• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@車犬(くるまいぬ)のブログ一覧

2018年01月17日 イイね!

危うく!・・・・・

昨年5月から一人部屋が欲しい長女のために自分たち夫婦が使っていた2階居室を譲り一階和室で生活するようになった初めての冬。和室は夏場は涼しくて快適だけど冬は寒さが身に染みます(なんか演歌の歌詞っぽい(笑))。
電化住宅の我が家、石油ファンヒーターを使わなくなってもう十数年、暖房は基本エアコンメインですが全然暖かくならない。少し前に使わなくなっていた石油ファンヒーターを持ち出して使えるか確認するともう既に壊れてました。今更買い替えするのもどうか、灯油も結構高いからハロゲンヒーターを併用していましたけど反射タイプのハロゲンヒーターでは部屋全体は温まらないので、昨年12月にカーボンファンヒーターを追加購入し使用していたのですが先週ぐらいから何か焦げたような臭い(異臭)を感じるように。カーボンファンヒーターは石油ファンヒーターと違い嫌な臭いが一切しないはず。だけどカーボンファンヒーターを使った時だけ異臭がするので、買ったばかりでもう壊れたのかと思っていましたら・・・!!
alt
危うく火事になるところでした。alt
和室ってコンセントが少ないから壁のコンセントからテーブルタップで延長しそれでもまだ短いから更にテーブルタップをプラグを繋いで延長させてました。
この使い方はあまりよくないので定格で1500Wを超えるような使い方をしないよう気を付けてはいたのですがハロゲンヒーターの同時使用が原因のようです。
今日も夜勤明けでしたが雨で割と暖かかったから仮眠していた時につけていなかったのが幸いです。そのまま一酸化中毒や火災になっていたかもしれないと思うと怖いです。車だと運転していて異音や異臭とか発生していたらすぐ気が付くけど電化製品でも気を付けたいものです。
明日でちょうどN BOX納車して丸3年、そして自分が結婚して丸23年になりますが無事迎える事が出来てほっとしてます。
Posted at 2018/01/17 23:16:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車好き犬バカ、それとも犬好き車バカ?のhide@車犬(くるまいぬ)です。よろしくお願いします\(^o^)/ 根っからのホンダ好きでホンダ車歴30年を突破。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
789 10111213
141516 17181920
21222324 252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR タイプR (ホンダ シビックタイプR)
コンセプトカーなので、弄らずノーマルで楽しみます。
ホンダ S660 えす六助 (ホンダ S660)
発売当初から興味はありましたが、現実的に実用性から諦めていましたが、やはりカッコいいので ...
ホンダ N-BOXカスタム エヌボ (ホンダ N-BOXカスタム)
2024年9月14日納車 前車フリードGB5を乗り潰すつもりでいましたが、乗るには問題無 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
義母が乗っていましたが、年齢的に乗らなくなり免許証も返納したので譲り受けました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation