• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月27日

後期トレノ コーナーリングランプ常時点灯

後期トレノ コーナーリングランプ常時点灯 ある御方のご要望により、後期トレノのコーナーリングランプを常時点灯にするアダプターを作ってみました。

と言っても、ポジションの配線をコーナーリングランプへも繋げただけです。

なるべくノーマルの配線を傷めない方法を考えていて、ふと思いつきました。
自分のハチロクは配線など切った張ったしてますが、かなり極上なハチロクなので...。

もしかすると、レビン後期もいけるかもしれません。

詳しくは、こちらもご覧ください。
ブログ一覧 | ハチロク | クルマ
Posted at 2010/09/27 20:50:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北山ダム、サイクリング🚲 北山饅 ...
なぎへいさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ワタワタ休日
M2さん

💖今日の夜ご飯💕豚バラキムチ💖
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2010年9月27日 22:08
この割り込み方式いけてますよね!(^^)!
としぞうもVSVの時にやって見ました♪
コメントへの返答
2010年10月21日 22:22
やはりノーマルの配線は、なるべくだったら傷つけたくないですよね。
2010年9月27日 22:52
自分も結構ハーネス切った張ったしちゃってます(汗)
でも、バンパー部などは純正のコネクタだと、硬くて片手じゃ
外せない時もあるので、コネクタごと変えてます。
以前、バンパーが外れてハーネス切った事があるので延長してます。
コメントへの返答
2010年9月27日 22:58
確かに多少延長すると、バンパー外す時なども楽になりますね。

コネクタごと変えてしまうというのも良いですね。

プロフィール

「部屋を片付けてたら収拾付かなくなってきた。」
何シテル?   12/30 17:33
『じーてぃー』です。よろしくお願いします。 グレード:GTのハチロクを2台所有しています。 これまで所有したハチロクは、全てGTです。 トレノ1号:私...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

告知… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 18:55:26
足付けとパネルボンドでシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:55:16
始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 16:38:11

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
やっぱりGTです。こちらもリアディスクなので『改』付です。 前期ですが、内装は後期GT仕 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ラウムが廃車になってしまったので、急遽購入する事になりました。 1300ccですが良く走 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
GTですが、リアもディスクにしたので『改』になっています。 最近は、各所LED&HID化 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ハチロクが欲しくなり、友人より購入しました。 ただ、内装もほとんどなくて、サンルーフは雨 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation