
ここのところバタバタしており、ブログがおろそかになっておりました。
半月経ってしまいましたが、先月那須へ週末大工をしに出掛けたときに、立ち寄った埼玉県越谷市の「イオンレイクタウン」のご紹介です。
いつもは、首都高速で都内を抜けて、そのまま東北道で北へ向かうのがセオリーですが、この日は平日の夕方に出発。
たまには違うルートで行こうと、首都高速を湾岸線~葛西JCT~中央環状線~三郷線で三郷終点で降りて、埼玉県越谷市方向へと進みました。
このあたりは、地域開発が目覚ましく、どんどん道が変わっています。
今回も国道4号(作りかけ?)を通っているとAEONの看板があったので、食料調達に立ち寄りました。
最初は立体駐車場(地図中で「P」の位置)に入りましたが、どうも充電施設がなさそう(後で調べると2階と3階にあるようです)なので、いったん外に出て入りなおすと、駐車場広過ぎ。
駐車場の中にTOYOTAのお店があったので、充電施設を訊くと「H」の区域にあるという。
何とか無事に探すことが出来て、たまたま1台だけ空きスペースがありました。
写真が「H1」という店内入口になります。
その入り口の手前右側にずらっとH11~H17までだったかな?充電スペースがずらりと並んでいますが、写真でわかる通り、自分のプリウスとその隣のアウトランダー以外は全部ガソリン車で占められています。
残念ですねぇ。アスファルト面に充電エリアであることを明示する青ペンキを塗ったり、三角コーンを置いてほしいものです。
このエリア以外に「J1」などにも充電スペースがあるようです。
このAEONで圧巻なのが、なんといっても「トヨタモール」。
トヨタの4大販売系列がすべて揃っているのです。
H1から店内に入ると、
埼玉トヨタ
埼玉トヨペット
トヨタカローラ埼玉
ネッツトヨタ東埼玉
ネッツトヨタ埼玉
と、五店舗がずらり並んで店を出しています。だからトヨタのクルマなら何でも揃う!!
ちなみに水素自動車「ミライ」も売って(展示車両)いましたよ。
補助金2百万。プリウスより安く買えるかも!
こんなにトヨタの店を揃えずに、日産とか三菱とかホンダ、ダイハツなどが出店すればいいのになぁとも思いました。
でも一度見に行く価値はあります(笑)
【DATA】
イオンレイクタウン mori
200V ケーブル有り 7台(駐車場Hエリア)※ほかのエリアにも充電器有り
住所 :埼玉県越谷市レイクタウン3-1-1
電話番号 : 048-930-7300
利用時間 : 時間:9:00~21:00
充電料金:無料
駐車料金:無料(平日最初の5時間まで。土日祝日は無料)
備考:ここ、イオンレイクタウンは「mori」「kaze」「OUTLET」と三つのエリアに分かれており、「mori」だけでも駐車台数5800台と、とてつもなく広い。3エリア合計では10,400台、駐輪場は7,100台にも及ぶ。越谷市の人口は34万人らしいがね。
フードコートだけでも、マック・ケンタ・モス・ミスド・31は言うに及ばず、知っている店・知らない店、ものすごい数です。
Posted at 2018/07/07 22:19:49 | |
トラックバック(0) | 日記