• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@車犬(くるまいぬ)のブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

まっ赤な女の子

「まっ赤な女の子」と言えば、キョンキョン(小泉今日子)のヒット曲。
当時、中一でした(^_^)v

当初予定から一週間遅れでようやく、我が家にも真っ赤な女の子が来ました。



先週月曜日にDで激怒し納得いかない状態ではありましたが、いつまでもその事にこだわっても仕方ありませんし、最終的にはそれなりの対応に妥協しました。
問題の塗装不具合も再塗装で一応わからない状態になってます。

基本、妻車なのであまり運転しない(させてくれない)ので、
今日のみ自分が運転しましたがブレーキングがなかなか馴染めない感じでした。
それと、我が家への進入路上り坂なんですが、低速での高回転なモーター音も少し気になりますがすぐ慣れるかと。

相変わらず、仕事は忙しいですがこちらへの弄りも大忙しです(^_^)v
Posted at 2013/12/15 20:24:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月11日 イイね!

気分を入れ替えて

今日明日と公休日、ですが特に予定などなく師走という実感は
昨日職場上司から告げられた年末29日の休日出勤(それも夜勤)(^_^;)
仕事で帽子着用が義務づけられていて、決して長くはない髪が癖になるしうっとうしので朝から理髪に行って季節感の無い2ミリバリカンで後ろと横を刈り上げてもらいました。(風邪ひかないようにしないといけませんが・・・)

今日以降週間予報では雪になっていましたが、外を見ると快晴。

庭先に溜まった落ち葉の掃除はいつやるか
「今でしょ!」
な感じなので庭掃除をすることに・・・。

我が家は周りを森に囲まれて大変静か、その上庭もとにかく広い。
都会生活の方から見れば大変羨ましい環境なのかもしれませんが、これが返って厄介です。少し前にも掃き掃除をしたにも関わらず気がつけばいつの間にか落ち葉だらけ。ちょっと集めただけでご覧のありさまです。

作業をしていたら時折突風が吹いて、せっかく集めた落ち葉が舞います。


小一時間ほど掃除して終わりましたが、カーポートの屋根には次が待ち構えています。数日もすればまた元の状態になると思われ、いたちごっこですが綺麗にしていたいので・・・・。


作業中に「あまちゃん」発見! ※あまちゃん=アマガエル
どこにいたのか分りませんが普段よく見る緑ではなく、擬態色になっていて今年は暖かいようで冬眠はまだのようです。


先日の例の一件に進展がありました。
昨日、昼休みにDの担当から提案がありました。これを受け入れるかどうかは後日判断すると伝えましたが、やはり最終的には妥協するしかないようでこれ以上事を荒立てても仕方は無いけれど、謝る時はきっちり謝って欲しいところ。
誰も「半沢直樹」のように土下座してくれとは言ってませんが・・・。
いろいろと交渉していると、Dも被害者のようにも思えてきます。
やはり製造責任は造った側:ホンダ技研にあります。
Dからは「ホンダ技研からは今回の件について何も回答が無い」と言われましたし、
この点に納得いかないのでまたお客様センターに電話して、「おもてなし」の精神は無いのか!とまでは言ってませんが、のらりくらりとかわされました(笑)


まあ、諦める時は諦めて嫌な事は忘れて楽しく行きたいものと
2013年の流行語でお送りしました<m(__)m>

Posted at 2013/12/11 13:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

納車してません!

続報です。

結果的に昨日は納車できなかったのですが・・・
キーを返して、とりあえず明日中(本日12/9)にどのようにするか回答頂戴!とDを後に。塗装不具合の問題が大きすぎて、その前に聞いた貼付け失敗の「ドアハンドルプロテクションフィルム」について帰宅後、我に返って気になって電話しました。
部品取寄せして貼り直すというけれど、一度失敗したものがそんなに簡単に綺麗に貼れるだろうか?と。確認した結果、Dの担当の一言「無理です、キャンセルさせてください」何じゃそれ!これについては仕方が無いので他のものにする事としますが・・・。

塗装の不具合は生産工程での問題です。
怒りMAXで納得いかなかったので、ホンダ お客様センターにクレームの電話しました。受付に内容を伝えると、折り返し連絡しますとの事でしばらくして電話が。ひたすら謝り、Dと調整し最善な対応させて頂きますとの事でしたが・・・。

本日中にどうするのか結論は出ないだろうと思ってはいましたが、
どのように調整しているとか、進捗状況だけでも連絡する事はできるはずです。
昼休みに連絡あるかと思えばなく、15時を回っても何も音沙汰なし・・・。
しびれを切らせてこちらから電話しても、不在&来客中との事(本当か?)

改めて電話しようやく担当につながったので仕事終わりで立ち寄ると伝えました。
その上で社長も同席してくださいとお願いしたのですが・・・。

仕事終わりでDに直行!!店長、工場長、担当者が対応
社長はと聞くと、店長曰く一任されているの一点張りです。
ここで、社長が「今回の件で迷惑かけました」と一言有るのと無いでは違うだろうと言うも聞き入れてくれません。プライドが高いのかよっぽどのお偉いさんなのか?
自分が二十歳の時に、ここのDラーでシビックSiR-Ⅱを買って以来、23年の付き合いです。ちなみに、店長の父親=社長です。この社長が一自動車販売店時代からの付き合いなのに、
こんな対応はないよな!舐められたものです。
この対応に感情むき出しでぶち切れ、玄関先で怒鳴りました。
ちなみに、別件で1ヶ月前にも店長と担当怒鳴ってますけど・・・、お願いした事を2週間放置プレーしたのですから当然です。


大声張り上げても雨音に消されてましたけど、喉が痛いので少し冷静になって。
出来はしないけど、車両を入れ替えてとお願いしましたが当然聞き入れてもらえず、最前策は再塗装とのこと。売り手市場だけに強気な態度です。
泣き寝入りは嫌だけど、結果的に折れるしかないようで・・・。
提携板金工場で再塗装とは言え、傷物には変わりなくその上納車日が遅れた事についての責任はどう取るのか問うと、可能な限り早く対応しますだと。 ためだこりゃ(@_@;)

それにしても今回の不具合、Dからホンダ技研に連絡しているとのことでしたが、工程上の不具合とは認めたにも関わらず、Dに丸投げな態度です。
生販分業(生=生産、販=販売)だけど、こんなやり方で本当にいいのか?


再塗装3、4日で対応可能でしたが、また何かあると嫌なんで余裕みて再度納車日を決定、今のところ12/15(日)としておきました。

ホンダ車は好きだけど、Dラーは嫌いです(←本音)




Posted at 2013/12/09 22:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月08日 イイね!

納車しました!

納車しました!のはずが、フェイントのライフ DIVA(代車生活)の継続です( 一一)

自宅から5分以内で行くことが出来るDラーなのでいつも来店して納車しています。今回も同様に来店し、書類に受け取りのサインをし、キーを受け取って早速スマピタくんを装着(もう1つのキーは今のところ使う事が無いのでとりあえずそのまま)

いよいよ現車を確認します。
先日陸送で届いた状態で見てはいましたが、指一本触れてなどいませんでした。
契約時にオプション数点とナビ&ホーン取付、ETC車載器の移設をするようにしていたので、ちゃんと取付しているか確認します(当然の事ですが・・・)。

そうしますと言い難くそうに担当者
ドアへのキズ防止の為、「ドアハンドルプロテクションフィルム」をオプションで選択し取付てもらったのですが、状態を見てビックリ!!!
フィルムの間に気泡&シワ、しわだらけ。
正直、自分自身で貼った方がもっときれいにできますから、こんな悪い仕上がりに納得いかず、結果同じ部品を取り寄せして貼り直ししてもらうようにしました。

まあ、ここまではよくある話だと思いますが、それ以上に愕然としてため息が出ました。車体などにキズ等が無いか確認しますと、

左フェンダー先端に汚れ?それともキズ?のよう、
よく確認しますと、塗装の状態が非常に悪く気泡になっておまけに下地まで見えてます。

画像では解り難いですが、先端が白っぽくなっていて、数カ月もすればここからサビが浮いてくることでしょう。

担当者だけでは話にならないので、店長と工場長まで呼んで確認してもらいましたが、完全に生産工場 塗装工程での問題です。
よくもまあこんな状態で検査をパスして出荷してきたものだと、信頼を裏切られた事に憤りを感じる反面、3カ月も納車を待った結末がこんな事に、またため息が。

受け取ったキーを返し、納車受け取り拒否して帰宅してきました。
今までに同じ販売店で何台も買ったけど、こんな経験は初めてです。

どのように対応するのか明日以降に・・・。




Posted at 2013/12/08 16:01:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月03日 イイね!

彼女に会いに

やっと会えた


恥ずかしそうに少し照れながら真っ赤になって

君の眩しすぎるその瞳が僕を見つめる



会えたこの喜び

どれだけ待ち望んでいた事か・・・。


キャラじゃあ無いけど、ポエム風にお送りしました  
テヘペロ (・ω<)
Posted at 2013/12/03 20:04:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「当たりますように http://cvw.jp/b/767190/48666730/
何シテル?   09/20 14:14
車好き犬バカ、それとも犬好き車バカ?のhide@車犬(くるまいぬ)です。よろしくお願いします\(^o^)/ 根っからのホンダ好きでホンダ車歴30年を突破。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
8 910 11121314
1516 171819 20 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR タイプR (ホンダ シビックタイプR)
コンセプトカーなので、弄らずノーマルで楽しみます。
ホンダ S660 えす六助 (ホンダ S660)
発売当初から興味はありましたが、現実的に実用性から諦めていましたが、やはりカッコいいので ...
ホンダ N-BOXカスタム エヌボ (ホンダ N-BOXカスタム)
2024年9月14日納車 前車フリードGB5を乗り潰すつもりでいましたが、乗るには問題無 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
義母が乗っていましたが、年齢的に乗らなくなり免許証も返納したので譲り受けました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation