• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA6発@G.D.Rのブログ一覧

2020年02月02日 イイね!

エイトリアンカップSpringでラストラン!

エイトリアンカップSpringでラストラン!どうも、こんばんは。

皆様お久しぶりです。

突然ですが、タイトル通り1/26のエイトリアンカップSpringで

RX-8を卒業しましたw

エイトリアンカップ当日に次のオーナーに受け渡したので、もう手元にエイトはありません。

ラストランでベスト更新すべく新品ATR-K SPORTを投入するも・・・



1本目で
1'05.936
(sec1 26.941 sec2 27.398 sec3 11.597)

を記録しこれが当日ベストとなりました。

自己バス更新ならずw

まぁラストランを無事終了することができたのが一番良かったです^^;

そして表彰式のときにとっ様と共に呼び出され・・・



なんとマイカーが彫られたシャンパンをサプライズで頂きました!!

まさか、エイトリアンカップでこんなことしてもらえるなんて思っていなかったのでメチャ感動しました^^

エイトリアンカップをラストランに選んで本当に良かった。

エイトは降りましたが、今後ともよろしくお願いします。

では、最後に・・・

エイトリアンカップ最高~~

エイト乗り最高~

では、また会う日まで!!


Posted at 2020/02/02 20:08:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

エイトリアンカップ鈴鹿6th

エイトリアンカップ鈴鹿6th※写真提供hiromiさんいつもありがとうございます。

エイトリアンカップ鈴鹿6thに参加してきました。

昨年冬はナンカンAR-1での参加だったんで、今年はATR-Kでベスト更新を狙いますw

当日は曇りで気温も低く、条件としては良い状態でした。



今回、運よくAクラス出走で初めのヒートが勝負だと思い、一旦一番後ろまでに下がって攻めた結果・・・

4周目に2'32.805

を記録し自己バス更新

なんとか32秒台に入り、逆転されるかどうかの瀬戸際でしたが・・・



ギリギリタイヤリミットクラス優勝しました!!

何気にクラス優勝したのは初めてですw

昨年冬から1秒以上も上がったのは、コース習熟度の向上もありますがATR-Kのおかげ?

マジで最高です。

この流れで来週のエイトリアンカップinTC1000も頑張りたいと思います。

前日のAttack筑波も現場に居ますが(笑)

エイトリアンカップ最高~~

では、また!!

Posted at 2019/02/17 21:36:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月01日 イイね!

エイトリアンカップ2019Springに参戦

エイトリアンカップ2019Springに参戦※タイトル画像えづにゃんパパいつも撮影ありがとうございます。

どうも、こんばんは。

エイトリアンカップ2019Spring TC2000に参戦してきました。

今回は12月よりもコンディションが良かったので自己バス更新に期待に胸を膨らませますw

もちろんタイヤはATR-K SPORTです。

1本目で・・・

1'05.530
(sec1 26.736 sec2 27.244 sec3 11.550)

を記録し、自己バスト更新です!!

その後2本目、3本目を走るもこれ以上の更新は出来ませんでした。

ですが、棚ボタでタイヤリミットクラス準優勝しましたw

タラレバ記録でいうと・・・
1'05.256
(sec1 26.616 sec2 27.090 sec3 11.550)

なのでATR-Kで4秒台も夢じゃない??

恐らく来年タイヤリミットクラスはゼクノバ一択になると思われますが、それの約半額でこのパフォーマンスなら十分アリアリです。

今回は昨年デジスパイス導入して、TC2000の走り方をちょっと変えたりした結果なので、
やはりタイムアップにデジスパは間違って無かったと思いますw

にしてもエイトリアンさん0秒台おめでとうございます。

マジでエイトはどこまでいくんだ・・・

エイトリアンカップ最高~~

来週はエイトリアンカップ鈴鹿に参戦するので、よろしくお願いします!!

では、また!!


Posted at 2019/02/01 22:59:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月02日 イイね!

エイトリアンカップWinterに参戦

エイトリアンカップWinterに参戦皆様、新年明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

遅ればせながら、去年のエイトリアンカップの事ですw

今年は暖冬?なのか早朝筑波に行っても車が凍ってません。ですので、気温ブースト効果は期待できませんでしたが・・・



ATR-K効果は十分に発揮できましたww

エイトリアンカップ1本目

気温はそこまで寒くなかったですが、いきなり自己バス更新となる
1'05.856を記録
(sec1 26.860 sec2 27.287 sec3 11.709)

エイトリアンカップ2本目

今まで、エイトリアンカップに参加してきて、2本目以降タイムが上がったこと無かったですが、この日は曇りで、早朝とあんまりコンディションが変化しなかったこともあり、微妙にバスト更新して
1'05.775
(sec1 26.813 sec2 27.280 sec3 11.682)

エイトリアンカップ3本目

さすがにこれ以上の更新は出来ずに
1'05.942
(sec1 26.899 sec2 27.335 sec3 11.708)
で、終了しました。

にしても今回約3年ぶりにRE-71RでのTC2000ベストタイム記録を更新することができたのでマジATR-Kは最高です。

(RE-71Rは17インチで脚は蹴脚だったこともありますが)

今回はTirelimitクラスの強豪が不参加でしたので、棚ボタのクラス準優勝でした(笑)
2018年シリーズポイントランキングも2位で終了

今年はゼスティノがアレで、また新規メーカーが登場しているのでどうなるかわかりませんが、自分はATR-K Sportで戦っていきたいと思います。

では、また!!

Posted at 2019/01/02 22:45:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月22日 イイね!

毒蝮走行会inFSWRC

毒蝮走行会inFSWRCどうも、こんばんは。

毒蝮走行会inFSWRCに参加してきました。

この毒蝮走行会はオールクリアラップで言い訳無しのガチアタックができます。

ということで?今回はタイヤを新調し、ATR-K SPORTおかわりしました(笑)

マジでお気に入りタイヤですが届いたタイヤの製造は古かったです・・・

9月のエイトリアンカップの時は気温が高かったので、冬の気温ブースト+新品タイヤでバスト更新を狙います。




で、出た結果が・・・

2'05.259(sec1 27.385 sec2 39.482 sec3 58.392) 

当日の最高速211.931km/h

2秒以上大幅バスト更新ですw

まだまだ、ミスや攻めきれてない部分がありますがやっぱ走りやすさは最高です。

いよいよ、明日はエイトリアンカップTC2000ですが、天気も大丈夫そうなんでTC2000もバスト更新を狙っていきます^^

毒蝮会最高~

では、また!!


Posted at 2018/12/22 17:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エイトリアンカップSpringでラストラン! http://cvw.jp/b/766565/43695071/
何シテル?   02/02 20:08
どうもはじめまして。 RX-8 type RSに乗ってます。  本庄サーキット・筑波サーキットに出没します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOKICHI TRATTORIAのディナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 00:01:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
まさかのロータリー乗りになってしまいました。 しかも後期のRSです。 ロータリーサウ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B型のレガシィです。このアーバングレーメタリックがイイですw 2012年10月車両乗り換 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
もう3年近く乗ってますが、今んとこ絶好調ですww 2011年2月車両乗り換えに伴い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation