• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月03日

いよっ!鉄っ!

いよっ!鉄っ!
もう二か月前の話になってしまいましたが,

四国の鉄旅のお話し。

お蔵入りさせるんは惜しい写真があるのでちょっと公開です。


宇和島から特急「宇和海」で松山駅までやってきたCHELL一家。

松山駅で。

8000系「アンパンマンしおかぜ」を見送ったら,
ちょっと待ち時間があったので有名な鉄スポットへお散歩してきました。

何を隠そう,CHELLめは大学時代をここ松山過ごしていたのでして,思い出の場所であります。
久々に行ってみたくなったので・・・。

久々に見る伊予鉄道の路面電車。
僕がいたころからカラーリングが変わって,オレンジ一色になったのね。
(四国でも鋼製車体の単色化が進んでいるのか・・・!?)


JR松山駅から徒歩で10分くらいのところにある伊予鉄道,大手町駅前。
道路沿いにある駅なのですが・・・わかりますか?


踏切で郊外線と市内線が交差しているんです!
大手町前の平面交差!!


ちょうど,市内線の路面電車がやってきて・・・。


踏切で郊外線の線路を渡ります。
架線も複雑な配線してますね。


あ,僕が松山にいたころにはなかった低床車両だ。
ちゃんと路面電車も踏切で一旦停止してからわたります。


踏切の警報機が鳴って郊外線がやってきました。
(残念,路面電車との交差はなった・・・)


郊外線も複線なんですが,踏切の遮断時間,回数を最小限にするためか,上下線同時に発車する時刻にダイヤを組んであるみたいですね。


わりと時間待たされますが,反対側の列車も出発しました。


高浜行きの列車,これに乗っても広島行きの船の出る松山観光港まで行けたな。

それから,伊予鉄道といえば・・・。

坊ちゃん列車。


町のど真ん中をSLが走る・・・,ように見えますが。これはディーゼル機関車だったります。(笑)


これも僕が松山にいる時代は走っていなかった~。
また今度,乗りに行きたいな。
(ねえ,nekobasusannさん!?)
ブログ一覧 | 「鉄」 | 趣味
Posted at 2016/08/03 22:58:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2016年8月3日 23:22
コレは面白いですね!
同じ鉄道でも、通常線の方が優先
なんですねー。

>ディーゼル機関車だったります

いやいや、それでも町中を走ってるんだから
風情がありますよ。
真岡鐵道の9600なんか、コンプレッサー
のエアーで動いてますからw
コメントへの返答
2016年8月4日 6:17
おぽんさん@ARISAKA38さん,おはようございます。
('ω')ノ
踏切がありますからね,駅に隣接した場所にあるのでけっこう待たされます。

坊ちゃん列車はディーゼルエンジンを響かせながら街中を走ってゆきます。フェイクの煙を吐いたりもしますよ。
真岡鐵道もちゃんと貴重な機体を残してくれてありがたいですね。
2016年8月4日 8:20
電車の踏み切り待ちっていうのも珍しいですよね。

広島に単行低床車が入ったら皆実線に行くのかな?
コメントへの返答
2016年8月5日 6:30
雪風@L235さん,おはようございます!
(*´ω`)
ほんと,珍しい光景ですよね。
郊外電車と市内電車の交差っていうのが広島でもないですしね。
広電の5系統はけっこう朝晩も込み合うので低床車だと乗車人数少ないらしいですから白島線とかですかね?
2016年8月5日 21:22
こんばんは。お疲れさまです。
伊予鉄と言えば、東ラブの「梅津寺駅」。懐かしいですねぇ…。

伊予鉄の単色化は http://www.iyotetsu.co.jp/img/pdf/challenge.pdf こういうことらしいのですが…。広島バスが赤一色、広電バスが緑一色、広交がオレンジ一色、中国JRが青一色になったとしたら、それはそれで考えられないですね?

それにしても、特急「宇和海」が2両編成だとは…。大昔はこんな編成もあったんですよねぇ。 http://www.shikoku.org.uk/JR/TRAIN/EXP/JNRDCEXP.htm 

それではお休みなさいませ…。
コメントへの返答
2016年8月7日 17:57
907・DTPさん,こんにちは!
('ω')ノ
梅津寺駅をご存じとは,やりますな。
ちなみに劇中で松山空港へ行くために待っていたホームでは逆方向の高浜港へ行ってしまいます。君ら,方向感覚大丈夫か?(笑)
単色化はそういう事情でしたかー。駅名票とかは今までのほうが味があっていいけどなぁ・・・。

ところで,もし芸用バスは単色化すると何色使うんだろ。

なるほど,昔はキハ58系の天国だったのですね。宇和海ではなく「うわじま」か,時代を感じますね。

プロフィール

「@モーリス☆ZWGさん
リアルにこのバンドが現実世界にいたら、一般的にはギターボーカルの子が主役ですよね。(笑)」
何シテル?   02/12 07:07
CHELL(チェル)です。よろしくお願いします。 ロドスタ好き,鉄道好きの人です。 もちろん,MAZDA車は全般的に愛してます。 一時期フランス車も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター30周年記念ミーティング後夜祭 
カテゴリ:ロードスター
2019/05/20 01:35:44
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 22:52:19
 
CLUB J58G Hiroshima 
カテゴリ:ロードスター
2012/07/16 22:50:44
 

愛車一覧

マツダ CX-8 三代目ハチ兵衛 (マツダ CX-8)
エイトからエイトへ!
マツダ ロードスター 十th (マツダ ロードスター)
10thアニバーサリー 限定車なので,ロドスタ20周年で10年乗ったことになります・・・ ...
マツダ RX-8 8兵衛 (マツダ RX-8)
家族で乗れるスポーツカー! こんな車,今を逃すと二度と乗れないと考えて,思い切ってっ! ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分の車ではないのですが・・・なぜか通勤に良く使います。 運転して楽なんで。 ウチの歴代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation