• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA6発@G.D.Rのブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

RTE筑千勉強会でアレしました。

RTE筑千勉強会でアレしました。どうも、こんばんは。

昨日の話しですが、RTE主催のTC1000勉強会に参加してきました。

TC1000を走るのは夏のエイト祭り以来なんで、約半年ぶりでした。

このイベントは








エイトリアンカップみたいにガチ?


ではないようなんで、助手席は装着したままです。


いや、目玉の一つであるプロ同乗があるから装着したままなんです。


半年ぶりとはいえ、冬場の気温とニュータイヤなんでバスト更新しないとアレだと思いましたんで

DSCワン切りで一本目からアタックしました。

で、42秒140という寸止め


これは同乗で何かヒントをもらわねばと思い、次の枠でTCR加藤氏にドライブして頂き、自分が助手席で同乗したら驚愕の結果が・・・



なんと41秒984を記録しました



2名乗車しているのに計測2周目であっさり自己ベスト以上を出されました・・・



同乗走行は目から鱗の連続で、やはりラインが全然違うとのブレーキが短い時間で減速が完了している印象でした。

加藤さん曰く

「ドライビングが決まると速く走れるが、ちょっとオーバーが強いので減衰をやわらかくしたほうが扱いやすい車になる」

とのこと。

蹴脚はバネが柔らかく、サーキット走行はいつも減衰最強にして走っていたので、まさかそんなこと言われるとは思ってませんでした。。

そのあと、M崎氏のタクシー横乗りし我慢コーナーのラインが全然違うことに気づく。


その後、ヒントを得てこのままでは帰れないと思ったので、4本目に必死のアタックを敢行すると・・・


41秒973を記録し、自己ベスト更新しました!!



41秒は1回しか出てないので、マグレラップです。


今回からガソリン携行缶を持ち込みましたが、TC1000は予想以上にガソリンが減らなかったので使いませんでしたw


でもベストの時はガソリン半分以下だったんで、やはり助手席外しとガソリン減量は多少なりとも効果があると思いました。


また機会があれば5月の練習会にも参加できたらと思います。


では、また!!
Posted at 2015/02/02 22:56:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

エイトリアンカップ2015 spring

エイトリアンカップ2015 springどうも、こんばんは。

エイトリアンカップ2015springに参戦してきました。














で、自己best大幅更新→Moreクラス優勝









走行② 1`06.433 (Sec1 27.182 Sec2 27.276 Sec3 11.975) Speed 154.661


新品のRS Sportを投入した結果です。

やっぱ新品タイヤってゴイスー


昨日の雨の影響と気温ブーストはあまり望めないコンディションでしたが、それを上回る効果がありましたw


そのほかにちょっと今までより走り方を変えてみたところ、いい方向になりました。


・1コーナーのクリップをしっかりとる

・ダンロップをちょいブレーキで曲がる(今まではアクセルオフのみ)

・80Rのコース幅を目いっぱい使う

・ブレーキは親の敵


まぁ全部できたは微妙ですが、やったつもりですw


路面が完全に乾く前の2枠めが6秒台を記録しており

完全に乾いた3枠めは6秒台出せずに沈みました・・・(マグレってやつ?)


ちなみに2枠めはDSC 1OFF

3枠めはDSC完全OFF

だったので自分にはワン切りが向いているようですw


まぁ、目標達成ということで、歌のお時間はありませんがどうぞ↓








最後にエイトリアンカップ最高~~

そしてRS Sport最高



今後はExpertクラスに移行します。


そして、今回無事に終了しましたので2/1 TC1000練習会参加したいと思います。


では、また!!
Posted at 2015/01/17 19:44:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

オートサロンとタイヤ交換 ※追記あり

オートサロンとタイヤ交換 ※追記ありどうも、こんばんは。

毎年恒例となりつつある。東京オートサロンへ突撃してきました。

自分の車ではオートサロンいかない派なんで、久々電車と車のハイブリッド運行でしたw






湾岸線でまずこんな車が・・・↓




唐草のBMWです!!


いまCMでやってるアクティブツアラーだと思いますが、唐草模様の車が公道走ってるのは初めて見ましたw


んで会場で個人的に気になったのをいくつかピックアップします。





まず目に飛び込んできたのは、レガシィB4ブリッツェンです。

元レガシィ乗りとして現行型を見ておきたかったですが、現時点でターボってないのね・・・

初めて知りましたw

このウイングはやっぱ特徴的ですね。



そしてマツダ車↓





NDロドスタは初めて見ましたが、写真で思った通りのイメージでしたw

エイト祭りでおなじみのズッピーさんもいらっしゃいましたよ。





そして筑波で有名なGLOWさんのFDです。

凄いフロントウイングでダウンフォースが強大そうでした。

とても走ってる車とは思えないくらいキレイでした・・・



今年もエイトは少なめでしたが、

オプション2で見た超オニキャンエイトがありました↓





腹擦りやすいエイトでコレはある意味スゴいっす。


あとは雨宮エイト




PF07の逆ゾリもなかなか良いですねw ちょっと欲しくなりました。






そして個人的にお気に入りは(色々な意味で)・・・






SUZUKI アルト TURBO RSです。

このアルトは車重が昔の軽並みに軽いようなので、走りに期待できますね。

どうせならアルトワークスって名前で発売して欲しいですね・・・

これは好き嫌い分かれるデザインだと思いますが、現行クラウンみたいに見慣れればそんなに違和感なくなるでしょう。きっと。


SUZUKIブースはオススメでしたw



そして気になるタイヤメーカー


お気に入りのグッドイヤーが

RS Sport S-SPEC

なるものを出すというので見に行ったら、現物展示なし・・・

GYは相変わらずのアレでしたが、パターンは見た感じ変化ないようなので、そこまで大きな差がないことを期待します。(旧RS Sportを買った自分としては・・・)


その点ブリヂストンはすげぇ宣伝してました。





RE-71R現物を初めて見ましたが、かなりの浅溝タイヤでコレはグリップ力が高そうなイメージでした。


まぁきっと買えるような値段じゃないと思いますが・・・ 今後はハイグリップタイヤ戦争になりますねぇ



今年は、初めて屋外に出てD1見学しました。


といっても人が居すぎてほとんど見えませんでしたが

やはり川畑選手のGT-Rはローパワー仕様みたいですが迫力ありました。

久々にタイヤスモークのオイニーを堪能しましたw

にしても最近のD1マシンはとても静かなんですね~

お台場とかの特別仕様だと思いますが、時代は変わったな~と。

そんな感じでオートサロンを後にしました。



話は変わりまして

来週はいよいよエイトリアンカップSpringです。

本日ついに新品RS Sport装着しました。

新品で国産ハイグリップタイヤ4本買ったのは人生初ですw

ついにここまで来てしまった感はありますが、タイヤの性能を信じて6秒台目指します・・・


では、また!!
Posted at 2015/01/11 17:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

走り納めに行ってきました。

走り納めに行ってきました。どうも皆様あけましておめでとうございます。

毎年恒例となりつつある大晦日スパ西浦遠征へ行ってきました。

今回は浜松にて前泊し、フル下道でいくというプランでした。







到着すると・・・










パドックは既にエイトだらけw


中部組の方々ピット貸していただきありがとうございましたm(__)m


で、走行のほうはというと・・・


タイヤは前回HK R-S3で、今回GY RSスポーツなので、大幅タイムアップを目指してDSCワン切りで走行しましたが・・・


タイム的には前回とさほど変わらず1分3秒くらいでしたww


相変わらず、難しいコースでしたorz

1コーナーは3速じゃなくて2速で行ったほうが速いのかな??

まぁ、走れただけ良かったです。

ライーザさん曰く

走行中最大9○dbあったようなので

止められずに走りきったことが奇跡でしたww

7000rpmシフトアップすればセーフみたいですが・・・

ということで俺の車はマトモに走ればアウトということが分かりました(フルエキ車よりうるさいってどうゆう事??)

まぁ年一回しか来ないので大目にみてくれたのかしら??

今回の枠は色々とハプニングがアレでしたが

どこも壊れることなく無事終了しました。


あ、遅ればせながら今年も宜しくお願いします。


次回の走行はエイトリアンカップSpringになります。

中部組の方々は来られないとのことで残念ですが、ベスト更新狙ってきたいと思います。


あー速く新品タイヤ来いw


では、また!!
Posted at 2015/01/02 15:18:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

エイトリアンカップ2014 winter

エイトリアンカップ2014 winterどうも、こんばんは。

毎冬恒例の祭典

エイトリアンカップ2014に参戦してきました。

結果から申しますと・・・








Moreクラス4位入賞でしたw





走行② 1`07.359 (Sec1 27.700 Sec2 27.825 Sec3 11.834) Speed 156.318


タイヤは使い古しのRS-Sports

昨シーズンからの仕様変更はFバンパー交換とアライメントやったくらいでしたが、自己ベストタイのタイムが出ました。


新舗装になってから7秒台が出せずにいて
ちょっとヤバイと思っていましたが



冬場の気温


タレないRS-Sport


助手席外し


のおかげで7秒台は連発できるようになりました。


目標は6秒台だったので、ちょっと残念でした^^;


もっとキンをつぎ込まないと


6秒台は難しそうですw


前回はDSC ONで走行していましたが、今回はDSC OFFで走行しました。


最初はビビリミッター発動で最終コーナーが遅かったですが、DSC OFFにしたほうが最終コーナーは速く走れることが分かりました。


その反面スピンしたり、結構とっ散かったりしたので同じ枠の方すみませんでしたm(_)m


とりあえず

ブローせずに終了したことが一番良かったです(爆)



それより、タイヤを何とかしないとこれ以上タイムアップしない気がするので、RS-SportsかZⅡ☆にするか、このまま今シーズン終わらせるか・・・

どうしようか悩みところです。。


本日のじゃんけん大会戦利品↓↓





結構イイやつぽいので次回使ってみます。


それでは

エイトリアンカップ最高~~~!!



あ、話変わりますが、年末はスパ西浦に遠征予定です。


では、また!!
Posted at 2014/12/23 19:13:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エイトリアンカップSpringでラストラン! http://cvw.jp/b/766565/43695071/
何シテル?   02/02 20:08
どうもはじめまして。 RX-8 type RSに乗ってます。  本庄サーキット・筑波サーキットに出没します。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MOKICHI TRATTORIAのディナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 00:01:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
まさかのロータリー乗りになってしまいました。 しかも後期のRSです。 ロータリーサウ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B型のレガシィです。このアーバングレーメタリックがイイですw 2012年10月車両乗り換 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
もう3年近く乗ってますが、今んとこ絶好調ですww 2011年2月車両乗り換えに伴い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation