• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenexの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2010年10月21日

アリスト用ボンネットダンパーの流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブログで見ていただいた方は、同じ内容になります。
Y!オクで、100円で落札したアリスト用ボンネットダンパー。送料1200円もかけて到着しました。
下調べもせずに買った割に長さはOK。
問題点が2つ。
① 車体(インプレッサ)側のナットはM6,ダンパーボルトはM8
② 向きを90°変えてやらないとダンパーに無理がかかって途中までしか開かない

2
問題①を解決するのに、本当は車体側を加工しない方がいいのでしょうが、加工が簡単そうだったのでフェンダーのM6ナットをM8に広げます。使用した工具は電動ドリルとタップ。
ドリルで穴を広げた後、タップでねじ山を作ります。
3
次に問題②ですが、こちらは向きを変えるためにステーを数種類購入。どれも、そのままでは使用できそうにないので、加工が簡単そうなアルミ製のステーを加工することにしました。
4
加工して、ダンパーに取り付けるとこんな感じになります。
5
ボンネット側の取り付け場所はココ。
念のため、ステーがずれるのを防止するために、もう1個穴を開けました。
6
取り付け後…ボンネット側
ステーのナットと干渉してしまうため、ヘキサゴンボルトで取り付け。
7
取り付け後…フェンダー側
8
取り付け後…全体図
運転席,助手席の両側で支えます。
ブログにもう少し詳しく書きましたので、興味のある方はご覧ください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/766511/blog/20047072/
http://minkara.carview.co.jp/userid/766511/blog/20072138/
http://minkara.carview.co.jp/userid/766511/blog/20095513/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV交換

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

パワステポンプ交換その2

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Chiffon完成 http://cvw.jp/b/766511/39319266/
何シテル?   02/14 21:54
なるべく安上がりに、見栄え良くをテーマに車いじりを趣味に生活しています。嫁からは原寸大プラモデルと呼ばれている、ロードスターを中心に紹介していきたいと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

みやちゃんの今日も元気に行こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:46:54
 
出品中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/18 01:05:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
希少な(?) 丸目のATのターボ車です。 丸目のインプレッサの青がかわいい!という理由で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前車のNAロードスターが逝ってしまったので、中古で購入。2009年1月より使用の2代目、 ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
インプレッサに楽に積める、20インチの折りたたみチャリの中で最もコストパフォーマンスが高 ...
その他 その他 その他 その他
フレームのみの状態から、すべてのパーツを買いそろえて塗装~組み立てを行った、世界に2台と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation