• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@車犬(くるまいぬ)の"えす六助" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2019年11月2日

インタークーラーカバーを結晶塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ディーラーにて調達したインタークーラーカバーを結晶塗装します。先ず初めに耐水ペーパー#600番位で軽く足付けし、表面の汚れ油分をきれいにしたらプラサフを塗布し乾燥させます。
2
結晶塗装をしていきます。軽く全体に噴いてヒートガンで温めます。この作業を数回繰り返し乾燥させます。
3
ある程度乾燥させたらマステを剥がして2日間乾燥させます。前回失敗しましたが、この塗料乾いたと思って触ると意外に乾き難いようで指の跡が!なのでしっかり放置。
4
仕上がり具合はこんな感じです。
5
交換前
6
インタークーラーカバーを取り外します。
10ミリレンチで3か所緩めれば外れますが、ダクトの蛇腹が干渉して外せないのでダクト側も取り外しました。(ボルト2本)
7
外れたら塗装したカバーに付け替えます、
蛇腹部分はゴム部品で圧入されているだけなので簡単に組み替えれます。
8
外したカバーにホースが干渉してできた薄いキズがあったので、カバーの塗装が剥がれないようホースにクッション材(エプトシーラー)を貼りました。カバーを外したのと逆の手順で取付して完了。普段見えないから自己満ですが、更にレーシーになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブローオフバルブ取付

難易度: ★★

HKS スーパーSQV Ⅳ 取付

難易度: ★★

オイルキャッチタンク取り付け

難易度: ★★

インタークーラー塗装

難易度:

強化アクチェーターに交換したが?

難易度: ★★★

HKS スーパーSQV Ⅳ 車検対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/767190/47793729/
何シテル?   06/21 17:20
車好き犬バカ、それとも犬好き車バカ?のhide@車犬(くるまいぬ)です。よろしくお願いします\(^o^)/ 根っからのホンダ好きでホンダ車歴30年を突破。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR タイプR (ホンダ シビックタイプR)
コンセプトカーなので、弄らずノーマルで楽しみます。
ホンダ S660 えす六助 (ホンダ S660)
発売当初から興味はありましたが、現実的に実用性から諦めていましたが、やはりカッコいいので ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
義母が乗っていましたが、年齢的に乗らなくなり免許証も返納したので譲り受けました。
ホンダ N-WGN Nワゴ (ホンダ N-WGN)
S660メインで乗っていましたが、2019年3月横断歩道歩行中の交通事故で左足首に後遺症 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation