• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまるーごのブログ一覧

2016年09月12日 イイね!

HBB3rd からの ヒカリフェスタ

HBB3rd からの ヒカリフェスタ今更ですがHBB3rdの話から

先週末はHeartBeatBBQ&CAMPで 金曜日現地に入り準備。


サイトの区割りとか、本部設置、案内用の旗矢印の設置とかを済ませ金曜から呑んでました~




その後は参加された方々、スタッフのブログの通りですが、
σ(^_^)バケモン見てないし…

ポケストップと進化後の羽根が生えてきたやつは見た(-_-)


たこ焼焼いてたか、呑んでたかで画像あまりないんですけど
(≧∇≦)



最後は大雨になりましたが、その後はまた、晴れてきて
(;・∀・)ダレノエイキョウダ

で、何だかんだで翌週

ヒカリフェスタがあるのは知ってましたが…

片道550kmですよ、行けないでょ、いや、行かないでしょ。
普通(* ̄ー ̄)

とσ(^_^)も思ってたのに突然何かが降りて来て、行かないの?ホントに?
と、ささやかれたような気がします。

行くと決めたのは、もう日曜日になってから(爆)

0時30分出発、10時30分到着、かなり下道で引っ張りました。
現地で、先週ぶりの人たちとか、かなり久しぶりの方、はじめましての方とかお会いし、5時間位ブラブラしてました。


先月ここへ来て、↓このヘッドライトプロテクター買ったばかりなんですが(´д`|||)


で今回はコイツ、テールレンズガード


後ろもなんかイメチェンしたかったんで(≧∇≦)

この方、また、いろいろ買ってます。
買うものなくならないんですね~



帰りにととろパパさんファミリーと、サイトーさんさん、と彩華ラーメン本店へ

σ(^_^)が先導したんですが超裏道、みんなビックリしすぎて爆笑してました。
σ(^_^)もびっくり、スマホのgoogleマップのナビ凄すぎ。
完全にすれ違えない道とか、農道とか平気で通します。


こんなとかとか

土手、ここは気持ちよかった( ´∀`)


一回是非使ってみてほしい( ̄ー ̄)






帰りは彩華本店から下道オンリーで16時間かかりました。6時間は睡眠と食事休憩、買い物、寄り道などで実質10時間位でした。

ヤビツ峠へ抜けて帰ったった(爆)


\(^o^)/
Posted at 2016/09/12 11:53:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

DFMデリカファンミーティングに行ってきました

DFMデリカファンミーティングに行ってきましたデリカファンミーティングに行ってきました。去年は行けなかったので、2年ぶりヾ(@゜▽゜@)ノ


開催時間は9時~でしたが雨降ってるし、昼頃には上がる予報なのでのんびり下道で行きました。


それでも現地9時45分頃到着。

すでに100台近くいる(;゜∇゜)2年前とのギャップが…




色んなデリカいるいる。
ガルウィングD:5も生で見れたし~♪


ショップのブースも賑わってます。


試乗も盛況でしたね。


L300、L400も




以前のボンネットダンパーがダメになったので
新しいの買っちゃいました。
即取り付け(≧∇≦)


あと、エンブレムとステッカーも(*๓´╰╯`๓)


ファンベルト、有ったら買ったんだけど(爆)


あ、そうそう

Heart Beat CAMP&BBQ今年もやります。
9月3日~4日です。よろしくお願いしまーす。



https://minkara.carview.co.jp/smart/group/heartbeatbbq/bbs/11313054/l15/

ではでは(@^^)/~~~
Posted at 2016/06/05 20:15:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月30日 イイね!

オフロードを走ってきて最後に( ; ゜Д゜)

オフロードを走ってきて最後に( ; ゜Д゜)週末T川でオフロード走ってきました。

土曜は仕事だったので、仕事終わりにgo

と、思ったら、大渋滞はまったり、エンジンチェックランプ点灯で目一杯踏んでも100km/h以上が出ず。
出しちゃダメなんだけど(笑)

(;・∀・)ウーンこりゃヤバイかも、と思いつつ途中のPAでエンジンを何度もかけ直して何とか復帰。

現地ではすでに前夜祭から盛り上がってました。

翌日


斬新、フロントにタイヤを積んだD:5
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



ホントはフロントのフォグランプにパジェロのタイヤカバー引っ掛けただけ。





ちなみにボンネットにのせてみると


視界の邪魔です( ・∇・)








パジェロも油断するとハマります。






で、帰ろうとしたその時!!

インフォメーションディスプレイにバッテリーのマークと販売会社に連絡の表示が…………

エンジン何度もかけ直してみても変わらず、少し放置しても変わらず。
さらに水温がぐんぐん上がってくるじゃありませんか。

少し走ってみると、ハンドルがくそ重い!!

何がどーなっているのか??

ボンネットを開けて覗いてみると……………





ふんふん、わからん…………よな………













は?










エンジン脇のプーリーの溝がくっきり!!
(゜ロ゜ノ)ノ









べ、ベルトねーじゃねーか
( ; ゜Д゜)






時間はもう18時、近場のDに連絡して
在庫を確認してもらうことに。


折り返し連絡があり在庫はあるけど、これから交換作業はできないので
ロードサービスに電話してくださいとのこと(ToT)

諦めかけましたが、皆さんに話したところ「じゃ自分達でやれば」と言われ、

そーだった。皆さん変態級のデリ○○さん達でした。


つのさんに乗せてもらい近くのDへ、ファンベルトを引き取りに。
営業時間を少し過ぎてましたが何とか手に入りました。



しかし、小さいDでびっくり、屋内のショールームなしとか…
気づかず通り過ぎる事、2回(≧∇≦)


ベルトをもって帰ってくると皆さん待ち構えてました。

C-MENさんに着けてもらいました。




そーいえば前日になおD:5さんのオルタネータの外しかたの整備手帳見てたし(笑)予兆?

16mmのメガネレンチ買っといた方がいいな(๑•̀∀•́ฅ ✧


何とかギリギリで自分の車で帰ってくることができました。

皆様、ありがとうございました。


これで何とか今週のデリカファンミーティング行ける可能性を残したな(爆)

Posted at 2016/05/30 12:24:05 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月13日 イイね!

茨城桜ツーリングに行ってきました。

茨城桜ツーリングに行ってきました。今年ももう少しで桜のシーズンも終わりなので、桜を求めて北上してきました。

とりあえず、大子町の旧上岡小学校は外せないでしょう、朝6:30に着いたんですが、名古屋から来たと言う先客が…( ; ゜Д゜)
棒の先にカメラ取り付けて撮ってました、見せてもらいましたがきれいな動画映像でした。ドローンの動画のようでした。

σ(・_・)のはスマホのカメラですけど



名古屋からの客人に別れを告げ次に向かいます。
大子町の相川沿いに咲く桜です

写真とってると対向車が来て焦りました( ; ゜Д゜)

で、次は小生瀬の地蔵桜、シダレザクラです。

駐車場から一旦丘を越えるんですがその途中の斜面一面を桜にしようと植樹されていました。
キレイに咲くのは何十年後とかになるのかな。

次は、外大野のしだれ桜、徳川光圀公(水戸黄門)お手植えの桜と言われ、「他所へ移植されても根付くな」と言う意味の和歌があり、この木の枝は挿木しても根付かないとも言われているそうです。


その後は、沓掛(くつかけ)峠の山桜の群生

桜の木のすぐ横に車つけれます。

それから月待ちの滝の第二駐車場に咲いてるのがきれいだったので


で一旦、道の駅、奥久慈だいごへ

ここの目の前の久慈川沿いも桜が…結構散ってますが。
気にせず、鮎の塩焼きを(≧∇≦)

このあとも何ヵ所か行きましたが、既に残念なかんじなので、

大子をあとにし、3月25日にオープンしたばかりの道の駅、常陸大宮かわプラザへ寄ってみました。
平日の日中なのに駐車場満車です。

新しいので高機能、高規格道の駅になってますね。
ドクターヘリのヘリポートやバーベキュースペース等もありました。

なぜか沖縄土産が売ってましたが??

最後にその道の駅の川向かいの辰ノ口親水公園へ

少し散りはじめてましたが1.3kmにわたって続く桜は圧巻でした。


平日なので新しい道の駅の駐車場以外どこもガラガラでイロイロと回れてリフレッシュ出来ました。


帰りにこんな看板を見ました。
思わず2度見。









ネットで調べたら去年開業したらしいです。
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2016/04/13 22:52:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月12日 イイね!

遅ればせながらKDC3周年記念、神奈川なのに千葉でイチゴ狩りじゃなくて○○狩ったの見てきました。

遅ればせながらKDC3周年記念、神奈川なのに千葉でイチゴ狩りじゃなくて○○狩ったの見てきました。今回はKDC主催の千葉イチゴ狩りツーリングに行ってきました。



アクアラインを越えて君津PAに


集合したところで車検さんが8時間前から並んでいるいちご農園に(笑)







で、イチゴと飯は別腹ということで


漁師料理たてやまさんへ

これ、全員今回の参加者、( ; ゜Д゜)


σ(・_・)、なぜかもう1食食べたんですけどね

その後はこれまた、別腹のピーナッツソフトへ



今回もペレサインもありましたが、駐車場がアスファルトに変わってる??
儲かってんなー

最後は道の駅ちくら、潮風王国までデリコン





ここでまさかの、…

帰りはジモピーについていって渋滞回避



皆さんお疲れ様でした。

やっぱフェイスブックの方があげるの楽だわ
Posted at 2016/04/12 20:23:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「似た症状になったことあります。私の場合、センターパネル(ハザードスイッチとかある)裏にあるらしい温度センサーのケーブル接触不良とのことでした。私がセンターパネル外したんですけどね」
何シテル?   02/13 19:02
はまるーごです。 よろしくお願いします。 プロフ画像f(^_^; 最初はみんカラモバイルからの参加でした (`∀´)ケケケ 2012/12/1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロント全面ブラックアウト化!!(パーツ取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 21:21:44
はまるーごさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/11 21:43:46
今週末は「天竜川D:5ミーティング2019」ですよ(^-^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 07:41:53

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
緊急事態宣言中に乗り換えることに… DELICA D:5 3代目……… 緊急事態宣言 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
DELICA D:5 CHAMONIX 10th Anniversary モデルに買い換 ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
リベロGTのグレード登録無いし(-.-) ランエボ用インタークーラーが無理やりのように ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
10年乗りました。 飯島直子が出てた「父ちゃんカッコイイ」のCMに影響を受け購入しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation