• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Aki-の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2010年5月30日

BCNR33純正3連メーター(油温計)取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
車の下に潜ってオイルフィルターの下辺りの赤丸がセンサーです。
この配線をたどるとすぐ上にコネクタにつながれてテープで止まっています。
2
テープをはがし下にぶら下げた状態です。
未使用でコネクタからは配線が出ていませんので、あっさり切断、延長して室内に引き込みます。
室内引込は他の方も紹介しているので省略します。
3
今回はFトルクメーターと入換えですので、3連メーターの裏面の接続部分のFトルク関係は絶縁しました。
4
最後にセンサーからの配線を接続して完了です。
丸型端子を使ってます。
5
エンジンをかけて動作確認、指針が上昇しました。
ちなみにメーター自体がアバウトですが、通常走行で80℃前後、ちょっと回し気味で90℃前後でした。
フルノーマルのエンジンだとこのくらいなんですかね?
6
夜間は白色点灯になってしまうので、オレンジの電球を入れて夜間の色合いを合わせました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

球切れ祭り

難易度:

スピードメーター修理

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NISMO CARS / GT-R & Z 50th PARADE RUN 動画投稿 http://cvw.jp/b/765565/43550657/
何シテル?   12/17 08:23
-Aki-です。よろしくお願いします。 9年間乗ったSTAGEA 260RSからFairladyZnismo(Z34)に乗り換えます。 1年近く探してや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

日産 フェアレディZ Aki's nismo Z (日産 フェアレディZ)
ステージア260RSから乗り換えで、約9年ぶりにZに戻りました。 ほぼいじるところもない ...
スズキ アルトワークス Aki's Works (スズキ アルトワークス)
Keiワークスからアルトワークスに乗り換えました。
日産 ノート e-POWER NOTE e-POWER nismo (日産 ノート e-POWER)
うちに2台目のニスモがやってきました。
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
通勤&近所ちょい乗りのために購入しました。 2022年11月お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation