• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

パイレーツ・オブ・瀬戸内ヤン①

パイレーツ・オブ・瀬戸内ヤン①
今日も暑かったですね~。

昨日に続き,ロドスタをオープンにして帰ったんですが,ムシムシしててあまり心地よくはなかった~。

これが本来の夏の夜か??


さて,延び延びになってた先日の日曜日の因島ドライブをUPしておきます。
ソフトボールの試合が急遽なくなってしまったため,どうしようかと思っていたのですが,せっかく晴れた週末,どっか行かんともったいないじゃろ?
夏なら・・・海じゃろ?
ってことでしまなみ海道は因島へ行ってきました。

国道二号線を東進します。

超久々に通ってみれば,三原付近のバイパスが渋滞の名所三原市街を突き抜けて,糸崎の先まで開通していました。
尾道バイパスにつながる日も近いな。


でも海岸を走るこの区間は好きだったりします。
横を山陽本線の115系が走ります。
青い空,立派な入道雲,そのロケーションに浮く末期色。


しまなみ海道へと入ります。
まずは新尾道大橋。最初の向島へ渡ります。
・・・が,ここの島はスルー。


次の橋,因島大橋を通って,因島へ渡ります。


僕は運転してて見れないけど,瀬戸の海を行き来する船も見れます。


橋を渡ってすぐの所にあるPAにいったん停めて,展望台へと行きます。
片道400m。日がじりじりと照り付けて暑いけど・・・


やっぱ行くでしょ?


橋を見渡しつつ。


海も見る。
この日は比較的遠くまで見渡せましたね!


因島に降りて,最初に向かった場所は・・・。
因島大橋の近くの場所。


8兵衛を駐車場に停めて,しばらく遊歩道を歩きます。
(この日は歩くことが多かったな・・・)


林の先,海岸迫った所に突如として現れる建造物!
しかも木造の変わった作りです。


「燈台記念館」として建っている,旧大浜崎船舶通行潮流信号所の建屋でした。
中に入って見ることはできないんですが・・・。


ガラス越しに展示物が見られるようになってます。
・・・にしても炎天下でそとからじっくりと見る気にはなれず。(笑)


さらにその奥の海沿いへと歩きます。
「ぱぱ~,おいでよ~」
姫もこの程度の階段なら登れます。
(それ以外の急なところは僕が延々とだっこ。)


突如として現れる,真っ白な灯台!
大浜崎灯台です。


大きさは比較的コンパクトなんですけどね。
青い空と海をバックに白が映えます。


ながめも良いよね~。


ここからも因島大橋が一望できます。
そして,ボートが気持ちよさそうに走っている・・・。
こういう時期は楽しいんだろうなぁ。


灯台から戻ってきたら,因島名物のはっさく大福屋さん。


「おしい!広島県」にも挙がった名物です,実際に食べると「おいしい!」

ちなみに,今の広島県のキャンペーンは。

「泣ける広島県」なんだそうですね。
はっさく大福屋さんにも貼ってありました。
・・・このポスター,欲しい。(*´Д`)


エアコンの効いた部屋で休憩っと♪

・・・続く!

【おまけ】
今日は!暑くて!

あちっ!!
シフトノブが触れなかった。
(^_^;)
ブログ一覧 | RX-8 | 旅行/地域
Posted at 2014/07/23 23:29:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2014年7月23日 23:57
こんばんわぁ( ´ ▽ ` )ノ
ぁあ〜この灯台…いつか行ってみたいなぁ…って思ってましたぁ☆
いいなぁ〜広島にもいきたいっ!!

広島ゎやっぱりPerfumeですね〜(笑)
のっち好きです(o^^o)
コメントへの返答
2014年7月26日 8:22
香音さん,イイね!ありがとうございます。
(*´ω`)
ちっちゃな灯台なんですけどね。真っ白で綺麗でしたー。海を眺めていると時間を忘れそうでした・・・が,暑かった~。
あ,のっちが良いです?僕もそうです~。ちなみに嫁さんはかしゆか,息子はあ~ちゃんと見事に分かれてます。
2014年7月23日 23:59
しまなみ海道もいいっすねぇ♪
一度通り過ぎただけで、島には降りたことないんですよ。

はっさく大福が美味そうです(^^)
コメントへの返答
2014年7月26日 8:35
noppo.さん,おはようございます。

しまなみ海道は今でこそ全通して島に降りることなく通れますが,ちょっとまえは島に降りて通過していたので,ちょっと寄ってみようかってなってたと思うんですよね。
はっさく大福,おすすめです。でもお土産屋さんとかだと売り切れのことが多いらしいです。
2014年7月24日 1:10
「泣ける広島県」のポスター、欲しいです!
1枚目の場所、ここで写真撮ったことが有るような!?
コメントへの返答
2014年7月26日 8:45
ティモシー@pick_upさん,引き続きどうもです!

僕もこのポスター,欲しいです~。
広島県庁行ってもくれないかなー(笑)

2号線を下道でずっと走ってらっしゃったら通った所だと思いますよー。
2014年7月24日 5:28
ポスター、職場にあります。
でも、貰えるかどうかは不明。(^-^;
一年後くらいに剥がす時が来たら
上司に交渉してみます。(笑)
コメントへの返答
2014年7月26日 8:51
我が道を行くぶたさん,おはようございます。

いいなー,こそっともらって帰りたくなりますね。(笑)
同じ職場の人でも欲しい!って言う人がいたりして!?
2014年7月24日 6:30
おはようございますm(__)m

良い所ですね(*^_^*)

もう少し近ければ・・・・・・。
コメントへの返答
2014年7月26日 8:55
せいこパパさん,イイね!ありがとうございます。

今回は因島に行きましたが,しまなみ海道の島々,どこも行ったら面白そうなところですよ。
2014年7月24日 18:43
こんばんは♪
家族でお出かけ良いですね♪(^^)

しまなみ街道は自転車で渡りましたが因島にそんなところがあるの知りませんでした( ̄▽ ̄;)
また、行ってみます(^_^)v
コメントへの返答
2014年7月26日 8:59
歩夢さん,イイね!ありがとうございます。

楽しい一日になりました♪ちょっと(いやかなり)暑かったですけどね。
この日も島を自転車でまわっている人がたくさんいましたよ。健康的ですねー。
しまなみ海道,まだまだ行ってないスポットがあるんで僕もまた行きたいです。

プロフィール

「@モーリス☆ZWGさん
リアルにこのバンドが現実世界にいたら、一般的にはギターボーカルの子が主役ですよね。(笑)」
何シテル?   02/12 07:07
CHELL(チェル)です。よろしくお願いします。 ロドスタ好き,鉄道好きの人です。 もちろん,MAZDA車は全般的に愛してます。 一時期フランス車も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター30周年記念ミーティング後夜祭 
カテゴリ:ロードスター
2019/05/20 01:35:44
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 22:52:19
 
CLUB J58G Hiroshima 
カテゴリ:ロードスター
2012/07/16 22:50:44
 

愛車一覧

マツダ CX-8 三代目ハチ兵衛 (マツダ CX-8)
エイトからエイトへ!
マツダ ロードスター 十th (マツダ ロードスター)
10thアニバーサリー 限定車なので,ロドスタ20周年で10年乗ったことになります・・・ ...
マツダ RX-8 8兵衛 (マツダ RX-8)
家族で乗れるスポーツカー! こんな車,今を逃すと二度と乗れないと考えて,思い切ってっ! ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分の車ではないのですが・・・なぜか通勤に良く使います。 運転して楽なんで。 ウチの歴代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation