• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月05日

CHELLの「鉄な」土佐日記⑥シメもアンパンマン

CHELLの「鉄な」土佐日記⑥シメもアンパンマン
今日も暑かった・・・。

すっかり夏ですなって思ったけど

梅雨明け宣言ってまだなんでしたっけ?


では梅雨入りのころに行った旅のつづきをどうぞ!


行き違いの列車を見送ったら,こっちの鉄道ホビートレインも出発です。


江川崎駅に併設されていた売店で買ったアイスを食べる。
食べ過ぎたらまたトイレに行きたくなるぞ~。


よくよく見るとシートの模様も鉄道模様だということに気付きました。
細かいところまで考えてますな。


再び沈下橋。
車で通るには勇気がいりそうな橋です。


乗客も少ないので床の模様もじっくり拝見しましょか。


のどかな車窓で見かけたほのぼの風景・・・。
向こうも親子4人の旅なんですかね。


愛媛県に入って宇和島に近づいてくると急に線路の規格が落ちてきて,列車も直線なのにスピードが出ない様子。
でもお客さんは増えてきて,宇和島付近では結構満員になりました。ここら辺では生活の足として活躍できているのね。


終点の宇和島に到着。
窪川を9時に出発して,各駅停車の旅はお昼前までかかりました。


四国新幹線はゆっくりと走るのでした。


たくさんの風鈴とヘチマのぶら下がる宇和島駅のホーム。
ちなみに宇和島駅は終着駅型のホームになっていて先は車止めで線路が途切れています。
(ほんとはここから高知の中村まで線路が伸びるはずだった・・・)


南国の駅って感じの駅舎です。
さすが南予(愛媛県南部)の中心都市の玄関口ってことでそれなりに立派。


さっき通ってきた予土線の宇和島付近の区間は軽便鉄道が前身となっていたそうで,それのレプリカ機関車が飾ってありました。


宇和島牛?


さて,次なる列車は・・・やっぱりアンパンマン列車。
四国は隅から隅までアンパンマンが闊歩してますな。


特急「宇和海」愛媛県,宇和島~松山を結ぶ予讃線(+内子線)を走る特急列車です。
こっちはカレーパンマン。


こっちはロールパンナちゃん。
(やっぱり子育て中の身としてはこの手のキャラには詳しくなりますな)


お弁当を買ったら出発!


その名の通り,宇和海を横目に見ながら走ります。
(って一瞬しか見えないけどね)


2000系はここでもディーゼルエンジンを唸らせながらかっ飛ばします!


え!?マンモス!?


けっこう山の中を走るんよね。


大洲城。
伊予大洲もじっくりと来てみたいところではあります。一昔前は東京ラブストーリで有名になりましたよね。


もうちょっとで松山に着くよ!
そしたら鉄道の旅も終わりだ。


松山駅に到着。
ここでもアンパンマンの8000系が見られました。
前日に岡山駅でも見たけど,ずいぶん遠回りをしてまた会えました。
(^^;


松山からは高速船で広島へ帰ります。
松山~呉・広島は大学時代に何度も往復した思い出の航路♪


最後まで兄妹仲良く(?)賑やかに座ってました。
こうして濃い鉄分(とカツオ)を味わった旅は終了!
四国半周の土佐日記,楽しかったです。

・・・っておまけの画像がたくさん残っているのですが,今回はこの辺りで!


【「鉄な土佐日記」シリーズはこちらから】
CHELLの「鉄な」土佐日記①6年ぶりのアンパンマン
CHELLの「鉄な」土佐日記②2000系vs2000系
CHELLの「鉄な」土佐日記③土佐久礼で飲んだクレ?
CHELLの「鉄な」土佐日記④四国新幹線発車!?
CHELLの「鉄な」土佐日記⑤予土でGO!


ブログ一覧 | 「鉄」 | 旅行/地域
Posted at 2016/07/05 23:33:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

バイクの日
灰色さび猫さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年7月6日 7:59
沈下橋上でドアを開けたら、どきどきでした(^_^;)
コメントへの返答
2016年7月8日 6:01
ティモシー@pick_upさん,おはようございます!
(*´▽`*)
ちょっとでも走行ラインを外すと・・・。
( ゚Д゚)
2016年7月6日 11:08
ホビートレイン堪能されましたね(^_-)帰りは宇和島回りで帰られたのですね。
宇和島駅からは2000系の各アンパンマンキャラクターが出ていますね。個人的には予讃線では2000系アンパンマンが見れなくなって寂しいですね。
コメントへの返答
2016年7月8日 6:03
いち☆くんさん,おはようございます!
(*^^)v
そうですね,鉄道ホビートレイン乗り倒しました。けっこう長い時間を乗っていたはずなんですが,あっという間でしたね。
予讃線は代わりに8000系がアンパンマン列車になりましたからね。
予讃線はこれまでほとんど乗ったことがなかったので良い経験になりました~。
2016年7月6日 22:16
超大作シリーズのUPお疲れさまでした!

予讃線でもまだアンパンマン列車いたんですねえ。てっきり「一般マン」ばかりになってしまったのかと思ってました。
(今年春で松山より先には行かなくなり、更にグリーン車も全て土讃線に没収されたと聞いたので…)

それにしても…
自分も久々に四国行きたくなってきた(*_*)。
スーパージェットも久々に乗りたいぞ!(運賃が滅法高いけど)
コメントへの返答
2016年7月8日 6:07
じゃけぇ。さん,おはようございます!
('ω')ノ
今回も6回に分けての旅日記になってしまいました(たった二日の出来事なのに)。
予讃線の松山以南にもアンパンマン列車が充当されているのは僕もこの旅を計画するにあたって初めて知りました~。土讃線だけではなかったんですね。
本州へ帰るにあたっては時間の兼ね合いでスーパージェットを選択しました。フェリーの方がのんびり景色を見ながら移動できて好きなんですけどね。

プロフィール

「@モーリス☆ZWGさん
リアルにこのバンドが現実世界にいたら、一般的にはギターボーカルの子が主役ですよね。(笑)」
何シテル?   02/12 07:07
CHELL(チェル)です。よろしくお願いします。 ロドスタ好き,鉄道好きの人です。 もちろん,MAZDA車は全般的に愛してます。 一時期フランス車も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター30周年記念ミーティング後夜祭 
カテゴリ:ロードスター
2019/05/20 01:35:44
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 22:52:19
 
CLUB J58G Hiroshima 
カテゴリ:ロードスター
2012/07/16 22:50:44
 

愛車一覧

マツダ CX-8 三代目ハチ兵衛 (マツダ CX-8)
エイトからエイトへ!
マツダ ロードスター 十th (マツダ ロードスター)
10thアニバーサリー 限定車なので,ロドスタ20周年で10年乗ったことになります・・・ ...
マツダ RX-8 8兵衛 (マツダ RX-8)
家族で乗れるスポーツカー! こんな車,今を逃すと二度と乗れないと考えて,思い切ってっ! ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分の車ではないのですが・・・なぜか通勤に良く使います。 運転して楽なんで。 ウチの歴代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation