• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまるーごのブログ一覧

2017年04月19日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!4月25日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

去年6月にデリカファンミーティングのときに購入したオートフラッグスの
ボンネットダンパー(カーボン柄)に交換



去年8月に大阪に帰省したついでに
輝オート MADLYS MADLYS ヘッドライトプロテクター
購入取付



去年9月にも輝オートフェスタに行って
ロードハウス Kaddis Kaddis テールレンズガード ステンレス
購入取付



今年のロードハウスDDS12で
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY Billet IG Switch【RED】
を購入、取付。
やる気スイッチって言い出したのσ(・_・)かも…



■この1年でこんな整備をしました!

オフロードでタイヤ空転しすぎでタイヤの山がなくなってきたんで、去年8月にタイヤ交換
BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 LT235/70R16



去年10月のロードハウスのDDS11で購入取付
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY Pipercross High Flow Air Filter/CV5W



去年11月にバッテリーも5年たったので交換
Panasonicのcaosもどき



去年9月の輝オートフェスタで買ってしばらく寝かしていたエアロワイパーに交換
CUSPA R&D SG SUPERGRID style PLUS



今年3月にDで点検、エンジンオイルとエレメント交換したのでDDS11のときに購入しておいたエンジン添加剤
TGS Nano+ ナノプラス投入



あ、ファンベルトもなくしたので交換してた(爆)


■愛車のイイね!数(2017年04月19日時点)
519イイね!
ありがとうございます。m(__)m

■これからいじりたいところは・・・

あ、ギザスペ着けなきゃ(笑)

■愛車に一言

この一年、結構やりすぎたけど
もうちょっと頑張ってみようか( ̄▽ ̄;)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/04/19 18:34:41 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年04月17日 イイね!

DAIGO-DAY

DAIGO-DAY今年も桜の時期にDAIGOにいってきましたヾ(´▽`*)ゝ

まずは旧上岡小学校


手抜きの桜でナンバー隠し


でも、まだちょっと早かったんです今年は…


でも、少しでもいい感じに画像編集してるけど
(;・ω・)


翌日は空が青くてもっと良かったみたいですけどね






集まって来たのでお昼食べに移動




お昼はここに一番乗り(11時入り)
奥久慈ラーメン、なかざわさん




左上)限定15の煮干し塩ラーメン
右上)限定10の極・海老塩ラーメン
左下)軍鶏正油ラーメン大盛
右下)軍鶏塩ラーメン



σ(≧ω≦*)はこれ

限定 極・海老塩ラーメンとミニチャーシュー丼、パンは海老塩ラーメンについてるのね(笑)

食後は月待の滝、第二駐車場へ





橋の上に変な生命体がいるし






おんぶされて川を渡る。問題ありでしよこれ(爆)

大子おやき学校にも行きましたよ。



で、上岡小学校にもどって



なかなかカメラ構えた人が多くてこんな写真撮れないのよ

たまたま雨が降りだして皆建物に入ったあとちょっと止んだ隙にパシャリ

σ(^_^)はこれ

完全に当たってるね(爆)

その後も時間があまってるので
袋田の滝へ~

鯉のぼりじゃなく鮎のぼり、さすがだね




なに、おもふ? クルマ買い換え?

おっさんがハートを探すの図


で、夜の部へ


名物のなかた揚げと豚唐揚げ


ただしくんピザ


緑過ぎるメロンサワー………………というかシロップ

右端のは、聖水八溝ではありませんよ。

霊水です。


充実した1日でした。

感謝感謝
Posted at 2017/04/17 20:00:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

ロードハウスDDS12に行ってきました♪

ロードハウスDDS12に行ってきました♪今回も土曜日参戦

でも、着いたら駐車場いっぱいw(゜o゜)w


(あ、右端に同じもの買った人がいる)


前回は土曜日はこんなに居なかったのに……

なので第二駐車場へ、おかげでアウトランダーじっくり見れました(笑)




会場では、買ったらその場で取り付けしてる


σ(^_^)は今回これを買いに来ました

デリカのやる気スイッチ(爆)
なんで赤にしました。

赤比率高過ぎ、8割赤のような( ; ゜Д゜)


つけたいけどデリカ第二駐車場だし


同じもの買ったおじさんに第二駐車場まで送ってもらい一緒に取付。

ノーマルのからロックボタンの部品だけ移し替えて取付。ちよー簡単す。


六角のネジははめ込んでいるだけです。
無くても着きますが、回すときにロックの部品だけに負荷がかかり、折れてしまう可能性があるためについているのかと思います。


普段の運転中は見えないけど、エンジンかけるとき、切るときに必ず触れる部分なので、馴れるまで、あ!って思いますね
( ゚∀゚)アヒャヒャ

さて、明日は千葉デリ イチゴツーリングに行ってきます。ヾ(´▽`*)ゝ
Posted at 2017/03/25 21:18:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月27日 イイね!

彩デリ日光スノーツーリングに行ってきました♪

彩デリ日光スノーツーリングに行ってきました♪朝9時日光口PA集合ですが、σ(^_^)は前日には出発してました(笑)


でツーリングのはじまり







とある場所でスノアタ
都合により動画よりキャプチャ(/▽\)♪

4輪チェーンでアタック





これが限界でした。

雪が固いところ柔らかいところ混じっていて ランクル200や70 FJも行ってましたが、掘ってしまうだけで行けた距離はほとんど変わらず。




戦国ヶ原の三本松茶屋で昼食

日光名物の湯葉を使った湯葉丼をいただきました。画像ないや(;・ω・)

やさしい味でした。
濃い味にしたら湯葉の味なんて解んないか(笑)


帰りも下道でgo



一度寄ってみたかったここに寄りました。





レトロ自販機がおいてある

丸美屋自販機コーナー


しかし何年動いているのか??
古すぎて500円玉使えません(爆)


唐揚げラーメン300円と天ぷらそば250円

ラーメンは唐揚げしかないように見えるでしょ。実は具は下に隠れてるのでした。

メンマとうずらのゆで卵とワカメとネギがすこーしだけあったかな。
天ぷらそばは青唐辛子入りの方を選んだので青唐辛子入り

テーブルにコショウはあるけど七味ないので青唐辛子がいい感じでした。

メディアに何度も取り上げられているので、ひっきりなしに人が来ますね。

また機会があったらいってみよ。


しかし、下道の運転はたのしいなー
(((o(*゚∀゚*)o)))
行き帰りで10時間(笑)
Posted at 2017/02/27 08:27:14 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年10月11日 イイね!

行くぜ、東北、裏磐梯♪

行くぜ、東北、裏磐梯♪今年も行ってきました。裏磐梯。

到着後簡単な準備を済ませ、カンパイ



で、タイトル画のマグロをさばきます。


あっという間に板長の手により


こんなのが山の中で食べれるんですよ。贅沢。
行かなきゃ損でしょ




青いタープの下では、うまいと言っては行けないもつ煮が…
あ、画像ないし

σ(^_^)もいつもの



二日目の朝もマグロイクラ丼と豚汁でスタート


こんなのも作ってみました。
流行りのよだれ鶏、見た目キタネ~


驚異の新人あらわるやら、九州からの参加やら
あっと言うまに2日も終了…

三日目は、バターロールにたまごや、ツナマヨ、ソーセージを挟んで軽くのはずが…


他に1升以上の米が(笑)

おにぎりにして持ち帰り。
さんざん食べたマグロも少し持ち帰り。

こちらも持ち帰り


まっつぁんからも無法松を頂きました。

いつもの最後の記念撮影


楽しい3日間を、ありがとうございました。
来年も開催されることを願って。

まだ参加したことの無い方、来年は参加した方がいいですよ。

驚異の新人も、「ホント、来てよかったですよ」を連発、多分50回は言ってた気がする。

UDA-BANDAI\(^o^)/UDA-BANZAI
Posted at 2016/10/11 07:11:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「似た症状になったことあります。私の場合、センターパネル(ハザードスイッチとかある)裏にあるらしい温度センサーのケーブル接触不良とのことでした。私がセンターパネル外したんですけどね」
何シテル?   02/13 19:02
はまるーごです。 よろしくお願いします。 プロフ画像f(^_^; 最初はみんカラモバイルからの参加でした (`∀´)ケケケ 2012/12/1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロント全面ブラックアウト化!!(パーツ取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 21:21:44
はまるーごさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:43:46
今週末は「天竜川D:5ミーティング2019」ですよ(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 07:41:53

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
緊急事態宣言中に乗り換えることに… DELICA D:5 3代目……… 緊急事態宣言 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
DELICA D:5 CHAMONIX 10th Anniversary モデルに買い換 ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
リベロGTのグレード登録無いし(-.-) ランエボ用インタークーラーが無理やりのように ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
10年乗りました。 飯島直子が出てた「父ちゃんカッコイイ」のCMに影響を受け購入しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation