• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@車犬(くるまいぬ)のブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

フィットとの付き合い1、1.5?、2、そしてFIT3

自分とフィットとの付き合いは意外と長く

フィット1 (ブラックアメジスト・パール)
妻用の車としてそれまでライフ(JA1~JB1)に乗っていましたが、
軽は4人乗りで子供の成長とともに手狭感。
そんな時、5人乗れるコンパクトカーとして登場したのが初代フィット(GD1)
カーゴスペースも広く荷物も結構載り重宝しそう。
燃費もいいし24.0Km/L(10・15モード走行時)

とはいうものの、コンパクトカーでもそれなりのお値段
ディーラーに登録済の未使用車があるとのことで

2006年8月購入


(当時の画像は残念ながらありませんので、大事に保存しているカタログから)

そんなフィット1でしたが・・・たった4ヶ月で(*_*)

自宅近くの交差点で右折待ちで停車中、
後方から走ってきた軽トラにオカマほられ大破。
全損扱いにはならないものの、たった数カ月でキズ物にされ納得のいかない自分・・・。相手の保険屋と交渉する事、たまたまディーラーに同色(内装色違い)の同時期に登録済の未使用車があり、追い金無しでその車両と入れ替える事に。

同年12月に納車、これがフィット1.5(GD1)

乗り潰すつもりではいましたが、新しいもの好きな自分の悪い癖
フィットにハイブリッドが登場するとのことを知り、またまた思いつきで人生初のハイブリッドカーに

2010年11月 フィット2(GP1) (プレミアムホワイト・パール)


結構無理して買っちゃった感ありエアロ無しに。
またバイザーやフロアマットなど実用性で大差がないものは社外品で妥協。


そして、今月5日 FIT3発表、翌日6日~発売
発表前の内覧会、発表日、そして発売日に買う気オーラ全開でディーラー訪れ、試乗し見積もりをお願いしました。見積もりの見直しをお願いしに翌7日にまたディーラーを訪れ。

今年11月で初車検ではあるものの、走行距離はもうすぐ4万3千キロ
年式では自分のフリードが5年で古いけど走行はまだ3万8千キロで手放すのはもったいない。それなりに乗っているので今が査定条件がいいようで車検を受けても評価に影響なく・・・



つい勢いでハンコ押しちゃった(*^^)v


今回は妥協はしたくなかったので、またまた無理してSパッケージに。
カラーはやっぱりミラノレッドです
車検が切れるまでにはなんとか間に合いそう?とのことです・・・。

まだ調整中の事もありますが、ほぼ目処がつきそうなので報告させて頂きました。


FIT3始動します!

ここだけの話、妻に運転させるのがもったいない(爆)
Posted at 2013/09/13 22:34:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「当たりますように http://cvw.jp/b/767190/48666730/
何シテル?   09/20 14:14
車好き犬バカ、それとも犬好き車バカ?のhide@車犬(くるまいぬ)です。よろしくお願いします\(^o^)/ 根っからのホンダ好きでホンダ車歴30年を突破。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 345 67
8 9101112 1314
15161718192021
2223 24 25262728
2930     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR タイプR (ホンダ シビックタイプR)
コンセプトカーなので、弄らずノーマルで楽しみます。
ホンダ S660 えす六助 (ホンダ S660)
発売当初から興味はありましたが、現実的に実用性から諦めていましたが、やはりカッコいいので ...
ホンダ N-BOXカスタム エヌボ (ホンダ N-BOXカスタム)
2024年9月14日納車 前車フリードGB5を乗り潰すつもりでいましたが、乗るには問題無 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
義母が乗っていましたが、年齢的に乗らなくなり免許証も返納したので譲り受けました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation