• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おはなちゃんのブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

交換していただきました(笑)

交換していただきました(笑)納車された時からこんなんでしたので,こんなものかな・・・なんて思っていました。

・・・が,先日,洗車しながら観察してみると・・・運転席のシートベルトの付け根が固定されている部分に隙間って・・・と,ちょっと不安になり・・・

先日の6か月点検で見てもらったところ・・・

交換!!・・・となりました。

何はともあれ,これで『すっきり!!』です(笑)。
Posted at 2012/02/12 12:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年02月11日 イイね!

すごい自信・・・(汗)

すごい自信・・・(汗)先日の出来事です。

いつもオイル交換していただいている大手カー用品店の店員さんとのやりとりです。

以前まで,このお店には,ゴルフ2のオイルエレメントが必ず2個,売り場に陳列されておりました。

ある日を境に・・・。

11月に交換して頂いた時には,在庫無し・・・ということで,お取り寄せになり,入荷するまでオイル交換できず,煩わしい思いをしたので・・・。

今回は,電話で在庫の確認をしてからお店に行こう!!ということにしました(笑)。

 はな 『オイルフィルターの在庫の確認をおねがいします。』

 店員 『前回の作業票か何か・・・品番のわかるものありますか?』

 はな 『あります・・・〇〇☓☓って書いてあります。』

 店員 『え!?こんな古いのですか?こんなのは,もう廃番になってないと思います。』

 はな 『調べて頂けませんか?』

 店員 『・・・車検証に書いてある型式わかりますか?』

 はな 『車検証は手元にないですが,確か・・・E-19RVとか・・・』

 店員 『あっ・・・1600ccですね。』

 はな 『違います。1800ccです。』

 店員 『じゃ,1600ccのものを注文いれてみます。』

 はな 『1600ccはディーゼル用なので,1800cc用を注文してください。』

 店員 『も~うこんな古いの~たぶん廃番に・・・』

 はな 『あなたがわからなかったら,他の店員さんに聞いてください!!50万キロ近く走っていて,毎月オイル交換に来るゴルフって知っていますか?って・・・とにかく,調べてからお返事ください!!』

結果・・・3日後,違う店員さんから,無事入荷のご連絡をいただきました。

しかし,電話の向こうの店員さんは,何が不満だったのだろう・・・。

廃番へのこだわりと自信はいったい・・・。

私にもその自信・・・わけてもらいたい・・・(笑)。

平日の昼休みに電話したのが失敗だったのかな・・・。

ちなみに写真のエレメントは,20数年前にヤナセで買ったデットストック品です(汗)。
Posted at 2012/02/11 18:56:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年02月05日 イイね!

また・・・欠品ですか(汗)

また・・・欠品ですか(汗)先日点灯した『CAT異常警告』は,やはり単なるセンサーの動作不良でした。

ということで,不良センサーの交換・・・ということになったのですが,今回もまた『欠品・・・』でした(汗)。

とりあえず,警告灯が点灯したままでは精神的ダメージが大きいので,点灯しないよう仮処置していただきました。

しかし,この『欠品』ってものが原因で,私のゴルフは希望の整備ができていない箇所が,2ヶ所や3ヶ所じゃないんですよね。

ドイツのVWのページで見ると,『欠品』どころか在庫有りになっているものも,日本では『欠品』になっているものが・・・。

そろそろ『近くのディーラー』から『遠くのマニアックなお店』に変えないといけない時期に来たのでしょうか。

私にとってゴルフ2は,毎日使う大切な生活の足なので『遠くの・・・お店』って,ハードルが高いんですよね。

本当は,自分で整備できれば,なんてことないことなのですが・・・(汗)。
Posted at 2012/02/05 00:22:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年01月07日 イイね!

何でだ?!

何でだ?!先日のことです(汗)。

仕事の帰りにエンジンをかけたら・・・

『キャタライザの警告灯』が・・・消えません(呆)。

この日は,御用始め・・・。

いつもの通勤道路の空いていること・・・。

そんな道路を絶好調で走ってきたのに・・・。



エンジンの吹け上がりも正常。

排ガスも正常。

マフラーも熱くない。

エンジン止めてもう一度・・・やっぱり消えない。



先日受けた12ヶ月点検のこと,まだ書いていないのに・・・。

とりあえずセンサーの誤動作かな?と判断・・・点灯したまま100km走ってきちゃいました。

さすがに高速は通りませんでしたが・・・。

しばらくサンバーにお世話になりそうです(笑)。
Posted at 2012/01/07 22:04:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月20日 イイね!

なんとクリーミーな・・・

なんとクリーミーな・・・

またもや昼休みネタです。

ウォーターポンプからの冷却水漏れがあって,テンションダウンでしたが,ポンプ類と冷却ホース類を交換してスッキリ,ルンルン気分でした。

いつものように,昼休みにボンネットを開けて見ると・・・異変を発見しました。



















冷却水が・・・減っている(汗)。

エンジン周りや冷却水ホース周辺に漏れ出した形跡は無く・・・

祈る気持ちでキャップを開けると・・・



『じゃじゃーん!!』

祈りは届かず・・・

キャップに『クリーミーな物体』がホンワリ付いていました。

当時の主治医に連絡すると,『絶対にエンジンをかけないで・・・』ということで・・・



お迎えに来ていただくことになりました。

本当はこの時,タクシー用のセドリッククラッシック(LPG車のコラムマニュアル車で,内装がちょっといいやつ)ってものを通勤用に購入しようと思っていたのですが,いつもお世話になっている日産の営業さんに,他の車を薦められ購入を断念・・・。

あれから間もなく丸5年・・・未だ懲りずに乗っております(笑)。


ちなみに,この時,ヘッド部オーバーホールとなりました。

ヤナセのメカニックさんに,エンジン内部が『ピカピカしていた』『何台もエンジン分解しているけどはじめてだ・・・』とお褒めの言葉をいただきました(嬉)。


Posted at 2011/11/20 17:06:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@A2GOLF
おーーー 😄
楽しみですね❗」
何シテル?   08/10 06:39
自分ではほとんど何もできません(汗)。 色々教えて頂けたら・・・と思っております。 おはなちゃんです。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正バッテリー突然死による市販バッテリーへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 20:43:55
フォームガンを作る その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 19:33:23
☆ バッテリー パルス充電で復活 サルフェーション除去しCCA値上昇 パート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 21:38:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
購入以来,二十数年の付合いです。 正直,自分でも何が良くてこの車に乗り続けているのか解か ...
スバル サンバー スバル サンバー
某大臣が『高速道路料金改正で実質値下げになります』と言ったので,通勤費用を計算したら,な ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ただのトラックですが,乗ってみるととっても面白い奴です。
ホンダ シティ ホンダ シティ
学生時代にはじめて手にしたクルマです。 1200ccのNAエンジンでしたが,とても乗って ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation