• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月31日

パドドラ!?

パドドラ!?
早いもんで一月はもう終了。
2017年も12分の1が過ぎてしまいました。
(;´∀`)

最近はいろいろとGWにむけて予定を練りつつ。
(え,もうそんな?)
そりゃ,日にちが経つのも早よー感じるわなと思うこの頃です。


しっかりと詰め込めるように扉はしっかりと開きつつ!?



日曜にはがっつりアテンザに乗って月曜,火曜と8兵衛に乗ったわけですが・・・やっぱアテンザってデカいねぇ。(笑)
駐車場に停めるときに「あれ?このくらいのスペース,余裕で入ると思ったのにけっこうギリギリ!」って思うことが多々。
そしてパワーはあるけど,小回りやスタートダッシュは8兵衛のもんかなと思ったのでした。
(最もアテンザは慣らし中なのであんまり回せないのもあるけど)

そしてどちらもATなのですが,パドルシフト。

8兵衛は(アクセラもだけど)前に押すスイッチでシフトダウン,奥に手前に引くスイッチのシフトアップなんですが,


最近のMAZDA車はシフトアップもダウンもステアリング奥にあるスイッチを手前に引くやつで左がダウン,右がアップなんですね・・・。
RX-8に慣れているとこれが操作する時にワンテンポ考える時間が必要になってしまうのです・・・。

「手前・ダウン」「奥・アップ」に慣れている身にはちょっと困る。。。
(@_@;)
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2017/02/01 00:39:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

しっかり夕食
giantc2さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

2017年2月1日 7:23
パドルシフト、違うんですか!同じメーカーと思えないです(笑
昔、右MT→左MT→右MTで一瞬考えることがありました(^_^;)
コメントへの返答
2017年2月2日 6:28
ティモシー@pick_upさん,おはようございます!
(*´▽`*)
最近のMAZDA車は違うんです。
いつがターニングポイントになったのかはわからないですが・・・今の世代のモデルからなのかな?
左MTを操っていたとは器用ですねぇ!!
2017年2月1日 22:14
こんばんは!ヽ(°▽、°)ノ

私も旧タイプのパドルが気に入っております!加速・減速Gとパドル&スイッチ操作がリンクしますし、また私の場合左手のみでパドル&スイッチ操作をしますのでこの点においても旧型有利です!(σ・∀・)σ

他メーカーのオーナーさんもバンバン取り込めるようになったマツダにとって、いわゆるワールドスタンダードに合わせる意味合いでは現行パドルが正解とは思いますが、私的には孤高の旧パドルが最高ですね!(//▽//)
コメントへの返答
2017年2月2日 6:53
アクセラでGOさん,おはようございます!
(^O^)/
そうなんですよね,押せばUP,引けばDOWN。ステアリングを回しながらでも左右のスイッチどちらかを押せば良かったので親しみも深かったんですが・・・。
他メーカーの仕様に合わせてしまったんですかねぇ。か,そっちの方が安く上がるのか?

でもシフトレバーの「+」「-」もメーカーによってまちまちですが・・・「手前に引いてシフトアップ,前に押すとシフトダウン」は譲らないでほしいです!

プロフィール

「@モーリス☆ZWGさん
リアルにこのバンドが現実世界にいたら、一般的にはギターボーカルの子が主役ですよね。(笑)」
何シテル?   02/12 07:07
CHELL(チェル)です。よろしくお願いします。 ロドスタ好き,鉄道好きの人です。 もちろん,MAZDA車は全般的に愛してます。 一時期フランス車も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター30周年記念ミーティング後夜祭 
カテゴリ:ロードスター
2019/05/20 01:35:44
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 22:52:19
 
CLUB J58G Hiroshima 
カテゴリ:ロードスター
2012/07/16 22:50:44
 

愛車一覧

マツダ CX-8 三代目ハチ兵衛 (マツダ CX-8)
エイトからエイトへ!
マツダ ロードスター 十th (マツダ ロードスター)
10thアニバーサリー 限定車なので,ロドスタ20周年で10年乗ったことになります・・・ ...
マツダ RX-8 8兵衛 (マツダ RX-8)
家族で乗れるスポーツカー! こんな車,今を逃すと二度と乗れないと考えて,思い切ってっ! ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分の車ではないのですが・・・なぜか通勤に良く使います。 運転して楽なんで。 ウチの歴代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation