• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

トータルで考えないと・・・

トータルで考えないと・・・ 今日もS13改^_^;

エンジンから手をつけて

足回り&空力と見直してますが

←リヤのスタビライザー

上が付いてたスタビ・・・これもノーマルですね(+_+)

下が付けかえるレートアップのスタビ

スタビライザー・・・重要ですよね

サーキット走行する時にスプリング・ダンパー・スタビライザーがメカニカルグリップの要ですからね

トータルでやっていかないと・・・
ブログ一覧 | 日々の出来事 | クルマ
Posted at 2011/04/21 10:47:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

参加することに、
138タワー観光さん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2011年4月21日 11:19
おはよう(*・ω・)ノございます

何事もバランス感覚って重要ですよね♪

つまらなさのバランス感覚はきききさん、
ナンバーワンですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年4月21日 11:55
こんにちは♪

そのとおり

つまんないブログでPV稼げるのはきききさんがNO1ですね!
2011年4月21日 11:59
以外と普通のコメントばかりのゴン吉です冷や汗

スタビって軽視してるんですが、やっぱり重要ですか?泣き顔

例えば前を強化したらどうなるんですかぁ?冷や汗
かなり初歩的な質問すら曖昧で解ってないですげっそり
コメントへの返答
2011年4月21日 13:27
普通が一番です!

とてもイイ質問ですね♪


ではブログで説明しますね。


2011年4月21日 13:08

こんにちはです!

どっかのお店の社長さんスタビなんていらないと言ってましたが・・・w( ̄△ ̄;)wおおっ!

コメントへの返答
2011年4月21日 13:27
こんにちは!


色んな考えがありますからね・・・?
2011年4月21日 22:11
こんばんは。

スタビは味付けって聞いたこともあります。


おらも、ブログでの解説まってます(^-^)
コメントへの返答
2011年4月21日 22:23
こんばんは!

味付けって最後ですかね?

それだとかなり遠回りになるかと・・・

バネ・ダンパー・スタビそれぞれロール方向の動きですが効果は異なりますから平行して進めていかないと

最初にスタビを入れてもイイかなって僕は思います。





プロフィール

「アメブロhttp://ameblo.jp/keiyo-eiji-gtr/もヨロシクです♪


何シテル?   05/30 10:12
雨にも負けず 風にも負けず 長い物にも巻かれず(^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初めてのランエボです 完全ストリート仕様ですよ 積んである4G63フルチューンエンジ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
800psのフルチューンRB28改を積んでます 完全ストリート仕様(無軽量・無補強ボデ ...
マツダ ユーノスロードスター ロド号 (マツダ ユーノスロードスター)
ミニサーキットが楽しいワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation