• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HDK@VRのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

タービンハウジング加工

タービンハウジング加工アウトレットパイプの装着の前に、ちと処理をってことで、タービンハウジングの出口(アウトレットとの接続部)を広げる加工を行いました。

アウトレットは、ガスケットとほぼ同じ穴にたいして、ハウジングの方は、直径で約4mmも小さかったので、排気がうまく流れるように穴をガスケットに合わせてリューターで、削りました(^o^)/

画像では、分かりにくいですが、確実に大きくなっています。

効果の程はまだ、分かりませんが楽しみです!!
ちなみに、サクション側の内面やコンプレッサーの内面も処理をしています( ̄ー ̄)ニヤリッ

ただ、おいらは、鈍いので変化を感じられるかどうか…(^^;)
Posted at 2010/09/20 17:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月20日 イイね!

インターラピス アウトレットパイプ

インターラピス アウトレットパイプ先週の事なんですが、インターラピスさんのアウトレットパイプを購入しました(^o^)/

正直、何社から発売されていて、どれが良いのかって迷ってて、金額のこともあったしで、疑問があった所を、ふぉあろぜさんに質問をした所、親切に答えて頂けたし、信念を持って製作しているんだと思って、これに決めました。

手元に届いて、まじまじ見たんですが、溶接が綺麗にしてあって、スゲー!!って感心しました。
そうでなきゃ困るんですが…(^^;)

内側の溶接のバリの処理とかもしてあって、これでこの金額は、安いかな~って思いました。

ちとバリが残っていたので、追加で処理をしましたが(^^;)
今週には、付けたいな~って思いますが出来るかな(@_@;)
Posted at 2010/09/20 17:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月25日 イイね!

質問です

先日、久々にフルブーストでも掛けようと、デュアルSBCを1キロの合わせて、フル加速をした所、 あれ、遅い!! なんで??と思いもう1回フル加速。やっぱり遅い!!その時のブースト圧は、なんと0.6キロ!なんで??デュアルSBCが古いので、それがおかしいと思い、奮発して「iカラー」を購入。が、しかし、症状は変わりません!!
もう、いったんドノーマル状態に戻して様子を見ようとブーコンを外して、フルブースト、
が今度は0.32キロしか掛かりません。
ダイアグはありません!!
いったい、何が悪いのか分からないので、分かる方がいましたら教えて下さいm(_ _)m
ちなみに、ブローオフは、エボ9MR用、ウエストバルブは新品に交換しましたが変化ありません。
Posted at 2010/08/25 17:21:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「アウトレットパイプ、キター(≧∇≦)アヒャヒャ」
何シテル?   09/15 20:26
HDK@VRです。よろしくお願いします。 手に入れたマシンは、イジらないと気が済まないタチで・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ランサーエボリューション2を15年乗って、この車に換装しました。CVTですが、色々やって ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation