• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月04日

A3は日本発。さすがアウディジャパン!


アウディA3セダンの登場秘話、実は日本発のアイデアだった!?【試乗01】

clicccar 2月15日(土)11時14分配信

アウディA3セダンの登場秘話、実は日本発のアイデアだった!?【試乗01】
「A3 セダン」

みなさんはアベノミクスの恩恵を感じてますか?まったくもって……という人がほとんどかもしれませんが、高級車販売実績を見ると景気がよくなっている人も少なくないみたいですね。

日本におけるライバルは・・?【画像を表示】

そんな人たちに、相変わらず高い人気なのがアウディ。そのアウディから「A3」と呼ばれるセダンが登場しました。

アウディA3 セダンのポイントといったら、そりゃあもう「小さめのセダン」ってことに尽きます。誰がなんと言おうと、です。オシャレな輸入セダンを買おうと思っても、定番のBMW・3シリーズやメルセデスベンツ・Cクラス、そしてアウディ・A4は日本で乗るにはちょっと大きめ。それらが“小型”だったのは過去の話で、モデルチェンジごとにボディが拡大し続けた結果、今やどれもが立派な“中型セダン”になってしまっていますからね。

そこで出番なのが、アウディA3 のセダン版となる「A3 セダン」っていうわけです。



ボディサイズは全長4465mm×全幅1795mm。さすがに5ナンバーサイズというわけにはいきませんが、短めの全長と1.8mを割り込む全幅なら駐車場に入れるのだってそれほど苦にはなりません。こんな輸入プレミアムセダンを待っていたという人、実は多いんじゃないですか?

エンジンラインナップは4種類。全車ターボで、排気量は1.4L(標準仕様と気筒休止機構付の2タイプ)、1.8L、そしてスポーツモデル「S3」用の2.0Lがあります。意外に排気量が小さい? それは欧州のトレンドである「ダウンサイジングターボ」の理論に基づいているから。排気量を小さくして効率を高めつつ、ターボで必要な力を得るという考え方なのです。



実はこのA3セダン、あくまでアウディジャパンの商品企画担当者がこっそり教えてくれた話によるとですが、アイデアは日本初なのだとか。「A4が大きくなりすぎちゃったから、ひとまわり小さいセダンを出してくれ!」と本社に要望を出していて、その回答として開発されたのだとか(まあ100%日本からの要望だけで作られたというわけでもないとおもいますが)。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/04 01:37:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと冠雪姿が ぶり返して(?) ...
pikamatsuさん

3度目の多摩里場
ポンピンさん

ドナドナ2
中嶋飛行機さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年3月4日 19:04
こんばんは。
ご無沙汰してます。
日本初だったんですね〜本日、銀座の事務所に一日いたのですが、A4が沢山走る中、一台コンパクトでスタイリッシュなA3セダンを見かけました。いいですね〜あれ!
いつか乗りたいな〜って気持ちが高まりました。
コメントへの返答
2014年3月5日 0:05
こんばんは。

A3セダンはカッコイイですよね。

乗ってみたいです。

銀座に1日もスゴイです。
2014年3月4日 20:01
おっしゃるように、このカテゴリーは大きくなっちゃったセダンの代替として待っていた人が多いと思うのです。
フルパワーでは無いながら、S3も出たことですし。
面白くなってきましたね。
コメントへの返答
2014年3月5日 0:07
S1かS3か悩ましいところです。

CLAとか2シリーズも出たので競い合ってよくなるカテゴリーですよね。


2014年3月6日 22:56
大変ご無沙汰しています。

A3セダン、試乗はしませんでしたが、先週実物を見て運転席に乗ってきました。

スバルで大きくなりすぎたレガシーに対して日本市場に投入したレヴォーグの予約が殺到したこととなんとなく通じますね。
もう少しコンパクトなセダンが欲しいと。

その通りなサイズ感でした。
トランク部分が10cm伸びただけですがトランク部分の高さもあるので、とてもトランクは広大な印象でした。
トランク部分がやたら軽いこと、その逆にリヤシートを倒すときに想像以上にリヤシートが重いことにびっくりしました。
トランク設計とサイド部分のプレス以外はほぼスポーツバックと同じと営業さんは言っていました。

愛知のAUDI豊橋では一旦スポーツバックのオーダーがほぼ止まり、A3はセダンばっかりのオーダーだそうです。
コメントへの返答
2014年3月6日 23:05
こちらこそ、ご無沙汰しております。

メルセデスのCLAも売れていますから日本にはピッタリということでしょうか。

リヤシートが重いというのはなんか座り心地がよいのではと想像します。

スポーツバックもカッコイイのでセダンとどちらがいいか悩みますね。

プロフィール

「アウディディーラー http://cvw.jp/b/766568/34713657/
何シテル?   12/21 15:42
最新設備と最新技術をマスターしたサービススタッフ。Audiを知り尽くした国内最大のサービス工場と言っている「Audiサービスセンター南東京」の対応改善を見守りま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラトル音、解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 00:52:50
サイドエアバックの効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 12:11:58
M社って、特別な日本仕様だったのね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 12:08:27

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
12月24日に納車されました
アウディ A1 アウディ A1
アウディA1、すばらしい営業の方が1日試乗させてくださって 夕方には契約してました
シトロエン C5 シトロエン C5
3台目のC5です
ジャガー XF ジャガー XF
すばらしい足まわりに試乗した翌日には契約してました。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation