• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月22日

Alfa Romeo Challenge 2017 Kansai & Kyusyu Rd.1。。。

今年も開幕戦からエントリーする事が出来ました!感謝です!


前日まで。。。天気予報には傘マークがあったのですが。。。
去年までの雨男w脱却!すべく!。。。“晴れろ!”の念を、、、いや、“晴れてくださいw”の念をフルパワーで送った結果。。。晴天で御座いました(^^)/


ただ。。。念の方に。。。パワーを使い過ぎたのか。。。ある部位wが。。。(汗)











毎回エントリー台数が減ってきいるのは気のせいではないようです。。。(寂しい)


Race-A。。。7台。。。



プラクティス。。。今シーズンからパッドをセミメタル&PDローター♪に交換したので。。。
慎重に熱入れ。。。
右側走行&2回ピットイン!。。。なのにジャダーがハゲシイw。。。
タイヤカスを拾ったからと思いたい。。。



予選。。。決勝勝負wタイヤに交換してGO!
ジャダー発生せず!(ヤッター)
3周目に。。。本日のベストラップ!。。。(2´01"569)
予選4位!。。。
RQ♪近しww
手応えあり。。。(=゚ω゚)ノ



のはずでした。。。







予選8周回中。。。5周回辺りから。。。???
2コーナーでタイヤカスが外れるような?音がしてます(多分ナットが外れてる)
バックストレートでは左に流れるような感触?(途中手放しで確認してます)
バックストレートエンド付近でハンドルのぶれ?
なんか?おかしい?と思いペースを落として走行したのが大きなクラッシュにならなかったと思っておりますが。。。
おかしい?(自分の感覚)と思った時点でピットインすべきだったと反省しております。
一緒に走ってる車両を巻き込まなくてよかったです(マジで)


レーシングアクシデントなので自己責任だと思ってます。
マシンのダメージは少ないようにみえるので早期復活できると思います!(希望)

当日、エントリーされていた方にはタイムスケジュールを狂わせてしまいごめんなさいですm(__)m

オフィシャルの方には、優しい言葉を掛けて貰いながらの素早い撤収作業ありがとうございましたm(__)m









原因は。。。ある程度解っていますが。。。


今のところ。。。確実な原因として。。。
前日シャワーを浴びた後、お○ンツ♪履くのに。。。いつもなら左足から。。。
なのに右足から履いてしまったばっかりにwwwヘ(_ _ヘ)☆\(^ー^*) 爆)))



ご参加の皆さま、関係者の皆さま、お疲れ様でした!
おかげさまで、愉しい、充実した1日でした!
次回も宜しくお願い致します!





追伸。。。先ほど、車を預けていつもお世話になっているショップから電話があり。。。

      治ったで~

      テスト走行したで~

      ブレーキ異常ないで~

      細かい事打ち合わせしょうや~

連絡が御座いました(感謝)


\(o ̄▽ ̄o)/
ブログ一覧 | 147 | 日記
Posted at 2017/03/22 21:09:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

ちいかわ
avot-kunさん

口直し
アーモンドカステラさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2017年3月22日 21:38
お疲れ様でした(^^)
物の見事にタイヤ外れてますねw
怪我無く、巻き込まず、車も軽傷でラッキーでした。
異変を感じたらまずピットですね(^^;;
コメントへの返答
2017年3月22日 23:08
お疲れ様でした(^_^)
外れた場所がある意味ラッキーでした。
新しい縁石に。。。ナウトラインwを引いてしまいました(爆)
あれ?と思ったらピットインを考えた方が良いですね(^_^;)
2017年3月22日 22:15
中々衝撃的な映像… 😅😓😰
ご自身も他人も大事なくて良かったですが、ナウトさんの”帰りは積車率”異常に高いのでは?
ところで原因はスペーサーなの?
コメントへの返答
2017年3月22日 23:21
Rosso様のミラー事件に対抗してしまいました(爆)
各イベントには積車で参加しないといけない領域に入ったのかもしれません(^_^;)
ホイールナットのかかりが少なかったからかな~去年よりは条件が良いのにパワーアップ&ブレーキ強化したからかも(汗)
2017年3月22日 23:31
そんな手で 縁石削らなくても(汗
大事にならなくてよかったですね
十分 大事か??
RQ 近くでのスタートチャンス
逃して残念でしたね・・(違ぅ
コメントへの返答
2017年3月23日 18:49
sibagoさんの指示通り。。。縁石削りました(爆)
それもローター♪で(^-^)/www
ほんと!大事にならなくてよかったです(汗)
アタックスピードだったら。。。(怖い)
予選2列目。。。RQ。。。すぐそこw
残念です!二度とないかも(T▽T)
2017年3月22日 23:57
なるほど、こう言う事だったんですね(汗)

ご無事でなにより!
コメントへの返答
2017年3月23日 18:52
ありがとうございます(汗)

3.8君もコロコロ体験してみるといいよ
人生変わるぜ!!(゜゜ )☆\(^^ ;)
2017年3月23日 12:21
お疲れ様でした。

「タイヤが外れた模様・・・」のアナウンスで「もしかして?」と気が付いてしまいました(^^ゞ。
衝撃映像ですね。
コメントへの返答
2017年3月23日 19:03
お疲れ様でした!

え?。。。そんなアナウンスが。。。(恥かし)
で、気がつくなんて(爆)
衝撃映像。。。たまたまですから(汗)(^-^;)
2017年3月23日 12:33
お疲れ様でした!
レースの日、ナウトさん、結果どうだったかな、ブログ待っていよっと♪と思ってましたが、アクシデントが、あったんですね。
次回は、ちゃんとパンツ履くとき、いつもの足から履いて、レースに挑んでください(´ー`)
コメントへの返答
2017年3月23日 19:08
ありがとうございます♪
新しいリップスポイラーが無傷だったので嬉しかったですw
これぐらいで済んだので良かったと自分に言い聞かせながら。。。毎日w左足から履くことにしてます(o^皿^o)b
2017年3月23日 13:21
隊長!ご無事で何よりです。


衝撃映像ですが、結構転がっていくもんですね。
コメントへの返答
2017年3月23日 19:10
流れるw隊長!!ありがとうございます!



一応。。。バランス取ってますからね~(爆)
2017年3月23日 14:03
お疲れ様でした
心配しましたけど早く直って良かったです(^_^)

次回はカツ丼&ノンアルコールですね♪
コメントへの返答
2017年3月23日 19:13
お疲れ様でした!
御心配かけました(;^ω^)

カツ丼&ノンアルの前に。。。プリンです(爆)
2017年3月23日 20:16
スノボー隊長!お疲れさまでした!

あんな所に戦闘機を停めて土筆でも採っとん?かと思いましたよ~w
実は、あの時の僕の最終ラップかなり良かったんです!
恐らく、6秒台に入っていた感じです、ですが!あそこでアクセルを緩めたので、2秒失った代わりに、お好み焼きをおごってもらいますw

とにかく、怪我なくご無事で安心しております。

コメントへの返答
2017年3月23日 22:14
ニンニク隊長!お疲れ様でした!
ありがとうございます!

残念ながら土筆はありませんでした~w
おお~6秒台だったんですか~すんません(^_^)お好み焼きokです!


で、広島に住む話しは進んでますか?ww
そろそろ住み込みでマシンを仕上げるステージに突入してるんじゃないですか(爆)
2017年3月23日 22:06
ご無事で何よりです。 (マジで!)

スペーサー使用ですか?
スタッド立ててなかったんですか?



コメントへの返答
2017年3月23日 22:21
ありがとうございます!

今シーズンからロングのスタッドボルトに交換してたんですが。。。

左ではなく右側が外れてるので少し謎です。
欲張って外に出したのがいけなかったかもです(^_^;)
2017年3月24日 6:52
リアはスペーサー入れなくともキャンバー調整でなんとかなりますが、フロントは悩ましいですよね。
私もよくよく考えましたがフロントは諦めました。
周りからのアドバイスでスペーサーは3日でやめましたし。
サーキットでスペーサーはやっぱやめたほうがいいですね。
元々エンジンは左用のレイアウトの重量バランスですから、右ハンドルは右サスに単純に過剰な負荷がかかっているせいかなぁ?
コメントへの返答
2017年3月24日 8:42
スペーサーはやめといたほうがいいかもしれませんね。まだ精密な変換スペーサーの方がよいかも。。。

バッテリーもリヤに移動してるし、変にバランスが崩れているのかもしれませんし、10年&10万キロオーバーの車なんで何が起こっても不思議じゃないんですよね~去年までは紙一重で走っていたのでしょう(汗)

2017年3月24日 10:30
こんにちは

大変でしたね。ケガがなくなによりです。

頑張って下さいm(__)m
コメントへの返答
2017年3月24日 19:49
こんばんは!

ありがとうございますm(_ _)m

すぐさまw復活致します!
2017年3月24日 12:22
ご無事でなによりでした。

貴重なオフィシャル作業画像ありがとうございます。

私もフロントのシムだけは外します。
コメントへの返答
2017年3月24日 19:52
ありがとうございます!

オフィシャル作業をアップすべきか迷ったのですが。。。

厚いスペーサーはヤバイです(^_^;)
2017年3月28日 8:48
大事なくてよぉございました。
ホント、良かったですわ。
コメントへの返答
2017年3月28日 12:44
ありがとうございます!
開幕戦からやらかしてしまいました(;^ω^)
2017年4月16日 13:20
大きな事故にならずに良かったです。
はよ復活して一緒に遊ぼうよ〜(^_-)☆
コメントへの返答
2017年4月16日 17:48
ホントよかったです(^-^;)
すぐに復活します!
若いから。。。(๑'ᴗ'๑)\(^_^ )(爆)

プロフィール

「ALFA ROMEO CHALLENGE 2024 Kansai & Kyusyu Rd.1... http://cvw.jp/b/766357/47587360/
何シテル?   03/12 21:28
2005年、147TIセレ新車で購入… それまで…ロータリー党だったのに… 気がつけば…147…乗っかってました(@_@) 華麗臭漂うへんくーオヤジ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
部品取りで購入の話が。。。 気がつけば、車検を受け。。。 購入直後から各種パーツ等装着作 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
発表前に予約して、マツダ本社のパーティーまで招待されて 買ったRX-8だったのに… ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation