• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STP964のブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

吸気温度センサーの取り付け

吸気温度センサーの取り付けmasaさん 製作の吸気温度センサーを取り付けました。

エアフロはスロットル近くに移動して、エアフロとエアークリーナーの間に装着しました。
A/F値(車両常時装着のA/F計による)が少し高くなりました。
この時期なので体感とまでいきませんでしたが、夏の燃調にはかなりの効果があると思います。
Posted at 2010/06/09 17:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年05月30日 イイね!

SLやまなし

SLやまなしSLやまなし 見に行ってきました。
甲府駅発-小淵沢駅 終点 を SLやまなし。
小淵沢駅発-甲府駅 終点 を DLやまなし(ディーゼル機関車が牽引)。

SLやまなし D51 498が牽引、客車両4両 最後尾にDE10(ディーゼル機関車)

山梨では2年前の春に 甲府駅より東京側を 同じ D51 498が数日間は走りましたが、今回の甲府駅より長野側をSLが走るのは45年ぶりとのこと。
Posted at 2010/05/30 23:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Train | 日記
2010年05月30日 イイね!

オリジナルシフトリンク製作

964を乗り始めてから ず~とシフトレバーの位置とストロークに不満を持っていました。
ノブ位置は低すぎるし、前後のストロークは長いし、5速位置は遠い。
そして、市販されているショートシフトキットは 91年式以降しか対応していない という話。
なんとかして作れないか、様々考案してきました。

結果、スライドガイドパイプの移設に決定。
ノーマルの取り付け位置から外してセンタートンネル上部に設置することにした。
パイプ固定用ブラケットをアルミ製で製作。

インプットシャフトリンクは、スライドガイドチューブが取り付けられていた穴を利用するのですが、元々の穴径では小さすぎてインプットシャフトを回転させる(Reverse⇔1速2速⇔3速4速⇔5速、ノブの横方向操作)には不十分な大きさのため、切断して横方向に広げました。

シフトレバーの下部は切断して 延長。 



シフトノブ位置を前後調整できるようにしました。 


ストロークに関しては、前後方向(3速⇔4速)に約95mm、横方向には ノーマルより長くなっています。
私は、シフトミスし易い964には 横方向はノーマルよりロングの方が良いと思っています。
今回の変更で最大のメリットは、ノブ位置を高く出来たことです。 


この位置が欲しくて 長い間考えていました。

今はとても満足しています。

この改造ですが、カレラ4では出来ません。

Posted at 2010/05/30 02:45:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | トランスミッション | クルマ
2009年10月12日 イイね!

レーシングマフラー

レーシングマフラーブルーポイント オリジナルレーシングマフラーを装着。
かなり良い音です。とても気に入っています。
Posted at 2010/05/27 01:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2009年10月12日 イイね!

ブレーキシステム変更

フロントブレーキ

ブレーキキャリパー :brembo F50

ブレーキローター :Biot 322mm  2ピース リジッド

パッド:Biot Type effet  カーボンメタルパッド

ブレーキライン: Biot ステンメッシュテフロン


リアブレーキ

ブレーキキャリパー:カレラ2 後期純正 4pot

ブレーキローター :Biot 330mm 3ピース  リジッド

パッド:Biot Type effet  カーボンメタルパッド

ブレーキライン: Biot ステンメッシュテフロン


FSW ストレートエンドのブレーキングもかなり頑張れます。

Posted at 2010/05/27 01:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ

プロフィール

「最近 走ってないな~ PでFSW 最後は2012.04」
何シテル?   10/18 11:08
STP964です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:25:32
ワイパーブレードゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 11:23:30
アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:47:06

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation