品された写真に
ナンバー部分を自分が加工しました。
届いたものと違うなんて・・・許せない。結局届くものは私の車ではないし
勝手に私の車を出品するなといいたい。

それにしても・・・出品する同型車種だから載せたと思うが、こんな事を行い
落札してしまえばトラブルになると思う。

この出品者はロイヤルサルーンを出品したみたいだが、ロイヤルツーリングのホイールとは別物です。

あしたは朝5時おきで深夜まで仕事なのに おかげで目が覚めた(><)

まあ見比べてみてください。バックの看板 後ろの車 反射の仕方
違うところある???
Posted at 2011/04/23 22:35:46 | トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日 イイね!

転勤

車ネタに飛び火してしまった今年の異動

うーんと遠くにというわけでもないけど1日通勤40キロを走行しています。
すなわち転勤しました。
毎日長距離 途中までは高速(無料)を使うため車の調子はすこぶる良い

しかし・・・高速降りればコーナーが多く 今は楽しい(^0^)v
けど、冬場は事故多発地区(><)
うーーーーーん こんなことなら後期の3Lにすれば良かった

VSCが欲しい

お尻フリフリさせながら朝あんなところを通るのは危険・・・
VSCがほしいので
15後期3L以降のクラウンかマジェスタ プログレかブレビス
これらに冬までに乗換えか・・・しかし今の15前記クラウン調子が良いし
9~11キロも走る親孝行な激安車!
こんなに調子が良い車を手放すのはもったいないな・・・
だけど・・・朝から神経は使いたくないな・・・と

まあ今年の夏は15前期を楽しみその後考えるかな・・・ガソリンが高いためか
大排気量の中古車は不人気
ヤフオクの相場が上がらないことをねがっている今日この頃(><)

自分がイメージするクラウンはHTで直6なので、今は15後期が有力だけど玉がない(涙)20万キロ超えても十分楽しめるんだけどね・・・そんな車は昨年の国策で解体屋で鉄くずになっているんだろうな・・・
Posted at 2011/04/17 00:48:06 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

15クラウン ATF交換

15クラウン ATF交換整備手帳にupしました。
3時間と書いたけど、そのほとんどの時間はミッションの洗浄
実質的に交換には1時間ほど

今回はコスモATXを利用しました。
燃費がよくなるATFです。実際はどうなんでしょう?

交換後良い状態になりました。
今回は6Lほどで色が変わったので、やめたけど
交換していない車だと容量のまで変えてあげないと新油の色にならないと思います。
Posted at 2011/03/27 20:53:55 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

90チェイサー 車検 ひとまず「完」 函館の隣 北斗市のカーファクトリーに感謝 安いv

90チェイサー 車検 ひとまず「完」 函館の隣 北斗市のカーファクトリーに感謝 安いv14万キロの90チェイサーを車検に出しました。

今回の車検総額 63000円ほど
自賠責が4月1日に上がりますので、25ヶ月加入しました。その方が安いです。

車検  63,000円 カーファクトリーさんいつもありがとうv
整備     10,000円 
オイル交換2回・LLCブースター・エアエレメント・オイルエレメント
パワステオイル交換・ブレーキオイル交換 ATF3L交換 ダンパー中古品 
なお5月に全量交換するATF6Lも含めています。
車両・登録 59,000円
ざっと   132,000円ほどです。

トラブルというわけでもないけど
2番目のプラグにオイルがついていた模様で
プラグを磨くか交換するかというところ
まあチャンピオンのイリジウム9001番が2JZと共通に使えるので用意できるけど
何もしなくても好調v他も異常なし やっぱりFR FFと違いメンテにお金がかからない 凄いな・・・

こんな金額で乗れてしまいます。
時が過ぎてもメンテを行い 出来るだけ燃費をよくして乗ろうという時代なような気がします。
交換考えるとまだまだ乗れる車を解体屋に回すか?外国に持っていってしまっているか?なんとももったいないような気がする。

しかし・・・震災の影響か?このような格安な車の値段が上がっているような気がするのですが・・・アルバイトの子は楽しく帰って行きました。
これにて格安チェイサーの記録はひとまず完了でしょう。
Posted at 2011/03/25 23:56:15 | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

90チェイサー その後

90チェイサー その後さっきまでチャレンジしましたが・・・・

・ダンパー交換
取れない さびが激しい
なんでここだけさびているねん
右ヘッドライト側のクリアー飛ばしているんだけど
あてたのかな・・・ ここはプロへ
仕方が無いので、しばらく長い棒で代用

・LLC交換
なんでコックがとれないの・・・
なんでコックが黒いの????
なるほど・・・ここにシャーブラぬったな(><)
方針転換です 交換せずホルツラジエーター復活剤で代用

・エアエレメント
まだ来ていません というよりこの震災でMONOTAROからキャンセルくらいました。
ネットサーフィンしていたら水戸の業者様が同じ程度の金額でいいと交渉できたので、到着待ち
今のフィルターを掃除しただけで終了

手配することで終わってしまい、
結局ほとんど進歩なし・・・
とここまでアマががんばりました。今週末はプロの手に渡り車検です。

しかし、走りはなかなかいいです。普通のドライバーならボンネットなんて開けませんので、ハンドル握る限り満足できるレベルでは?

車と登録まで6万円
整備1万円(この中には5月にATFを全量交換する分や今週到着するフィルターを含む)でここまでこれればいいでしょう 後は車検を6.3万円で通せればOK

しかし・・・安く維持できる車だと思いました。90と100の 2L マークⅡ三兄弟は
老若男女とわず お金をかけたくないがいいものを求めたい方の車だと思いました。
Posted at 2011/03/21 18:30:42 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

人気が無いけど つくりが非常にいい車 プログレに乗っています。 小さなセルシオは非常にいい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

乗用から貨物への構造変更が緩和になったっぽい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 23:17:40
IS-F純正スタビライザー(前後)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 23:40:42
後期フォグランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 23:38:58

愛車一覧

トヨタ プログレ ぐれこ (トヨタ プログレ)
実家が新車で購入したプログレでした。 転勤に伴いVSCありのプログレ・ブレビス・クラウ ...
トヨタ クラウン へくらうん (トヨタ クラウン)
ヤフオクで 6.4万円 12万キロ のロイヤルツーリング3L 車検7ヶ月 リサイクル込み ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
免許取ってから何台も乗ったデボネアV そのうちの1台がこの車 FFは中が広くていいけど ...
トヨタ クラウンハイブリッド ぶりちゃん (トヨタ クラウンハイブリッド)
15クラウンからの乗り換えです。実家の車 トヨタプレミアムサウンドシステム LKA ク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation