• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月24日

35GT-Rアクセル全開・・・モータースロットル誤作動<(`^´)>

35GT-Rアクセル全開・・・モータースロットル誤作動&lt;(`^&#180;)&gt; おはようございます(^o^)/

昨日は最悪でした・・・

最悪 その四・・・死ぬかもの四です?

夕方に工場長(親戚なんですよ)が35GT-Rを乗って出かけたらしいんですが

環七で前があいて軽くアクセルを踏み込んだ瞬間

「あれ・・・おかしい」

と思いアクセルを抜いた瞬間

35GT-Rが全開で加速を続けた\(◎o◎)/!

慌ててフルブレーキを踏んでも35GT-Rは止まらない

前方に車両あり

しょうがないのでニュートラルにいれて側道停車

エンジンは空ぶかしで全開のままレブったまま

キー(プッシュボタン)でエンジン停止

で僕に工場長から連絡が僕にきました

「兄さん、死ぬかと思った、35GT-Rが・・・(上記の症状を僕に話した)」

こんな事あっていいんですかね

殺されますよ

①エンジンのオイル漏れからエンジンOHで50日帰ってこなくて

②それから900キロ走行でミッションのロックでミッション交換(交差点で歩行者をひきそうになった)

③それから100キロ走行もしてないのに、今度はモータースロットル誤作動でアクセル全開

3件とも、この一年でですよ

これならチューニングしてCPU書き換えた方が安全かもね

殺されるよりマシです

もう我慢の限界に達しました<(`^´)>





ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2010/12/24 07:59:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

あってはいけない・・・・事!! From [ 暗黒カーライフ復活 ] 2010年12月24日 15:02
この記事は、35GT-Rアクセル全開・・・モータースロットル誤作動について書いています。 モーター制御のスロットルバルブって怖いのよ! やはり・・緊急おおもとスロットルは必要なのか?! ...
ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年12月24日 8:03
こわすぎ…やばすぎですね(~_~;)
コメントへの返答
2010年12月24日 14:50
解決しなさそうですね(>_<)
2010年12月24日 8:11
人を殺しかけない様な話ですね?

それは今までで一番十台な欠陥ですね?  もっと公にしなければ必ず命が奪われますよ。
コメントへの返答
2010年12月24日 14:51
あってはイケないことですよね

来年まで解決は持ち越しですって!
2010年12月24日 10:34
ノーマルは欠陥車なので仕方がないのでチューニングして乗るしかありませんね♪

コメントへの返答
2010年12月24日 14:52
そうかもしれませんね(^^♪
2010年12月24日 10:55
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

何か仕込まれてるんじゃ…
コメントへの返答
2010年12月24日 14:53
公安のしわざ・・・でつか

イカンSPEC(練ドラ)の見すぎですね!
2010年12月24日 12:11
Zでアクセルペダルが汎用マットに引っかかってアクセル全開になったことありますが、恐怖ですね(-.-;)

ニュートラル→キーオフ→オモステで路肩へ移動で回避でした


35Rって開発品を完成品にしないまま市場に流してる感じですね(・_・;)
コメントへの返答
2010年12月24日 14:57
うちのもマットレスはひいてます

日産も「マットレスがひっかかったのかも」って言ってきたので頭きて

実演させてどうやったらひっかかるかやってもらいました

全くアクセルは引っかかりませんでした

裁判になりますよね・・・たぶん
2010年12月24日 12:48
一般の人だったら死んでたんじゃ…

リコールですよね。
コメントへの返答
2010年12月24日 14:58
証拠は残らずで・・・泣き寝入りですか

この車本当に殺人マシーンですね!
2010年12月24日 13:26
何事も無く良かったけど、怒り心頭ですね!
コメントへの返答
2010年12月24日 14:58
MAXですね・・・よっちゃんが!
2010年12月24日 13:34
そういえば…ログは残るんでしたっけ?
逃げられませんねメーカーは!
コメントへの返答
2010年12月24日 15:01
酷い話し・・・昨日持って行った時(夕方5時ごろ)立会いでコンサルトかけろって言ったら

担当メカが休みでかけられないと

じゃあ、乗って帰ると言ったら

いや、置いていってくださいと

で今日「コンサルトには異常はないと・・・(>_<)

隠蔽ですね!
2010年12月24日 14:58
まじですか!

そう言う事もあるという事を心得ておきます。

停止 車速ゼロでレブる?!あり得ない事なのでログに
残っているはずですよ。

ログに関しては有る事すら秘密ですので証拠には
なりにくいでしょうか?
コメントへの返答
2010年12月24日 15:05
ビックリしました・・・ニュートラルにしてSTOPボタンを押してもエンジンオフに出来なかったそうです

立会いコンサルトは拒否され

今日連絡したら「異常がなくて・・・」

今回は弁護士も入れる覚悟です

やっぱりコブ社のアクセスポートじゃないとダメですかね!

2010年12月24日 21:15
あ・・・

証拠消されましたね?

弁護士入れて立会いじゃないと!

・・・ってもう遅い・・・
コメントへの返答
2010年12月24日 21:51
ですね・・・

でも人って最低限のモラルってありますよね

なければ

やるしかないですよね?

2010年12月25日 1:39
いやぁ~~恐ろしい事です。

ずっとノーマルで乗っていた方がいいですね。

大事件ですよ、、、動画取る暇ないですよね。。。

普通のコンサルトじゃ・・スピードとか回転は見られないんですよ。
異常コードも吸い出せるのかな??
でも・・・車速0kmでは停止用レブリミッター5000辺りの筈だから
異常は検知されるはずですが・・・

コメントへの返答
2010年12月25日 7:41
さすがですね!

本人に落ち着いて聞いたら

ニュートラルに入れて停車したとき5000rpmあたりでレブってたような気がするっていってました。

でもSTOPボタンを押してもエンジンは止まらなかったそうです?

殺されちゃいますね

プロフィール

「アメブロhttp://ameblo.jp/keiyo-eiji-gtr/もヨロシクです♪


何シテル?   05/30 10:12
雨にも負けず 風にも負けず 長い物にも巻かれず(^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初めてのランエボです 完全ストリート仕様ですよ 積んである4G63フルチューンエンジ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
800psのフルチューンRB28改を積んでます 完全ストリート仕様(無軽量・無補強ボデ ...
マツダ ユーノスロードスター ロド号 (マツダ ユーノスロードスター)
ミニサーキットが楽しいワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation