• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムイ@庵の"エスティマT" [トヨタ エスティマT]

整備手帳

作業日:2011年7月17日

昼過ぎからアメがやんだので

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
作業に没頭してしまい、写真2枚しか撮れませんでした(^_^;)

作業途中、こんな感じでピストン1個1個抜いては
内部洗浄、シールリング交換、ピストンブーツ交換、ピストン挿入の、繰り返し

ピストン抜けるときに、残フルードがブッシャーと、出てくるため塗装べろべろになっちゃいました、塗りなおしましたが元の塗装と愛称が悪そうなんで、地肌出るまでブラシングして、塗装やり直そうと考えてます

2
旧品の、シールリングetc

この作業+32キャリパーに必要な部分は、ワッシャーと紙やすりで取り合えず、面を整え後は液体ガスケットで対応します。
33キャリパーならそのまま使えます、参考までに

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングハンドル交換のはずが

難易度:

パワステフルード交換&リザーバータンク洗浄

難易度:

ボンネットグロメット交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

オーディオ交換

難易度:

夏タイヤへの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月18日 14:54
どうも m(__)m

ピシトンを1個ずつ外し、シール交換?
そういう発想、斬新です!

ピストンがピシトンになってしまった

バンジョーボルトのネジ部はテーパーです。
ワッシャーの厚み注意です。
コメントへの返答
2011年7月18日 16:16
おかげさまです

今週末までには、物が届きそうなんで楽しみです

作業はいつも、臨機応変(行き当たりばったりとも言う)、フルード漏れで、死にたくないので、慎重に行きます

プロフィール

「今日は夜勤明けに、クルーズさんに
車を預けに行って↔️180km
現在倒れそう」
何シテル?   06/18 01:09
呼び名はカムイでよろしく 色々、参考にさせていただきますがよろしくお願いします。 整備手帳投稿の多い方、DIYメインの方フォロー申請可能性大です! 車歴 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) アルミロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:25:59
スバル(純正) 湾曲タイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 16:24:28
STI フロントアンダースポイラー&スカートリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 18:35:46

愛車一覧

スバル WRX STI 青龍 (スバル WRX STI)
車歴、2台目の中古で2台目のターボで、3台目のスバル
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車です
ダイハツ ムーヴカスタム 嫁車 (ダイハツ ムーヴカスタム)
ノーマル
トヨタ エスティマT エスティマT (トヨタ エスティマT)
エスティマますますトランスフォームしてしまいます、エス以外も、混浴露天大好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation