• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CHELLのブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

【16年10月30日】神ってる清里ミーティング②

【16年10月30日】神ってる清里ミーティング②
さて,清里ミーティングのお話

午後の部へと移ります。

まずはお弁当。

今年の懸け紙はどんなのかなって楽しみにしていたら。

去年のMAZDAからのゲストと一緒のNDの様子でした。
毎回お弁当タイムも楽しませてもらえますよね。


紅葉を見ながらのお弁当タイムでした。


ホント,のどかなところですよね。


ゲストの撮影会になっちゃいました。
NAを囲んでの超豪華な顔ぶれです!


NAからの文化は脈々と受け継がれてゆく・・・。


今回の僕のネームプレート。
以前の福田さん,中山さんの公演でもらったバッジが良い留め具になりました。
(福田さんの奥さんにもチェックされた♪)


午後からは青空も見えてきまして,ミーティング日和になってきました。
やっぱりオープンは青空の元かっ。


ロードスターの赤,牧草地の緑,空の青・・・光の三原色がおりなす美です。


ゲストが参加者の皆さんのロードスターをチェック。
「この緑色がいいねぇー!」
こんな企画ができるのもこのくらいの規模のミーティングだからこそなんでしょうね。


晴れてきたけど・・・富士山は見えそうで見えない。
(^^;


でも,イイ日和だよ。


このままずっと空を眺めていたい・・・。
っと,思っていたところで閉会式の時間となってしまいました。
(えーっ!もうそんな時間!?)


今年は列車で来たおかげもあって最後まで会場にいることができます。
そんなわけで久々の閉会式。
欲望渦巻くじゃんけん大会にも参加できました!


みん友のきんちゃんさんがゲットしたのはもみじ饅頭。
でも,ただの紅葉饅頭ではありません!


「デザイナーお三方のサイン入りマツダ ロードスター生産100万台記念パッケージ もみじ饅頭」!
(名前が長い・・・)
いいなー,箱のほうが記念になります。。。けどもみじ饅頭も美味しいよ☆


noppo.さんも福田さんお手製のロードスタークッション!
これも羨ましい。
|д゚)

そんな感じで楽しい一日はあっという間に経ったのでした。


天国の林さんも見ていてくれたかな・・・。


日は西に傾き,皆さん別れを惜しむように最後のお話をしながらの解散です。


いつかは自分のろどすたをこの牧草地に停めて写真を撮りたいねぇ!


また皆さん,ここで会いましょう!
・・ってことで僕たちの帰りの列車の時間も迫ってきました。


バイバイ,清里!

今年も楽しい時間をありがとう!

・・・まだちょっと続きます。
Posted at 2016/11/07 23:30:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「@モーリス☆ZWGさん
リアルにこのバンドが現実世界にいたら、一般的にはギターボーカルの子が主役ですよね。(笑)」
何シテル?   02/12 07:07
CHELL(チェル)です。よろしくお願いします。 ロドスタ好き,鉄道好きの人です。 もちろん,MAZDA車は全般的に愛してます。 一時期フランス車も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロードスター30周年記念ミーティング後夜祭 
カテゴリ:ロードスター
2019/05/20 01:35:44
 
広島東洋カープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 22:52:19
 
CLUB J58G Hiroshima 
カテゴリ:ロードスター
2012/07/16 22:50:44
 

愛車一覧

マツダ CX-8 三代目ハチ兵衛 (マツダ CX-8)
エイトからエイトへ!
マツダ ロードスター 十th (マツダ ロードスター)
10thアニバーサリー 限定車なので,ロドスタ20周年で10年乗ったことになります・・・ ...
マツダ RX-8 8兵衛 (マツダ RX-8)
家族で乗れるスポーツカー! こんな車,今を逃すと二度と乗れないと考えて,思い切ってっ! ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
自分の車ではないのですが・・・なぜか通勤に良く使います。 運転して楽なんで。 ウチの歴代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation